以前からずーーーっと作製してみたかった大人服。
(いつもは小物をメインに作っているので)
図書館で、作りやすそうで簡単そうな本を見つけたので
チャレンジしてみました!
セーラーカラーのブラウス。
紺の水玉生地で。
前

後ろ

裁縫の師匠である母から、「セーラーは難しい」と聞いていましたが
本当に難しかった~!
しかも早く完成させたい一心で、ひと手間を面倒くさがったら
袖の所とかしわしわ;;;
せっかち虫がつくと完成もそれなりにしかならないなぁ。
分かってはいるんだけど何とも…(T_T)
水玉柄ってあんまり着ないから、目がチカチカする(笑)
もう少し大きい水玉の生地でも良かったかも。
今回、生地はネットで買いましたが
やっぱり実物見て買いたいな。
ムスコがいるとキビシイか(^_^;)
デニムのパンツに合わせてゆったり爽やかに着たいです。
コチラの本を参考に↓

※画像お借りしています
『簡単なのにGood Looking/茅木真知子』
この本の中から、只今もう1着作製中。
ブログの更新が怠っていたら、頑張ってミシン踏んでるか
ブログネタがないか、どちらかです(笑)
おまけ。
写真撮ってたら邪魔しに来るムスコ。

最近は、恥ずかしいのかカメラを向けると顔背けるのに
こういうときだけカメラ目線w
(いつもは小物をメインに作っているので)
図書館で、作りやすそうで簡単そうな本を見つけたので
チャレンジしてみました!
セーラーカラーのブラウス。
紺の水玉生地で。
前

後ろ

裁縫の師匠である母から、「セーラーは難しい」と聞いていましたが
本当に難しかった~!
しかも早く完成させたい一心で、ひと手間を面倒くさがったら
袖の所とかしわしわ;;;
せっかち虫がつくと完成もそれなりにしかならないなぁ。
分かってはいるんだけど何とも…(T_T)
水玉柄ってあんまり着ないから、目がチカチカする(笑)
もう少し大きい水玉の生地でも良かったかも。
今回、生地はネットで買いましたが
やっぱり実物見て買いたいな。
ムスコがいるとキビシイか(^_^;)
デニムのパンツに合わせてゆったり爽やかに着たいです。
コチラの本を参考に↓

※画像お借りしています
『簡単なのにGood Looking/茅木真知子』
この本の中から、只今もう1着作製中。
ブログの更新が怠っていたら、頑張ってミシン踏んでるか
ブログネタがないか、どちらかです(笑)
おまけ。
写真撮ってたら邪魔しに来るムスコ。

最近は、恥ずかしいのかカメラを向けると顔背けるのに
こういうときだけカメラ目線w