goo blog サービス終了のお知らせ 

ライブにいきてい

HR/HM、ガールポップ、ライブ好きのブログです マイブームは北欧系

ROCK FUJIYAMA最終回

2007-03-29 23:31:08 | TV.RADIO
今週の放送で月曜の深夜番組「ROCK FUJIYAMA」が最終回を迎えました。

最後はフジヤマ ロックスター感謝祭~リフは地球を救う~

と言う事でマーティさん、ローリーさん、ルークさん
そして途中からTRICERATOPSの3人も加わり
リクエストされたロックの名リフをたくさん演奏しまくって
最後はツェッペリンのロックン・ロールでドカン!と締めてくれました。

この番組はゲストの人の好きな音楽やバンドへの細かいこだわりとか
面白い話もたくさん聴けて楽しかったです。
とくにスターレス高嶋さんには毎回笑かしてもらったなぁ


また半年か1年後くらいに題名変えて復活して欲しいな。
その時は出来れば推しのシェリーさん続投でお願いします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった・・・

2007-03-22 22:39:03 | TV.RADIO
メロン記念日が下北FM 88.8MHz 公開録音
「DJ TOMOAKI'S RADIO SHOW 」にゲスト出演します!
皆様、是非おこしください!!

日時:3月22日(木)
時間: 21:00-22:00
場所:原宿 Ameba Studio


さっきメロンスレ見て知りました。
ネットでも聴けるらしいので慌てて飛んだけど終わる5分前・・・orz

3/28発売の新曲もc/w曲も流れたらしいです。


新曲聴きたかったなぁ・・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の「さんま御殿」に・・・

2007-01-22 23:33:23 | TV.RADIO
僕が行けなかった20日のDIAMOND☆YUKAIの
ライブに行った方のブログを読んでたら
明日の「踊る!さんま御殿!!」にYUKAIさんが
出演すると書いてありました。

何で出演する事になったのかちょっと不思議だけど
少しくらいはOAでさんまさんとのカラミが観れると思うから楽しみです。
キザなベリーメロンみたいな喋りっぷりが観たいなぁ

あとレッド・ウォーリアーズが25周年記念で
5CD+6DVDのBOXを限定で発売するみたいです。

値段が2万弱とちょっと高いけど
廃盤になった1stアルバムも入ってるだろうし
確かライブDVDは発売されてないから買いかもしんない。

で、20日のライブは「WILD CHERRY」を演ったみたい。

それすんげぇ聴きたかった・・・orz


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

1/23(火)

録画しといたのを観終りました。

YUKAIさんカッコイイ

しかもトーク面白い

さすが僕の中で森重さんと並ぶ日本2大ロックスターなだけあります。

あと、さんまさんが「ダイヤモンドさん」って呼んでたのが
個人的にツボでした(笑)







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼玉に松浦さん

2006-11-20 23:29:50 | TV.RADIO
今夜の鬼玉(FM79.5)に松浦さんがゲストで出ていて
その中で新曲「dearest」が聴けました。

感想は・・・まぁ良くも悪くも今時のバラードだなぁ・・・と

悪くはないんだけどね。誰が歌っても普通にいい曲って感じ

なんつって単純な僕はライブのキレイな照明の中で聴いたら
「すっごい感動した」とか言ってるかもしれないけど(笑)

その新曲が入ったnewアルバム「Naked Songs」が来週発売なんだけど
僕はラジオで聞くまで明日がフラゲデーだと勘違いしてた・・・


明日が楽しみで結構テンション上がってたから
聞いた瞬間ちょっと凹んでしまいました(笑)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドン引きな夜

2006-08-02 23:34:55 | TV.RADIO
今夜は・・・

「銭金」に出てたベリヲタを観て
「そりゃこんなヤツばっかじゃハロコンにゃ
一般人もチビッコもあんま来ねぇよ」とドン引きし

ボクシング世界戦でうっかり亀田選手勝ちの判定にドン引きし

風呂から出て鼻かんだら軽く鼻血出ちゃってちょっと凹んで
「なんだかなぁ」な夜です・・・

それにしても判定の採点方法とかは知らないけど
巧さも含めてどっちが強かったかと聞かれたら
明かにチャンピオンだったと思うけど・・・
百歩譲ってあれで防衛するならまだしもベルトを獲る試合じゃないし
いくらホーム試合と言っても程がある気がする。

判定中は本人もセコンドも解説者も負けな雰囲気だったのに
これでもこの先もキャラ的に大口叩かなきゃいけない亀田選手が
ちょっと気の毒になってしまうのです。

本人が今後もっともっと強くなる為にも
今回は順当に負けの判定の方が良かったんじゃないかと思った試合でした。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

8/4

今朝テレビに亀田選手が出てて、大口キャラは守りつつも
不甲斐ない試合だったと反省してた。
大人の事情で、ある意味負けるよりも辛い立場に立たされてしまったけど
次で結果を出せばいいんでしょう。
次で負けたらシャレにならないけど・・・

