goo blog サービス終了のお知らせ 

ライブにいきてい

HR/HM、ガールポップ、ライブ好きのブログです マイブームは北欧系

PUFFY in うたばん

2006-06-29 22:47:30 | TV.RADIO
今夜のうたばんにPUFFYが出てました。

PUFFYのうたばん出演は7年振りみたいで
過去の映像はみんな懐かしいのばかりで
うれしいような、ちょっと悲しいような・・・

でも今も昔もPUFFYのトークはまったりしていて面白かったし
中居さんのピンチヒッターの安住アナもダメキャラに徹していて
頑張っていい味出してたと思います。
でも安住さん「アメリカ’での’人気はすごい・・・」は
ちょっとシャレになってない気が・・・


あとポルノグラフティのトークで
’ギラギラ男’として登場した香田晋さんのギラギラっぷりと自由っぷりが
メチャメチャ僕のツボにハマってずっと笑ってました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 面白かった石川さん

2006-06-19 23:39:14 | TV.RADIO
昨日はW杯を観てたので石川梨華さんが出た新堂本兄弟は録画しといて
今観てたんだけど、予想してたよりだいぶ面白かったです。

石川さんは歌コーナーに合わせたっぽい髪型と衣装はイマイチだったけど
キャラを生かしたトークは面白かったし、それを引出してくれた
光一さんや高見沢さん達のボケキャラっぷりにも感謝です。

あと光一さんがちょっと温めなヲタ芸をしてたのは笑えたけど
フリャホイ!(ウリャオイ!)とかオシオキキボンヌまで言ったのは軽く引いたかも・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ELT in うたばん

2006-06-01 23:01:28 | TV.RADIO
今夜の「うたばん」にELTが出てたんですね。
僕は全く知らなかったけど「うたばん」は毎週タイマー録画してるから
何とか見逃さずに済みました。

トークの内容は10周年記念ということで
過去のVTRを振り返ってたんだけど
いっくんはホント面白い人です。
またそんないっくんを見てゲラッゲラ笑ってる持田さんもいいです。

で、僕が今日初めて新曲「ハイファイ メッセージ」を聴いた感想は
予想してた程とびきり元気な曲調ではないけど爽やかに明るい曲で
持田さんの歌声もいっくんのギターも耳に心地よかったです。


あと持田さんの髪型がドコモダケじゃなくなってた・・・


嬉しいようなちょっと寂しいような・・・





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖飢魔Ⅱライブ

2006-04-30 14:48:36 | TV.RADIO
昨日の深夜NHK総合で昨年末に行われた
「聖飢魔Ⅱ地球デビュー20周年ライブ」の模様が放送されてました。

僕はデビュー当時から名前は知っていたけど
中期の頃のアルバムを1枚借りたくらいでほとんど聴いてなかったので
どの曲が定番なのかよく解らないけど、どの曲もカッコよかったし
復活ライブ1発目の会場でライブが始まった時の会場の雰囲気は
観ていて鳥肌が立ってしまいました。

始まった瞬間泣いてしまってる女性もいたんだけど
もう観れないと思っていた人達が目の前に立っている夢のような感覚は
僕も昨年モトリー・クルーを初めて観た時に味わってるので
「わかる!わかるよその気持ち!」とちょっとジ~ン(涙)ときてしまった。

この日はライブ途中から元構成員の2人も加わって一緒に演奏したり
ライブレパートリーだったらしい「365歩のマーチ」で
水前寺清子さんがゲスト出演したり、きっと当時のファンには
たまらないライブ(ミサ)だったんだろうなぁと思いました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと「娘DOKYU!」に・・・

2006-04-22 23:40:17 | TV.RADIO
普段「娘DOKYU!」はガッタスの話題の時以外はあまり観てないんだけど
昨夜はたまたま起きてたので「今は何やってんのかなぁ?」とチャンネルを合わせたら
小川さんが何か知らないけどヴィブラフォンという鉄琴みたいな楽器を練習してました。

僕は「あぁ小川さんかぁ・・・」とホゲェ~ッと観てたんだけど
ヴィブラフォンを教えてる先生の’三沢泉’という名前を見たらビックリして
眠気もブッ飛んでしまいました。

三沢泉さんと言えば以前SIONのアルバムにパーカッションで参加していて
僕はSIONのライブで何回も観ている人なのです。
特に「こんなに天気がいいからよ」での忙しそうな演奏っぷりは大好きでした。

三沢さんは松浦亜弥さんの「笑顔に涙」という曲でもパーカッションで参加してるから
ハロプロのスタッフと何らかの人脈があるのかもしれませんね。

それにしても僕が特別に大好きな「笑顔に涙」で参加してるとこがニクイです(笑)
この曲で記事が1つ書けちゃうんじゃないかってくらい
「笑顔に涙」には数々の思い出があるのです。

