goo blog サービス終了のお知らせ 

ツクってみよう♪

お菓子作り・パン作り・キャラ弁・キャラデコ・洋裁など、とりあえずツクってみてます。

【幸楽苑】ゆず塩野菜ラーメン

2018年04月18日 | 食べログ

TVのCMでやってる『ゆず塩野菜ラーメン』。あおはる♪

さっぱりして食べやすかった。561円とお安い。お安いながらも、それなりにいけます。

幸楽苑のお目当ては『お持ち帰り冷凍餃子』(30個入り)。水曜と土曜日は、通常567円が459円に!(108円の値引き)

味が好き!美味しい!コスパ良し!子ども達にも好評!!

お店で食べるより、自分で焼く方が好き。(笑)私はカリッカリに焼くのが好き!好みの焼き加減で焼けるので、ぜひ自分で焼くことをお勧めします♪


食パン専門店【がじゅまる】西宮店

2018年04月14日 | 食べログ

ミホちゃんから【がじゅまる】の食パンをいただいた。お取り寄せ好きの彼女はいろいろ知っていて、たまにおすそ分けしてくれる。


まったく有名店など知らない私は、【がじゅまる】さんもモチロン知らない。

ググってみるとネットでは有名な食パン専門店らしい。兵庫県西宮市にあるらしい。

1斤500円とちょいとお高め。

早速いただきました。まずはそのままで。ふわふわでもっちり。こりゃ美味しいね。

次にトースト。(あらかじめトースターは温めておく)サクッ!モチッ!ウマ!!こや旨い!

子どもたち『このパン美味しいね。』って、味が分からない?子ども達にも分かっちゃう美味さ♪

ごちそうさまでした♪


羽田空港 空弁

2018年04月08日 | 食べログ

空弁。一度は食べてみたかったけど、空港に縁がないもので・・・

たまに空弁フェアとかやっているけど、行くのもめんどくさいし。

せっかく空港に来たので買ってみることに。

種類はいろいろあったと思うんだけど、おススメの【丸武】の玉子焼きサンド。築地に行けよって感じよね。(笑)

玉子焼き・・・サンドしなくてもいいかな。(笑)築地で食べたほうがきっと旨いであろう。(食べたことないので)

空港のお土産屋さん、たくさんの店舗が入っていて楽しい♪しかも試食し放題。おなか一杯になる。(笑)

甘いもの食べたら次はしょっぱいものと延々と試食。息子たち、試食し放題。

で、私はワインに合いそうなお菓子を買いました。試食して美味しかったので。東京土産だ。

ワイン好きなコメントを書いたけど。別に好きじゃないのに糖質が少ないからと飲んでいるだけ。


羽田空港F4 【AIRPORTグリル&バール】

2018年04月08日 | 食べログ

お腹が空いたので、ヒロとヒカルとお昼ご飯を食べることに。

ハンバーグが美味しいと、何かのTVでやっていた。お昼時だったので3組ぐらい並んでいが、すぐに順番が来た。

案内された席は窓側で、滑走路が見える眺めの良い席だった。ラッキー♪

さて、本日よりお酒解禁!!1週間、我慢したわよ!ピロリ菌をやっつけるためにね!でも結果は1か月後。

お値段もお手頃価格。

3人とも、おススメの手ごねジューシーハンバーグを注文。

柔らかくて美味しかった。が、私はもう少しお肉が感じられるぐらいがいいなぁ~って思いました。

ま、景色が良かったので、よしとしよう。(笑)


【鴬】タンメン

2018年04月04日 | 食べログ

久しぶりにオリンピックのフードコートに来ました。 ここに来ると食べたくなるのが【鶯】のタンメン。しかも『ひらめん』で。

野菜もたっぷり入っていて、好きだなぁ~(笑)

アイコさんは毎度おなじみの【はなまるうどん】温玉入りです。


【RINGO】池袋

2018年04月03日 | 食べログ

行きに見かけて気になっていたお店に寄ることにした。10人ぐらい並んでいたかな?

並んでいる人の話に聞き耳を立てると、なんでもTVでやっていた人気店のこと。

それはぜひ食べてみなければ。せっかく池袋まで来たのだからね。

ここは、このアップルパイしか売っていないらしい。お店の看板には『お1人様4個まで』と書いてある。

今日はそれほど混んでいるわけではないらしく、4個以上買っても大丈夫そうだ。

せっかくなので焼きたてを食べてみようと5個購入した。

箱が可愛い。

パイ生地の中にはリンゴ煮とカスタードクリームが入っている。このカスタードがなかなか良い味を出している。

マックにて【RINGO】のアップルパイをいただく。(笑)半分こして食べた。

美味しかったが、1個399円は、なかなかお高いと思う。


サンシャインシティ【ビッグシェフ】

2018年04月03日 | 食べログ


ドーン!と、サンシャイン60!
このビル来たのは中学生ぶり?通りかかった事はあっても来たのは何十年ぶりよね。
今はサンシャインシティとかで、商業施設がたくさんあって、有名な水族館も!

とりあえずお腹が空いたので。ランチ。

いくつかあるなかで、ステーキが食べたいとアイコのリクエストで。

一口ステーキとハンバーグ。このステーキが柔らかくて美味しかった。
ミディアムレアなのかな?焼き具合が柔らかく焼けてるの。
ランチはライスと味噌スープがおかわり自由。食べれないけど(笑)
ひとりひとり1500円なら十分美味しくいただけます♪近所ならまた来たいかな。


【タント タント】ららぽーと湘南

2018年03月26日 | 食べログ
春休みなのに仕事ばっかりして何処にも連れて行ってないので、アイコと二人でららぽーとに来ました。ららぽーとじゃ、いつもと変わらないじゃん!(笑)
なので、たまにはフードコート以外でランチをしようと【タント タント】に入ってみました。
こちらはイタリアンでサラダバーが付いています。

店内の雰囲気も悪くないです。私たちは窓際に通されました。

和風キノコスパゲティー。愛子は明太子スパゲティを注文してました。

サラダバーが付いて1280円ぐらいだったかな?プラス300円ぐらい?でドリンクバーとデザートバーが付くみたいだったけど、あまり種類がなさそうだったのでやめました。
あと、何だかんだたくさん食べれないと高く付くなぁ〜て感じです。

ま、もう来ないかもしれません。(笑)

ラーメン研究所【ドレファラ】

2018年03月22日 | 食べログ
久々の【ドレファラ】で〜す♪
今日は『レッド』な気分だったので、レッドの中辛を注文しました♪

変わらない味で美味しいです♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

今日はサトちゃんも一緒に来たけど、サトちゃんはヒロと同じブラックを頼んで『濃い!』と言ってたな。ま、15才と同じだとアラフィフには濃いかもね。(笑)

【nana's green tea】ららぽーと湘南

2018年03月18日 | 食べログ
ららぽーと湘南に入っている、抹茶のスイーツが色々ある和風カフェです。

何度か食べているけど、抹茶が濃くて甘さ控えめな感じが好きです♪

白玉入ってます。本当は小豆も入っているのですが、食べたくない気分だったので抜いてもらいました♪

サトちゃんのおごりです♪ごちになりました♪