シャレにならないと言えば国歌独唱したT-BOLANはヤバかった。
昨日は歌の最後しか聴いてなくて、
今日会社で話題になったから録画してたのをみたけど
久々の大舞台に無駄に気合入ってる容姿と
これまた無駄にタメた変な歌い方に友達同様爆笑してしまった。

国民が注目してる試合前にアレはマズイよT-BOLAN・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夏ドラ

2006-07-25 22:42:01 | TV.RADIO
春は観る連ドラが1つもないという
けっこうドラマ好きの僕には
過去の記憶にない事態になってたけど
夏は僕の中ではなかなか充実してます。

木曜は「下北サンデーズ」、金曜は「タイヨウのうた」
で、今日は「ダンドリ。」と「結婚できない男」です。

「ダンドリ。」はこの手の爽やか成長ドラマは
昔から大好きなので毎回ちょっと感動しながら観てます。

「結婚できない男」は夏川結衣さんが
10年以上前のドラマ「谷口六三商店」以来好きな女優さんだからなのと
阿部寛さんも最近「トリック」「ドラゴン桜」とかコミカルで
いい味出してるのでけっこう好きな俳優さんだからです。
でも話の内容はそんなじゃナイかも・・・

「谷口六三商店」はとても愉快なホームドラマで
僕の中では歴代ドラマで、かなり上位に入るんだけど
あんま人気がないのか映像ソフト化とかはしてないみたい・・・

世間の風は冷てぇのれす






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヨウのうた

2006-07-22 00:15:13 | TV.RADIO
先週の終わり間際に偶然チャンネルを合わせて
ちょっとだけ観たこのドラマの第一印象は
「あらま沢尻さんまた病人役ですか・・・」だったけど
「1リットルの涙」では毎回泣かされっぱなしだったから
また今回も沢尻さんにおみまいされてしまいそうです。

この話はちょっと前にYUIさん主演の映画のやつのテレビ版なのかな?
映画観てないからわからないけど、
確か陽射しを浴びちゃいけない病気だった気がする。

ドラマの感想は沢尻さんと山田くんの関係が淡い感じでとてもいいんだけど
山田くんのモミアゲがちょっと・・・

あと沢尻さんが通ってる病院の先生を見て
「白線流し」を思い浮かべるのは僕だけじゃないハズだ(笑)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はダグラム

2006-07-18 22:32:26 | TV.RADIO
昨日のテレ玉のダンバインでうっかりテンション上がった勢いで
「今日も雨だから何かあるかも・・・」と思って
一応タイマー予約しておいて、仕事から帰って観たら
今日は「太陽の牙ダグラム」の映画版をやってたみたい。

この映画は当時映画館で「ザブングル」の同時上映で観た気がする・・・

でもダグラムって話が政治的で難しかったから
あんま好きじゃなかった・・・っていうより内容が理解できてなかった(笑)

こりゃ明日も高校野球が雨天中止かもしれないから
「ザブングル」を期待してタイマー入れとこう!







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かし番組祭り

2006-07-17 15:31:22 | TV.RADIO
今日は祝日で仕事が休みなので
部屋の掃除とかしながらテレビを観てたら
TBSで「ダブル・キッチン」を放送していて
「うわっ!コレ観てたかも」と思わずクギ付けになってしまった。

あの頃は野際陽子さんが姑役のドラマがいくつかあったと思うけど
このドラマは高嶋政伸さんと山口智子さんが夫婦役で
他に伊藤四朗さん、坂井真紀さん、佐野史郎さん、横山めぐみさんとか出てました。

エンディング間際で野際さんが鼓をたたいて
山口さんがまな板の上で野菜を切りまくるシーンも
だいぶ懐かしかったけど、主題歌がプリプリの曲だったのが懐かしかったなぁ

さらにお昼になってから何気なくチャンネルを変えてたら
テレ玉でアニメ「聖戦士ダンバイン」が放送していて
「何でお昼にダンバイン?」とか思いつつも
当時ロボットアニメ好きだった僕はまたクギ付けになってしまった。
でも、気が付いたのが遅くて観れたのは終わり10分ナイくらいだったけど・・・

この番組は高校野球が雨で中止になった傘番組だったらしくて
とても中途ハンパな終わり方だったけど
久しぶりにダンバインが観れてMIOさんの曲も聴けたのはうれしかったな


ちなみに「ダブル・キッチン」は13年前で
「ダンバイン」は23年前らしいです。


そりゃ懐かし汁が出ちゃって
軽く祭り気分になるのも無理はナイ(笑)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラ立ち過ぎ!

2006-07-05 23:17:49 | TV.RADIO
今週のROCK FUJIYAMAのゲストは
僕は初めて見るアンドリューW.K.という外人さんだったけど
すげぇハイテンションで面白い人だったです。

もうキャラ立ち過ぎ!って感じで
パーティ・モンスターの豪快っぷりに
テレビの前でずっと圧倒されっぱなしでした。


でも、少し流れてたアンドリューの曲は バタバタし過ぎていて
僕はちょっと苦手かも・・・

その前に流れたZZ TOPの方が昔好きだったから
テンション上がってしまいました。


あとローリーは毎週面白過ぎです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする