goo blog サービス終了のお知らせ 

BALTANのつぶやき

一口馬主を中心とした
趣味についてぶつくさと・・・

ロード11年産検討会!決断!

2012年11月14日 23時23分54秒 | Weblog
こんばんは。

いよいよ明日書類到着で、先行受付期間が締切。

BALTANの結論・・


ワンフォーローズの11に一口申込みました!







と、言いたい、言いたかったのですが・・


結論として、ロードへの再入会を見送ります。


ということになりました。断腸の思いでありますが・・



色々考えた結果・・・やはりクラブを3つにするのは苦しいかなということになった。

ワンフォーローズの11はすごく、いい馬で一口持ちたいという思いは強かったけど

もし、これから1年の間で、馬に何かあったりすると、ロードで稼働する馬はいないので

そうなった場合ちょっと苦しいし、ネガティブに考えると、会費1年分で、キャロットか東京の馬の一口の足しに

したほうが良いのでは?とか。

今年は5頭が即満の勢い。会員も急に増えそうだけど、近い将来、ツアーに行かないと

ロードでは欲しい馬に出資できなくなるのではという懸念も生まれた。


今年のワンフォーローズの11も1番人気。

新規の立場だから、申し込めば、ほぼ取れるだろうけど、既会員だったらそうはいかない状況。

後はここの価格は、消費税が外税表示なので、確実に値段があがることがわかる。

分割支払いだとポイント2%というのもキャロットや東京に比べ低い。JRA源泉税が分配されない。500口。

会員になっても、新規出資馬には都度最初の出資金は振り込まないといけない。動画更新がない。



ネガティブに考えれば、マイナス要素が膨らんでくる。

こうやってネガティブに考えることによって、諦めさせる自分がいます。

そしてここに書いて、記録に残すことによって、その思いをより強固なものにする。



去年のように、いつ突発的にクラブをまた退会するかもわからないし。



ということで、残りの一口人生は、イタリアンカラーの勝負服とシャア専用の勝負服の2クラブで頑張ることにしました。


頑張る?何を?ですがw


ワンフォーローズの11。

とってもいい馬だと思います。ちょっと遅生まれで、クラシック路線を狙うなら、かなり負担がかかってくるので

ロードアクレイムみたいに、後で脚にきちゃう怖さはありますけど。

牝馬ですから、またその仔に託す夢もありますしね。

キャロットのように、母馬優先出資権があったらまた違ったかもしれない。


ただ…グリーンとロードのカタログは毎年取り寄せようかなとは思ってます。


お客様いかがですか?

   ええ、見てるだけなんでw


的感覚でwww











昨日の競馬

2012年11月13日 00時38分14秒 | Weblog
こんばんは。

昨日はリアルタイムでほとんど見れなかったので
レーシングビュアーで見ました。これほんといいね。

まだ無料期間だけど、加入しようかな・・

さて、昨日の注目馬。

レッドオーヴァル

単勝1.4倍も2着に負けてしまいましたね・・

やっぱり外枠はちょっと厳しかったかな?東京コースはほんと外枠きついですね。
まあ道中勝ち馬と同じようなところにいたので、出し抜けくらったようにも見えましたが

これが人気の怖さかなあ。

次は勝てるでしょ。


ラカ

なんかスタートからずぶかったね~

岩田も無理して行かなかったけど、道中も後ろでついていけんのか?
みたいな展開。だけど猛烈に追いこんでの3着確保。

調教見てフォームはいいなあと思ってましたが・・・


これはまだちょっとわからないね。

というのも少頭数だったから。仮に18頭いたら3着にこれたのかどうか・・

次走も注目。



黄菊賞はキズナ

強かったね。次はラジオニッケイかあ。

しかしこのレースは2着馬が結構出世したりする。

ウオッカ・・トールポピー・・・今年の2着はトーセンパワフル

角居さん、わざとですか!?www



京王杯を勝ったエーシントップは強かったな~

休み明けで体も増えてたけど、それであの競馬。
次に向かって理想的な勝ち方だね。

それにしても父テイルオブザキャットですよ・・・

日本では中々難しい、ストームキャット系。
テイルオブザキャットも一時期多かったけど、活躍のほとんどはダート短距離だし。

それが芝でこの活躍ですから。素晴らしい。

エイシン軍団は、ほんとにいい○外を買ってくるね。

今や内国産の時代だけど、外国産を昔と変わらず仕入れてくるし
それを続けてるのがいいのかな。
あと育成がいいんだろうね。

ファンタジーSは、なんとなく微妙な感じ?

阪神JFには毎年、結びつきそうで結びつかない。
今年は黄菊賞ワンツーが牡馬だからなあ。



そこで!まだ間に合う!


いよいよTEAM BALTANから今週あの馬がデビュー!


そういえば、今日は11月13日

日付的には、1年前の今日は、エリザベス女王杯で今頃は夜行バスで
東京を出発して寝てる頃かなw

1年早いですね。

今年のエリザベス女王杯を!と

去年アヴェンチュラが2着に負けた時に思ったものですが・・

まさか、1年後に引退してるとは考えもしなかった。

夢の続きは子供に・・




今日の競馬

2012年11月10日 23時03分00秒 | Weblog
こんばんは。

今日の東京10R、オーロCに久々にブリッツェんの姿を見ました。

久々だったけど、5着で見せ場もあったしいい競馬だった。

まだまだやれそうだ。


今日のメインレース予想は難しかったなあ。

鉄人予想コンテストは3戦全敗・・・


先週1333位まで順位上げたけど、今日全敗でポイント部門は2021位に後退・・

的中数部門は4367位・・

明日は当てたいなあ。


明日は東京の新馬で東サラのレッドオーヴァルがデビューしますね。

断然の1番人気、注目です。


そして京都の新馬戦は、あの良血馬がデビュー。

ラカ

キングカメハメハ×ダンスパートナー

グリーンFの馬ですね。こちらも今のところ断然人気。

去年カタログで見て、いいな!と思い、20口枠に賭けて電話しましたが
繋がらず・・・即完売でした。注目です。


他、出世レースと言われる、黄菊賞もありますね。

明日は朝から仕事に行かないといけないので、レースは見れませんが・・





ロード11年産検討会!

2012年11月10日 01時00分47秒 | Weblog
こんばんは。

ロードの11年産募集馬について。

15日が書類到着締め切り。

本日中間発表がありましたね

400口以上 ワンフォーローズの11

350口以上 レディブラッサムの11、レディパステルの11

300口以上 レディバラードの11、ジャズキャットの11


去年は知りませんが、2年前は満口はロードハリケーン、キャトルフィーユのみ先行満口。


今年はロードカナロア、そしてクラシック路線に乗ったロードアクレイム、キャトルフィーユ効果か
上記5頭は先行で満口になりそうな勢いですね。
新規申し込みも増えてるのかな。


さて、ロードは2年前に、ロードハリケーン、ロードアクレイム、キャトルフィーユの3頭に
新規の身で出資も、出資金を払い終わったところで、諸事情により退会という・・・
実にもったいないことをしてしまった自分でありますが、懲りもせずww

今年もカタログを取り寄せ、再入会を検討している次第でありますw


DVDを何回も見ましたが、皆さんもそうだと思うけど、取り急ぎ検討すべきは

やはり上記の5頭くらいですかね。

安いのもいいのがいそうな感じはしますが、すぐには埋まらないでしょうから様子見でいい。


最初の印象はレディブラッサムの11がいい感じに見えました。

毛艶ピカピカだしね。黒いからまた良く見えるけど、歩様も柔らかそう。

ただ!何回も見ているうちに、5000万!という馬なら、もう少し後肢の踏み込みに力強さ欲しいかな・・
そして、マンハッタンカフェの5000万が果たしてどうなのか・・というところ。

母系は間違いないところですが、4000万だったら・・買い!!な感じかな。

それでも、もし自分が”ロードだけ”なら先行で申し込みそうかな。





今回申し込むならの第一候補

ワンフォーローズの11

ええ・・上記にもありますように、やはり今年の一番人気はこの馬でしょうね。

最初DVDを見たときは、そうでもなかった印象なんだけど、何度も見ていると、かなり良く見えてきました。

綺麗な八の字を描く歩様、前肢の柔らかさ、繋もしっかり曲がるし、後肢の踏み込みにバネを感じる。
全体の雰囲気もいい。

価格はまあディープだし4000万は仕方ないかな。血統できは申し分ない感じ。

後肢の踏み込みがブレブレなところはあるけれど、遅生まれだし、姉のキャトルフィーユもブレブレだった記憶が
あるので、大丈夫かなと思います。

そして藤原英師が預かるというところもポイントだろう。

この血統は2年続けて角居厩舎だけど、やはりこのクラブは藤原英師の力は大きいと思われ
ロードアクレイムは、自分にやらせて欲しいということがあったようだし
今年も師に選択権があったとして、レディパステルの11ではなく、ワンフォーローズの11を
選んだとすれば、より期待はできるだろう。

このワンフォーローズの11。キャトルフィーユと比べると、顔はそっくりw
でも体は全然違う印象ですね。キャトルフィーユが馬体、歩様に力強さがあったとすると
こっちは、す軽さ、バネ、より父ディープ色が強くでたような感じがします。

今思えば、キャトルフィーユは、あまりディープっぽくない感じだったか。
ロードハリケーンもね。

これ、良いと思います!


そして、レディパステルの11

これはですね・・・僕の印象は、微妙・・ですね。走るかもしれないけど、現時点では微妙。

全体の雰囲気もあれですが、特に後肢が気になりますね。

後肢の動き。脚が後ろに流れてる感じがするし、前に入ってくるというよりは、仕方なくついてくる・・そんな感じ。
後は左後肢が曲がって見える??
こういうのは、実物見ないとあれですけど、何かしっくりこない、違和感感じるんだよなあ・・

キャロットのセシルカットの11にも似たような違和感を覚えましたが・・

何だろうねこれ・・

しかし350口以上の申し込みがありますから、ほぼ抽選確定かな。

値段、そして厩舎的に見ても、ワンフォーのほうがやはり出来はいいのは明らかだと思う。

ロードアクレイムと比較すると、オス、メスの違いがあるから単純比較はできないけど
アクレイムのほうが父ディープが強く出てたかな。アクレイムは遅生まれだったので
募集時は、幼いな~という感じでしたけど、歩様に軽さ、バネを感じたし、変わってくるのが楽しみな感じだった。

今年のレディパステルの11は、別の意味で様子見が必要な1頭、そんな感じがします。
そういえば、キャロットでアヴェンチュラの下のエルミラドールも脚曲がってて、同じ笹田厩舎だったが・・・


レディバラードの11も僕の印象では今のところ様子見したほうがいいんじゃないかな?
くらいの印象。ちょっと線の細さが気になりますね。


そして先行募集のダークホース的存在?

ジャズキャットの11

これは、トモのボリュームが半端ないですね。後肢の動きもいいし、グイグイ前に入ってくる感じ。
父キングカメハメハ母父Storm Catですし、体型からも、イメージするのは”ロードカナロア”で
人気出ちゃいましたかね。

価格も2600だからちょうどいい感じだしね。

これは会員の方は、先行では行かず、様子見して、後ほど・・なんて人多かったんじゃないかな??

それで、今日の中間発表見て。ええええ!???みたいなwww

自分なら、えええ!??・・・ですww



と、まあ・・・そんな感じで、僕としましては・・・

申し込むなら、ワンフォーローズの111頭。

あとは、クラブをもうひとつ増やしていいのかどうか・・・

そこを検討してますw

時間ないけど。

この週末には決断しないとだ。








その他の愛馬近況

2012年11月08日 00時29分04秒 | Weblog
こんばんは。

ちょっと忙しくて、帰ってくると起きてられなくて

最近すぐ寝てしまいますw


前回は月末で1歳馬の近況報告。


今日はその他の愛馬を久しぶりに


バトードール

しがらきで坂路でハロン17秒くらい。
年内の帰厩あるか!?年内出走どうだろ・・



ラヴァーズキッス

山元で軽めのキャンター。
8月に放牧に出て、変わってこないねー。
レース出るのにあと3ヶ月はかかりそうなスロー調整。



エルマンボ

本日堀厩舎へ入厩。ゲート試験はパスしてるので
いよいよデビューへ向けての調整に。



コメットシーカー

空港で坂路、ハロン17~15秒。
乗り出してからは順調。
思ったより早くデビューはできそうな感じ。
来年早めにデビューできると嬉しいけど。



ピュクシス

石坂厩舎でいよいよデビュー日が決定!
18日の京都芝1800の王道デビュー!
和田騎手!石坂なら浜中騎手かなと思ったけどまあいいですね。
今日追いきったので、来週軽めかな。
楽しみです!



ロケットダッシュ

空港でトレッドミル、ハロン22秒ペース。
我慢が続きますね。早くデビューできると踏んでたので
脚元のアクシデントは本当に痛かった・・
術後はなんとか順調にきてるので、来年夏前にはデビューをしてほしいかな。





以上、いよいよピュクシスのデビュー決定とエルマンボが入厩。

なんとか無事にデビューして頑張って欲しいところ。



ところで先週の日曜は藤澤厩舎凄かったね。
東京9~11Rの特別3連勝。

本当は日曜はルルーシュを応援しに、久しぶりに東京競馬場へ行こうかと思ってたのに
土日で重要な仕事が入ってしまったために、行けず・・・


そんな時に限ってルルーシュ快勝・・・そんなもんですwww


ルルーシュの単複厚く買いたかったのに・・


そして東サラのレッドレイヴンも快勝!


藤澤アレルギーは今はないので、今年募集だったら、いってたな~
大好きだったグラスワンダーの親戚だし・・次は東スポ杯みたいですね。

ここからが本番か。

東スポ杯は面白くなりそうだ。

1歳馬近況更新!!

2012年11月01日 01時50分46秒 | Weblog
こんばんは。

今日は月末。

1歳馬近況更新がありましたね。


久しぶりに整理する意味を含め、近況更新!


TEAM BALTANの10世代目のラインナップ!

