普代駅から三陸鉄道・北リアス線に乗って陸中野田駅まで行きました。

三陸海岸

三陸鉄道

陸中野田駅
あれから約3年。
こんなに美しい海が牙を剥いてしまいました。
まだまだ余震が続いて、東日本の方は
とても不安な日々を過ごされている事と思います。
私の息子は、連休明けには東北に行きます。
まだ具体的な行き先は分からないそうですが
わが家で唯一この時期に お役に立てそうです。
一日も早い復興と、
またこの美しい景色が見られるよう、応援しています。
新入りラミーですが、クボにゃんが
ラミーを抱え込んでいます。

実はラミーは大変なおてんば娘で、クボにゃんは おっさん化してるので、
ついていけません。


よかったぁ~
息子さん、被災地に行かれるんですね
寒そうなので、体に気をつけてください!
うちもうん十年前にバイク2台で
東北を一周したんです
早く、こんなにキレイな景色が
戻ってほしいです
うひゃひゃ~仲良し~!!
王子・・・いつの間におっさんに?
ラミーちゃんを抱えている顔
笑ってみえま~す
そ・・それにしても、ベッドから
はみでてません?
なかなかコメできなくてごめんにゃ!
・・って
ラミーちゃんがきて2週間も経たないうちに
こんなにもラブラブ仲良しさんになっているとは驚きです!!!
現在、余震でガクブルなちーこですが
幸せそうな姿を見ていると癒されちゃいます♪
こんな微笑ましい姿を見せられちゃうと
ここあにもお友達がいた方がいいのかな?
って思っちゃいます。
現在、ここあの野良仲間を
「なつかせ計画実行中。。。」なので
実現するといいな♪
凄いですね~。(笑)
太っちょとみーの当初を思い出します。
でも、クボニャンのラミーちゃんを抱きかかえる
姿は、とってもおっさん化しています。(笑)
いよ~エロ親父!!! :)
この場をお借りして、”ちーこさんも何か計画中ですね?:)
コメント欄開いていないので、コメント出来ないですよ~:)”
さすが王子。大きな体 ちゃうちゃう(違う違う)大きな心でラミーちゃんを受け入れてますね。まるで若い嫁をもらった、おっさんみたい(笑い
それにしてもラミーちゃん 女王様の風格だわ~。
息子は明後日から行くのかな?
辛い仕事になると思いますが、被災地の方々のご苦労を思えば
期間限定で帰る家もあるので、頑張ってほしいです。
仲がいいのか?よく分かりません。
ラミーは家猫になるまで、いつも同腹の男の子と一緒だったので
いつもクボにゃんの金魚のフンです。
にゃごやは、なんでもいっぱいありますよ。
横のメッセージを送るの所から、
何か必要なものがあったら、教えてください。
コメ欄が開いていないので、いつも寂しい思いをしています。
ここあにゃんの野良仲間計画、
私の野良さらい作戦も、お教えしますよ~。
クボにゃんは多分2歳9ヶ月くらい、ラミーは1歳半くらいと思います。
ニャンコも2歳過ぎると、落ち着いて
おてんばラミーの相手に疲れ果てているようです。
ラミーはニャンコはニャンコ同士なのか、
いつもクボにゃんのまねっこをして、ついて歩いています。
全くマイペースなニャンコです。