話はそれたけど三沢さんの先生っぷりは来週の月曜、火曜まで観れるらしいので
楽しみにしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は眠かったZzz・・・

2006-04-18 22:49:13 | TV.RADIO
昨日の夜は眠いのと寝るタイミングがズレてしまって
なかなか眠れなかったので、ちょっとテレビを点けたら
「月光音楽団」でPUFFYが歌ってました。

有名どころを何曲か歌ってたんだけど
ライブで聴いて好きになった「海へと」を歌ってくれたのはうれしかったなぁ

その後、新曲「モグラライク」も歌ってたけど
PUFFYにしてはキレキレの振り付けだったので
なんかちょっとヘンな感じでした(笑)

その番組が終わって一度テレビを消したんだけど
いかんせんちょっとPUFFYで上がってしまったので寝つけず
またテレビを点けてチャンネルを変えてたら鮎貝健さんとマーティーがしゃべっていて
「なんか雰囲気が’ヘビメタさん’ぽいなぁ」と思っていたら
「ROCKFUJIYAMA」という番組でした。

簡単に言えば「ヘビメタさん」の復活版になるのかな。
僕は「ヘビメタさん」が大好きだったし番組の内容もほぼ一緒なので
来週からはビシッ!とタイマー録画かけようと思いました。

なんだかんだでまた盛り上がってしまい結局眠ったのは2時近くになってしまったので
今日の仕事中は何回か「Zzz・・・」になりかけてました・・・






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘。 in とくばん

2006-03-23 23:27:47 | TV.RADIO
仕事から帰ってテレビをつけたら「とくばん」に
ちょうどモーニング娘。の現メンと卒メンが一緒に出てたんだけど
やっぱ卒メンはキャラが立ってると言うか役割がちゃんとしてたんだなぁと思いました。

やっぱフリとオチの人がいると面白いなぁ・・・

あの頃の僕はまだ一般人として観てたにもかかわらず
ボケ時代の飯田さんや後半の保田さんはやっぱ面白かったもんなぁ・・・

あと中澤さんもいい味出してました。

現メンはなんか笑ってるだけで「オイオイ大丈夫?」って感じで
リーダーの吉澤さんがちょっと気の毒になってしまった。

貴さんが卒メン相手に楽しそうだったのが嬉しくもあり悲しくもあり
その後に新曲を歌う現メンを観て
「う~ん・・・このメンツじゃあねぇ~」と冷静に思ったり・・・

最近の現メンはコンサートはいいと思うんだけど
TVは貴さんが言うように・・・ちょっと薄いですね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ELT in うたばん

2006-03-09 23:22:18 | TV.RADIO
今夜放送の’うたばん’にELTが出てました。

お笑いコンビの次長課長とのカラミで
持田さんが曲に合わせてタンバリンを叩いてたんだけど
タンバリンを叩くその姿がちょっと得意げだったのと、
曲が終わった時のやり切った感じの表情に思わず笑ってしまった。

あと、いっくんも「やっぱいっくんだねぇ」って感じでよかったです。

さて、いよいよシングル「azure moon」も来週発売で楽しみだけど
同じ日に12月に行われたメロン記念日のライブDVDも発売なので
僕はこっちも楽しみなのです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「指」

2006-02-21 23:59:37 | TV.RADIO
今夜はついに後藤真希さん主演の2時間ドラマ「指」の放送日だったんだけど
「Ns’あおい」と「アンフェア」を観ていたので観てません・・・

でも録画したから大丈夫!きっと大丈夫!

大丈夫だけど2時間位のドラマは録画してもなかなか観ないんだよなぁ

正月の「古畑任三郎」もまだ1夜目しか観てないし
昨年末の「金八先生SP」も録画してそのまんまになってる・・・


で、その「指」の番宣でズームインに朝から後藤さんが出ていたんだけど
思ってたより元気そうでよかったです。

質問の受け答えも「あぁ・・・後藤さんだねぇ」って感じでまたよかったです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップジャムが・・・

2006-02-07 23:57:56 | TV.RADIO
NHKで毎週放送している音楽番組「ポップジャム」が
年放送回数50回から8回になってしまうらしい。

8回って・・・月1以下ですか・・・

ここ数年はハロー系が出る時くらいしかほとんど観てないけど
今、ホールにお客さんを入れてやる若年層向けの音楽番組は
これだけだと思うのでちょっと残念です。

まぁ視聴率が1~2%じゃ仕方ないと言えば仕方ないかもしれないけどね。


話はややそれますが
最近は曲をネットでダウンロード出来るようになり
そこから利益を得て便利になったようだけど
CDがこれまで以上に売れなくなってしまって
良いんだか悪いんだかよくわからない。

「歌詞カードを見ながら聴きたい」と思わせる曲や
「この人のCDは買う」というアーティストが減ってるのが
1番いけないとは思うんだけど・・・


なんだか寂しい音楽業界になってしまった気がします。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする