goo blog サービス終了のお知らせ 

トリコ・ロートル部録(フットサル&ゴルフ日記)

O-60になって、プレー機会が減少しましたが、それでも大好きなフットサルとゴルフの活動をメインに綴って行きます。

いぶすきゴルフクラブでプレー\(^o^)/

2015-03-21 23:59:55 | 日常

金曜日は、取引先と鹿児島でゴルフ

ゴルフ場は、名門いぶすきゴルフクラブ

遠方の為、指宿温泉で前泊

宿泊したのは“指宿こころの宿”

宿泊者は、隣接する温泉施設“指宿こころの湯”を利用できます

温泉にゆっくり浸かって、湯上りには施設内のお食事処でコレ

生でのどを潤してから、メニューを眺め…

こころ御膳をオーダー

プレー前日、じっくり英気を養いました

翌日、朝からゴルフ場へ向かいます

いぶすきゴルフクラブ開聞コース

2004年まで、男子ゴルフ秋のインターナショナルツアーの最終戦

カシオワールドオープンが開催されていたゴルフ場です

なので、クラブハウス内には…

歴代優勝者の写真が掲示されていました

コースはアウト、インの18ホール

到着時は、雲が多く開聞岳は見られませんでした

少し早く着いたので、普段はほとんどしない練習をする事にしました

というのも、ココの練習場は、天然芝の上から打てると聞いていたからです

その練習場がコチラ

天然芝の練習場なんて初めてだったので、最初の1打目で思いっきりダフりました

天然芝で打ってみると、如何に人工芝が簡単なのかが良く判りました

しかし最後の方では、コツが掴めたのか、段々とクリーンにボールを拾えるようになりました

いよいよスタート

私のガチャピンも気合いが入って………

いませんね

アウトからインという、トーナメント通りの廻り方でプレー出来ました

コースは雄大で、距離もたっぷりあります

途中から晴れて来て、開聞岳も望めるようになりました

上がりの2ホールはTV中継でもおなじみのホールです

17番の池越えのシュートホール

18番、右ドッグレッグのPAR5

グリーン左手前のバンカーは、プロでも手こずる顎の高いバンカー

このバンカーを避けて、何とかボギーで収める事が出来ました

結果、OUT47、IN43でトータル90で上がる事が出来ました

ここ最近のBESTスコア

バーディも取れたし、満足しなければいけませんが…

つまらないミスが無ければ、久しぶりの80台だったのに…

という後悔も生まれています

 

つくづくゴルフは不思議なスポーツだと思います

必ず、もっと上手い自分が前にいて、その自分をずーっと追いかけ続けているのですからね

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。