今のところのww


・リーチフォーザムーンの11(東サラ・藤澤和・父ディープインパクト・牡・3600)

 ノーザン空港在厩 坂路で軽く乗り込み開始。
 現時点での評価は、薄めの馬体も ディープ産らしい、柔らかさ、しなやかさあり。
 踏み込みもしっかりしていて、バネがありそう!との事。
 436キロ


いいね!順調です。バネがありそう!ええ逆にディープ産は、バネないと困るしw
踏み込み、バネの良さを感じて出資に踏み切ったので、今のところよしよしかな。



・ダンスーズデトワールの11(東サラ・角居・父ゼンノロブロイ・牡・3600)

 社台F在厩 マシン60分。夜間放牧、馴致場での乗りならし。近日中に坂路へ。
 前肢に骨瘤あり。痛みはなしだが治療中。いかにもいい馬の印象とのこと。
 473キロ

早速、骨瘤かあ・・痛みはないと言っても、これは気になる材料。だってまだほとんど、調教始まってないわけだからね。
ひょっとすると、体質弱い可能性あるだろうか・・いきなりの骨瘤はちょっと不安材料。
後、馬体重の増減が激しいのも気になるなあ。2ヶ月前も470台、先月は440台、そしてまた今月は470台だ。
ここにきて成長も感じられるということなので、成長分か!?夜間放牧してるから、食ってる分か!?



・サセッティの11(東サラ・角居・父ゼンノロブロイ・牡・2600)

 ノーザン空港在厩 フラットワーク、週3坂路(1本ハロン20秒)
 全く問題なし、早目からいけそうな雰囲気あり。伸び、奥行きがあるスッキリした好馬体。母方にとのこと。
 468キロ

おお!もう坂路で20秒を乗ってる!?これは極めて順調だね。キャロットでも数頭ハロン20秒出してる馬いますが
これはいい感じだね。

正直この馬が、満口にならないのが、不思議で仕方ないwwほんとに東サラ民は慎重なんだな。
まあほんとにギリギリまで様子見れたほうが、良いに越したことはないからね。



・チャールストンハーバーの11(東サラ・安田・父ゴールドアリュール・牡・5800)

 ノーザン空港在厩 ダートコースでダク、キャンター。
 雄大な馬体、歩様に柔らかみあり。肩の角度、胸前の筋肉からするとパワーありそう。性格も問題なしとのこと。

これも順調だけど、まだ坂路には入ってないみたいだな。
こちらは、本日めでたく満口になりましたwご一緒の方、よろすくお願いしまつねww



・ポトリザリスの11(キャロット・角居・父ゼンノロブロイ・牡・4000)

 ノーザン早来在厩 厩舎内廊下でダク、乗り慣らし。騎乗馴致。

13日にイヤリングから移ってきたせいもあるけど、遅い組だなこれw
まだ馬体の成長を促してる感じもあるのかな?




今のところ、この11年産は5頭に出資。すべて牡馬で、内3頭がゼンノロブロイ。

まさに”BALTANのロブロイプロジェクト”ロブロイは今年だけかもしれないけどww

そして久しぶりに、藤澤和に出資。そのうち米田広報・・・・おうぅw

全馬いまのところ順調だけど、ダンスーズデトワールの11の骨瘤だけが、ちょっと不安かな・・


東サラは後日、馬体写真と動画を天気のいい日に撮影して更新するらしい。

楽しみにしてるぜ。


さて、ロードも測尺が発表になり、パンフの内容もWebで公開されました。
先行受付も開始。

今DVD見てますけどね、ロードの募集馬もなかなか良いですよ。

とりあえずここで

天皇賞とポチった馬

2012年10月28日 23時17分59秒 | Weblog
こんばんは。

天皇賞!

まさかまさかのエイシンフラッシュ!でしたねw

忘れた頃のミルコ・デムーロ!

ええと、今日は冷たい雨が昼から降ってきたので
止めようかと思ったけど、午後からウインズへ出撃!

しばらく馬券を買ってなかったけど、実は先週の菊花賞
久しぶりに3連単買ったら的中ww

といっても・・5600円買って、戻ってきたのは12450円wwwたいしたことないww

ですが、久しぶりに買い、さらに的中したのは
また、かなり久しぶりのことだったので、嬉しいったらwww

ということで、その資金を元手に増やすぞ!と
今週意気込んだ訳ですが・・・

週頭◎フェノーメノ
週中◎ルーラーシップ
週後◎カレンブラックヒル

と、めまぐるしく予想は変わり・・

結局は◎カレンブラックヒル

で、単2000円、複8000円をぶち込んでの・・・・5着


あ~あとちょっとで3着は・・・な感じでした。
3着には粘れると予想したんですけどね。

結果・・先週、今週で、綺麗に3150円(税込)wwww負けたww
クラブ会費キッチリひと月分wwワロタww

天覧競馬で誰が陛下に向かって敬礼するのが似合うのか
考えたんですけどね~

ミルコデムーロ・・すっかり忘れてたw

それにしても、馬から降りて、ひざまずいての敬礼!

これはびっくりしたし、よかったよね。

馬券は取れなかったけど、なんか清々しく感じたし
天皇皇后両陛下が嬉しそうにしてたのがよかった。

シルポートも見せたし、レースとしては、面白いレースだったと思う。


で、カレンブラックヒルの実力も評価してたわけですが・・・

もう一つ本命にしたい理由があった。

それがこちら!


セレクトセール2012-No.18-チャールストンハーバーの2011



ええ、そうなんです。

ポチったのは、チャールストンハーバーの11

今年のセレクトセールで5000万で落札され
東京サラにて、5800万で募集。

父ゴールドアリュールで、この価格は超絶高額馬なんだけどね。

キャロット含めた募集馬で今年一番気に入った馬。

様子見てましたが、残口がもうわずかということで
クラブにも電話して聞いたけど、はっきり数は教えてくれなくて

検討してるなら急がないといけないな・・

天皇賞が終わってからじゃ、遅いかも、月末の更新が
来てからじゃ遅いかも・・という予測の下で
先週半ばにポチリ。

これで兄者を応援しないわけにはいかなくなったww

で、負けましたw

そしてまだ売り切れてない!?wwww

カレンブラックヒルも負けちゃったからね。
売り切れるどころか、キャンセルさえあるかなww

いやいや~今年5頭も出資しちゃったぞw

あれ?でもポトリザリスとチャールストンハーバー足すと
トゥザいけたな・・予算は・・大丈夫か!?俺ww

さらに!ロードサラブレッドオーナーズ!!

これは測尺でてからにしますかね。

明らかに人気しそうだけど、危ない馬は1頭見つけた!w

さあもうすぐ月末!
1歳馬の近況更新楽しみだね!


久しぶりの更新です!

2012年10月27日 22時41分15秒 | Weblog
こんばんは。

大変ご無沙汰しておりましたw

3週間ぶり。

前回までの24!

ならぬ、前回までのBALTANブログ!

バトードール出走!まででしたw



あの日・・・



色々とアクシデントがありました・・・


10/8 バトードール出走の朝


PCがぶっ壊れました・・・・ウインドウズが立ち上がらない的な感じ・

おいおい!まだ2年弱だろ・・さすがエイサーの再生品!!トホホ・・


とりあえず、バトードールを応援に行くも、6着を見届けて・・はあああ・・ああ


で、家電屋を見て回ると・・


ええええ!???


新品で19800円!?


あ!これください!でPC新規購入を即決ww

買ってしまいましたwwww

今度のはレノボですけど、CPUはセレロンで前のより落ちるけど
メモリは前のと同じ4Gあるしさ、HDDは320Gだけど使わないしww

十分!これでいい!

大型のノートPCで、前のと大きさは一緒ですけど、それにしても・・・

19800円で新品PCが買えてしまう時代なんだなあ・・・

まあこれも2年持てばいいやという感覚でwww



その数日後・・


今度は自分の肋骨が諸事情により壊れました・・・


いててえええ、いててて・・・な感じです。


参りましたね・・


肋骨は何回か怪我したことあるんで
なんとなくは、わかったんですけどね。


動けない・・・いててな感じで・・



で、ようやく。


PCも新しくなって初めての記事更新でなんとなく違和感はあるのですが・・

体の調子も戻ってきたので、復活ということになりましたww

まいったまいった




そしてこの間・・・新たにTEAM BALTANに引き入れた新たな1頭!

ポチりましたよw

後日発表でwwww


それから・・JRA-VANの鉄人という企画が今日から始まりまして
初めて参加してみました。なんか今年で終了みたいですけどね。

それで、今日は新潟ハズレ、東京、京都を馬連ポイントゲット、京都の3連単はハズレでした。

今のところ、36839人中、2329位wwwな感じで。

3連単外したからね・・的中数部門狙っていくかなあな感じですw


あ、あとロードの11年産のカタログも取り寄せました。

東京サラと同じ、去年辞めたクラブなんですけどねw


明日もコンテスト頑張ろう!

天皇賞も!



今週はバトードールが出走!!

2012年10月06日 09時00分21秒 | Weblog
おはようございます。

今週も何かと忙しく、更新も滞り気味。

もう10月、今年も残り3ヶ月ですよ。

でも、なんでまだ気温が30℃近くあるの!?

暑い・・・去年も思ったけど、今年も多分は秋はないな。

夏の後は、すぐ冬将軍がやってきそうだ。


さて、競馬のほうは今週3日開催。


東京、京都が開幕。

POG的には、いよいよ新馬に大物がでてくるか!?的な感じですね。

逆に言うと、ここら辺で出てこないと、ちょっとやばい。

今週はデイリー杯、新馬、注目ですね。


そして日曜は毎日王冠。

これは、なかなか面白そう。

なんといっても、注目はこれ

カレンブラックヒル

なぜなら、弟、チャールストンハーバーの11を様子見してるからw

これもし、ブラックヒルが勝ったら、一気に埋まる??

でも5800万の割高な馬だし・・・

東サラ民は、慎重だから大丈夫かなww

そして、夜はいよいよ凱旋門賞かあ。
オルフェーブルはかなりチャンスありそうだね!


月曜は愛馬バトードールが出走。

京都10Rの平城京Sダート1800に出走


メンバーの実績からもここは上位。
ここはなんとか決めたいとこだが、準オープン勝つのはほんと難しい。

それと小牧騎手でよかったんだけどなあ。

ピンナ・・かあ、う~ん一抹の不安ww

月曜はお休みなので、ウインズ観戦になりそうです。




捕まえちゃった!!

2012年10月03日 02時52分01秒 | Weblog
真夜中にこんばんは。

いやあ・・今日事件!?がありました。

今日、いや昨日の夕方かw

某駅にて・・

痴漢と思われる男を捕まえちゃったw


とある駅で乗り換える際に、電車から降りると何やら怒号が・・


その人痴漢ですうう!!誰か捕まえてええ!!

  俺はやってないよ!やってないよ!

    痴漢! 痴漢!

むむ!?


自分はちょうど駅のホームから階段を下りようとしてた。


そこに、やってない!やってない!
と周りの人をなぎ倒すように、男が逃げてきた。


誰かあ!捕まえて~!


女性2人が凄い声をあげて、追いかけてきた。


すぐ目の前を男が通りすぎようとしたので、とっさに捕まえようとしたが
振り切られてしまった。

このやろおおお!

すぐに追いかけると、男は階段でこけたので、一旦捕まえたが
激しい抵抗をされ、また逃げられた。

男は自分よりやや大きく、本気の抵抗。


やろおおおお!


自分だけが追いかけ、改札の角に追い込んで、ようやく捕まえた。


その間も激しく抵抗されたが、向こうの態勢が崩れたので
上から押さえつけた。

おらあああああ!!

ようやく男もあきらめたようで・・

駅員!駅員!

目撃者と思われる女性2人と被害者と思われる女性1人も
やってきた。

激しい舌戦

私達はずっと見てた!この子の胸ずっと触ってた!

   俺はやってない!やってない!

警官も2人合流。

改札出ればすぐ交番がある。

とりあえず、交番まできてもらおうか。


一件落着w


3人の女性に礼を言われ、自分はその場をクールにww
立ち去りました。

改札をでると、軽い拍手ww

そして、どうした?痴漢か!?よく捕まえたな!と話しかけられたり

肩をぽんぽんと叩かれたりww


気が緩むと、背中がいててww

どうも背中の筋肉を軽く傷めたらしい・・
自分も重い荷物を持ったまんま追いかけたせいか・・・

あいたた

しかし、よくよく振り返ってみると、相手がナイフや凶器を
持ってなくてよかったww

捕まえるのに必死で、もし凶器で逆襲されたら多分アウトだった。

その男はとにかく、逃げるのに必死だったから、そんな余裕もなかったろうけど。


偶然居合わせた事件現場


数日前の”太陽にほえろ”はフラグだったのかw



ジーパン刑事のテーマソングがかけめぐる。

キャロット11年産、明日から2次募集開始だけど!

2012年09月30日 22時36分58秒 | Weblog
こんばんは。

皆さんのところは台風大丈夫ですかね。

我が家のあたりは、これからピークかと思いますが
ゴ~~~ゴ~~~凄い風の音が聞こえます。

明日、朝、電車大丈夫かな・・・結構速いスピードで
通過してるみたいだから、朝には通過後になるはずだけど

倒木してますた、とかビニールが引っ掛かってとか・・

やめてくれええ・・

さて、そんな台風直撃の影響で今日の阪神競馬は中止。

中山だけ開催され、スプリンターズSは見事!

ロードカナロアが優勝!

いいレースだったね。

強かった!

大外枠はかなり不利かなと思ったけど、差し向きの展開となり
レコードのおまけ付き!!


ロードの馬ですよ。


最近G1獲ったっけ!?


レディパステル以来??

あれ、牡馬は初めてじゃない!?


何はともあれ、1口クラブの馬がG1を勝ったわけで!

おめでとうございます!!素晴らしい馬だね。

そしてこの勝利が最大の宣伝になるよね。

まさに10月にパンフ完成、11月から募集が始まるこれからの時期!

会員増えそうだね。


自分も再入会を僅かながらwまた検討してますが
一つ残念というか、このロードというクラブ。

JRA源泉税を会員に還付しないクラブ

なんだよね。確か・・


これはですね、大きいよ~


特にカナロアクラスの重賞馬、特に今回G1を勝ったけれど
元も取ってるだろうし、ガボッと税金を持っていかれるはず。

走らない馬ならそんなに関係ないけど、走る馬は、走るほど・・・

しかも500口ですから、良血は高いし、非常に儲けにくい感じですね。


こまけーこたああ、いいんだよ!!

と言われそうですがwww


ロードカナロア 募集価格 2625万かあ・・・

いいとこの値段だね。というか安いわww


そして今週のキャロットで勝った2歳馬

2歳新馬勝ち・・ゴットフリート・・・募集価格 1200万

芙蓉S勝ち・サンブリュエミューズ・・募集価格 2200万

未勝利を勝ったディアマイベイビーは3000万以上してますが
上記2頭は安い!

こういうのが、やはりキャロットを支える人気なんだろうね。

決して高い馬が必ずしも活躍するわけではなく、安い馬も走る。

いやむしろ、安い馬のほうが走る!??


これだから1口馬主は面白いところもあるけど
ほんと1口馬主は難しいと思う。ケガもあるしね・・・


そんなリスクの高い金融商品にバンバン手を出す我々は・・

まさに・・・どMかwwwww


えええ、僕はどMですよwwwwww



さあ明日からまたキャロットの2次募集始まりますけどね


僕はちょっと見送ろうかなモード



残ってる東サラ馬のほうが、いい馬が
まだまだ様子見できそうなんで。


11年産は東サラで勝負か

それにしても来年、キャロットでは、最優先でもいいのとれないかもだし
どんどんキャロット馬は少なくなっていきそうだ。


明日から新コーナーを作りますw

ではでは






うわああ!太陽にほえろ!

2012年09月30日 00時21分59秒 | Weblog
うわあああああああああああアア


さっき・・1時間前だけど、ケーブルテレビで
たまたまファミリー劇場にチャンネル合わせたら・・・


太陽にほえろ!やってたwwwwwww


いやああ、見入ってしまったww


これ何年前だろ?30年はいってるか!?

1970年代~80年前半のどこかだと思うが

車とか見たら、70年代かなあ。


いやああ、子供心になんとなく見た記憶はあるんだけどwww


かっこいいなああ。


今回は長さんが主役でしたwwwwwwwwwwwww


いやあいいね!今こういうドラマないよね。


山さんの存在感wwwwwwwwwwww


ゴリさん若いwww皆若いwwwwwwwww


圧倒的存在感のボスwwwww




長さんのパンチ当たってね~wwwこまけーことはいいんだよwww



2012年9月末の夜中に、70年代のドラマを見て感動してしまったww


70年台ということは、約40年前!??



うわあああああwww



太陽にほえろ! ジーパンのテーマ



YOU Tube 貼ってみたよ!


うまく貼れたかなw


うわあああ、明日午前中仕事なんだけど、やるきでてきたああああ。


ちょっと走ってくるwwwwwwwwwwww




メインテーマも貼っとくかww


太陽にほえろ!メインテーマ



やべえええ最高wwwww

キャロット11年産1.5次募集終了!あの馬は売れたのか!?

2012年09月29日 12時02分39秒 | Weblog
こんにちは。

1.5次募集が終わりましたね。

ええっと、売り切れたのは・・・

ディスカバリングビューティー、ファインセラ、レッドチリペッパー
シーズアン、インディスユニゾン、ラフィントレイル、フェリーク

こんな感じか。

やはり数字が残りいくつ!って具体的に出ると売れるね。
200以上売れてるが、150以上残ってる馬は、ここで数字が出てきた。


そんななか、BALTANが急に気になってきた馬を発見!

売れ残った~!!あの馬とは!?

それは・・これだ!1・2・3!

タンザナイトの11

これ数字出てたら完売してたと思うのよね。

で、残113口

意外と残ってるな。

体つきはほんとまだまだ幼いけどね。
奥がありそうで、よさげ。

1口向きな馬と思います。

ダートでシコシコw目指せ1億円という感じww


いやあ~困った、困った。
売れちゃえば諦めもついてたけどなあ・・・


そしてこのタイミングで東サラ馬も近況更新!!

2歳馬は9月の更新なかったみたいだから、もしかしたらないかなと思ってたが
きた~~~ね!

東サラ馬見ちゃうと、東サラ馬のほうが進んでるし
写真写りもいいんだよね。

チャールストンハーバーの11はぜひいきたい!

その他にも、スタイルリスティックの11も目つき悪いけど
もしかしたらを感じさせるし、ダラバンカの11もよくなってきた。

タッチフォーゴールドの11もいい感じ。
シェアザストーリーの11もちょっと前脚気になるけどいい感じだし・・


いやあ~どうするどうする・・タンザナイトの11もすぐには売り切れないかもだが
1日、2日で売り切れるよなあ。

まだまだ悩むwww


本当の勝負はこれから!

2012年09月27日 00時48分12秒 | Weblog
全裸で長くいたせいか、微妙に風邪ひいたww。。

こんばんはw


さてキャロットの1次結果から2日経ちました。

皆さん、希望馬は取れましたかね!?


明日からは1.5次の受付が始まりますが、バトードールや
トゥザグローリー1.5次で埋まった馬。

いずれも割り高感があり1次では埋まらなかった馬ですが
そんな馬達がやはり、走ったりします。


1歳馬最初の近況更新が28日と読んでましたが
早速きましたね。


ポトリザリスの11は・・・・


うほ!これはいい馬体!
まだイヤリングにいるみたいなので、他の馬よりちょっと遅れてる
ようですけど、更新された写真はいい感じかな。

しかし・・早速一回目の更新で、骨折やらOCDとか・・
怖いなあ・・・


とにかく無事に、順調にと願うばかりですね・・



そんな中、先週走った、アヴェンチュラの妹、エンジェルフォール。
緒戦がダート戦で6着。無事であれば現役続行か!?という
検討がされていましたが、古傷であった、左膝を再度骨折した模様で
引退が決定してしまいました・・・

残念です・・・


さて、明日、いや正確には今日の昼から1.5次受付ですが
受付終了、結果発表の28日には恐らく、東京サラ馬も1歳馬の更新あるか!?

仮にそうなると、1日の月曜から始まるキャロットの2次受付からは
東サラ馬の残口にも少し気にしないといけないかな。

東サラ馬は、皆様子見していこうぜw

が、できるかどうか・・

これからの残口点灯からが、本当の勝負だ!

キャロット11年産1次募集抽選結果!と昨日の競馬!!

2012年09月24日 21時31分03秒 | Weblog
こんばんはw

いよいよ、この日がやって参りました!

キャロット11年産募集馬の抽選発表日ですw

待ち焦がれた今日の日。
どれだけワクテカしながら楽しみにしていたかは
抽選対象の馬に申し込んだ人のみの特権だよね。


まだ見てませんw
まだ見てないんですww


この結果を家のパソコンで見るために、本日は大至急wwww帰宅いたしました。



食事を済ませ、風呂に入り・・・


ただいま全裸で正座しながら記事更新中wwwww


変態かwwwww


ええと、キャロットページを立ち上げなら、記事書いてます。


リアルタイムでどういう気分で記事を書けるのかww


その前に!!


まずは昨日の競馬!!ワンセグでメインレースを見てたけど

オールカマーのルルーシュは4着!ちょっと残念でした。
いい位置取りではあったけど、前を捉えきれず、後ろにもちょろっと差され・・

4着・・この後は放牧だそうで・・


そして神戸新聞杯のロードアクレイム!

なんとなんと、8人気の低評価ながら、2着!!

素晴らしい!よく頑張りました!

レース見てたけど、一瞬勝つのでは!?と思ったくらいいい手応えでした。

2着ということは・・・菊花賞出走権獲得!


頑張りすぎだろwwww


あ・・ああ・・


キャトルフィーユが秋華賞、ロードアクレイムが菊花賞・・・


正直、言わせて貰います・・・


BALTAN・・涙目www出資金だけ払って辞めたロード・・・

ほんと涙目ですよ・・でもね、去年の6月・・一口を完全に撤退かもという危機・・

仕方なかった・・かろうじてキャロットを残したけど・・

この2頭は当たりだと思います。。。

後はとにかく、ケガしなければ・・・だね。



馬を見る目は間違ってなかったwwということで・・・


さあいくか!


開いちゃう!?ww


キャロットのページへまずはログインっと・・・


ん?あれ?


ログインと同時にきたあああああああああああ!!


結果は!?




55. ポトリザリスの11 1 分割 当選 0




うおおおきたあああああああああああ!!!


ポトリザリスの11当選しますたw


やった!


正直、外れも覚悟しながら、1.5次用の馬も探ってましたw

当選の横の数字はキャンセル待ちの番号らしいです。


走るかどうかはわかりませんw

でもかなりの時間をかけ、選んだ馬が抽選の上当選するのは、やはり嬉しいですね。

多く見積もっても500~600の票数だったから
概算で5人に1人に入らなければ・・という思いもありました。

2択のトゥザヴィクトリーの11に行ったら駄目だったかもだし・・・

ふう。。。ツキがありました。。


さらに、1.5次用に探ってた馬で、これはいいかも!?と

新たに発見した馬に残口表示が出てない!ニヤリ

月末にもう一度近況更新があるはずだから、それが出たら突っ込むか!?


1.5次に関しては、ファインセラの11。

これは残口が94口もありますけど、人気しそうですね。

というのも、この土日でファインセラ3兄弟が出走。

なんと長男のラロメリアと3男ホワイトフリートが勝利!

これは・・ファインセラ11を買えってかwwww


壮大な釣りのような気もしますがwww


でも兄弟は堅実ですね。恐らく1.5次で満口になるでしょうが
結果を急がず、古馬になってからでしょう、ファインセラの11は。


いやあ・・なんかホットしたけど、実は東京サラで2頭今欲しいのがいるし・・
キャロットでもさらに1頭いこうかな・・という馬が出てきたし・・


新たな・・馬欲しい病発症www


どうしようかねw


とりあえず、1.5次の結果待ちだね。


あの馬が1.5次で完売すれば終了だし。



では皆様にも幸運を!

グッドラック!!!