goo blog サービス終了のお知らせ 

ツクってみよう♪

お菓子作り・パン作り・キャラ弁・キャラデコ・洋裁など、とりあえずツクってみてます。

【レストラン アルテール】平塚市役所

2018年02月28日 | 食べログ
合格したら、やること一杯‼(@_@;)
まずは、市役所に授業料が無料になる資料を取りに行く‼

で、新しくなった市役所にレストランが出来たと書いてあったのでついでに行ってみた。

今は寒いので出られないテラス。

オシャレ…ではない。が、落ち着いた雰囲気。席はたくさんある。時間的にすいてる。

限定のラーメン500円。普通のラーメンが380円なので少し高い。
サービスエリアのフードコート風な感じです。すぐ出来るし。麺の量は少ないです。コスパ的にはイマイチかな。味も。
小林屋の550円と比べちゃうとね、損した感じは否めないな。ま、市役所だからね。

【70's kitchen 】平塚市紅谷町

2018年02月22日 | 食べログ
本日のコストコからのランチは…
【70's kitchen】です。平塚の駅前商店街の一角にあります。存在は知っていましたが、町中ともあり行く機会もありませんでした。
最近、ランチの場所が見つからないのでここにしてみました〜(*^^*)


洋食屋さんです。ランチのハンバーグステーキを注文してみました。糖質の高いデミグラスソースをつい選んでしました。(笑)

スープが付いてきます。
drinkを付けても1060円?とリーズナブルです。無料でライスが大盛りになります。
普通に美味しいです。


奥の席に座ったので、こんな感じの写メしか撮れず。分かりにくいでーす。(^o^;)

恵方巻き 覚え書き

2018年02月03日 | 食べログ
今年はコープで恵方巻きの予約をしました。
昨年は、ほぼ恵方巻きが売り切れで、せいぜい30%しか安くならなかったから。
でも、もしやすくなってたら悔しいので(笑)予約販売の恵方巻きを予約しました。

左から、キンパ巻き、海鮮太巻き、マグロ巻き。マグロ巻きは2本頼みました。4人で足りるかと思いきや、足りないです!(笑)

ヒロがまったくたりない。
昨夜のチゲが残っていたので、それとご飯で食べてもらいました。そうよね、足りないよね。でも、足りるほど買ったらいくらするのかしら?これでも約4000円ぐらいかかってるんですもの〜

来年も恵方巻きの他にご飯を用意しなくては。刺身とかは安くなってたから、ご飯とお刺身でもいいかもね。

【ラーメン研究所 ドレファラ】伊勢原

2018年01月31日 | 食べログ

久々の【ドレファラ】です。いつものグリーンの中辛。変わらぬ美味しさです♪

今日はなんとなくついてなくて…
図書館行ったら、月末の休館日だった。業務用バターを買いに製菓店に行ったら、連日の品薄でバターはなく…
ユニクロに行ったけどダウンはもうないし。(ウルトラライトダウンはある。)

ま、そんなんだけどね。(* ̄∇ ̄*)

まるちゃん 鴨だしきつねうどん

2018年01月26日 | 食べログ
新しいカップうどんを発見!
まるちゃんの『きつねうどん』赤ではなく、鴨だしの紫パッケージです。

鴨だしバージョンです。スープは甘めで、鴨だし蕎麦のうどんバージョンと、そのまま(笑)

美味しかったです(* ̄∇ ̄*)
私はこの甘めのスープが好きですね♪

糖質オフダイエットをしている?ので、久々のカップラーメンです。
たまに食べると美味しいなぁ〜〜〜

『クロワッサンシュー』コストコ

2018年01月21日 | 食べログ
コストコで『クロワッサンシュー』を買った。いつもなら買わないんどけど、クーポンで300円引き。998円。それでも悩むんだけど、なんとなく食べたかったのよね。

クロワッサンシューだからね、軽く焼いた方が美味いよね。周りはサクッとクリームはトローリ♪

やば!ウマっ!O(≧∇≦)O
予想を裏切っての美味さ♪コストコは何でも激甘なので甘さも予想してたけど…ちょうど良い甘さじゃないのぉ〜!生地ととても合うよね〜


こっちはチョコクリーム。アイコはこっちのが好きって言ってたけど、私は前者だね。こちらのがサックリ感が押さえぎみ?


6個しか入ってないので、ヒロとアイコが1個づつで、私とダンナで半分個づつたべました。アイコは1個だと多かったって言ってたけど、たぶん焼かずにそのまま食べたかな。
焼いた方がいいって言っておいたんだけどね。
もう買わないと思うけど、クーポン出てたら買っちゃうかも(笑)

【アクアフィオーレ】平塚

2018年01月19日 | 食べログ
コストコからのランチ。
本日は【アクアフィオーレ】でーす♪
久しぶりの来店です。いつも混んでいるので敬遠してしまうのですが…今日はどこも決まらなくて、南口でウロウロしていたのでここに来てみました。

私は『生しらすのペペロンチーノ』が目当てだったのですが、時期外れでなかったです。残念‼(T_T)

仕方ないので『葱のペペロンチーノ』にしました。なんとなくペペロンチーノ気分。

もう2年前ぐらいに来たと思うので、お店のシステムを忘れてましたが、メイン+プチブュッフェスタイルで、90分で回転するシステム。14時半まで。なので、13時半に入店したので1時間しか利用出来ませんでした。
デザートなしで1300円(税別)。

どうも、写メを撮ることに慣れず。(笑)
すぐに忘れちゃうのよね〜〜〜
ま。いいか。(笑)

【happy】平塚宮の前店

2018年01月17日 | 食べログ
久しぶりの【happy】。ヒロのリクエストです。カレーはあまり食べないので嬉しいな♪

アイコさんのお子様セット。


来たのが早かったのか(18時)、雨が本降りになったからなのか、お客さんはいません。
しばらくしてから、2組とテイクアウトが1組しました。


我が家のお気に入り『チキンサラダ』。今日のは少し甘く感じました。


カレーもいつもの『チキンカレー』と『キーマカレー』たまには違うのにしようかな。


やっぱり『ナン』ですよね〜(* ̄∇ ̄*)


毎回味と食感の違うデザート。バナナとココナツのプリン?
今日は硬めで、甘さ控えめ。私は好きだ。

たまのカレーは美味しいな♪ナンも自宅では本格的に作れないもんね!
何か忘れたと思ったら『ガーリックチーズナン』を頼むのを忘れてましたわ。でも、食べれないかもね〜〜〜(^o^;)

【麺や 笑味寿(えびす)】平塚市

2018年01月10日 | 食べログ
初ラーメン。

共済病院の近くにオープンした【笑味寿】さん。昨年の10月にオープンしたばかり。
初来店です。

とりあえず、辛味噌ラーメンの3辛を注文。ダンナは2辛。私には辛かった!
スープは残さず飲んだけど辛かったです。

麺は太めのもちもち麺。固さは普通で脂は少な目で注文。
こうゆうのは家系ラーメンっていうのかしら?
あまり家系は食べたことがないのでよく分からないけど、松壱屋さんに似てるのかな?

また来るなら、エビラーメンにしてみたい。

駐車場が狭くて2台しか停められないのが残念かな。

【湘南クレープ】東海大学前

2017年12月28日 | 食べログ
今日は【湘南クレープ】さんに来ました。名前は平塚あたりでは有名で、友達が何人も訪れています。
でも私は来たことがなかったのですが、本日、友だちが食べ納めで行くと言うので便乗してみました!

『モンブランクレープ』に、渋川栗アイスをトッピングした一品。670円。


友達の長女が頼んだ『いちごクレープ』アイスをトッピング。

友達の次女が頼んだ『ミカンクレープ』アイスをトッピング。

なかなかのボリュームで、お昼ご飯の代わりになってしまいました。(笑)
美味しかったでーす!また食べに来よう!

こだわりメニューが一杯のお店です。
住所は平塚市真田になりますが、東海大学のすぐ側です。学生さん達がたくさん訪れているようです。