goo blog サービス終了のお知らせ 

ツクってみよう♪

お菓子作り・パン作り・キャラ弁・キャラデコ・洋裁など、とりあえずツクってみてます。

シフォンケーキ~バナナ&柚子ジャム

2008年06月10日 | お菓子大好き
今日はアイたんの家庭訪問。
朝から先生用にシフォンケーキを焼いた。
急いでいたので、写真も撮らず、すぐ食べちゃったので写真も撮れず。
ちょうど外にいた、みっくんママとさくらママにおすそ分けした。
いい色になっていたバナナを使ったが、つまらないので柚子を入れてみた。
柚子は主張が強いので、バナナがほんわかでいい感じだった。

分量が適当だった。
卵黄4個に卵白5個使用。
砂糖30にグラニュー糖40g。
バナナは2本で150gぐらいかな。
柚子ジャムは40gぐらい。
油20と牛乳15g。

17センチ型にしようと思ったら、あんがい生地の量が多くて20センチ型に。
そしたら、生地が少なかったみたいで、高さが出なかったのが残念。

カップケーキ(バナナ)

2008年06月05日 | お菓子大好き
図書館で油脂類を使わないお菓子の本を借りた。
混ぜるだけのカンタンカップケーキが載っていたので作ってみた。
黒星バナナがあったので、入れてみた。
う~ん・・・
ヒロとアイたんは朝ごはんの変わりに食べてったけど~~?
ノンオイルって、しっとり感がないのかな~
それとも、混ぜるだけだからなのかな???
もう作らないかな。(笑)
でも、すっごいカンタンなんだよねぇ~
ボールに卵1個とヨーグルト50gに砂糖60g、塩少1/4を入れて混ぜ混ぜして、粉類(薄力粉110g&BP小2/3)を振るい入れ、さっくり混ぜるだけ~

サーターアンダギー(黒糖風味)

2008年05月24日 | お菓子大好き
今日の土曜保育のおやつはサーターアンダギー。
そう、何もなかったのだ。ごめんよぉ~
前回はミックス粉を使ったが、もったいないので小麦粉と卵で作った。
黒糖を少々入れ、黒糖味に。
まあまあ美味しくできたかな。
いつも悩むのは、揚げる時間と温度。
なかなか中に火が通りにくいのよね・・・・

マフィン~梅酒&梅の実

2008年05月24日 | お菓子大好き
梅酒、漬けたのはいいんだけど・・・梅の実の使い道に悩むよね。
ジャムとか甘露煮とかあるらしいけど、作っても食べるか不明だしの~
って、わけで、本に載っていた「梅のカップケーキ」を作った。
生地にも少し梅酒を入れるんでしっとりするんだとか。
梅の実も酸味があって、甘い生地にマッチングぅ~
なびちゃんにおすそ分けしてみた。
冷たいままあげちゃったけど、軽くあっためるとまた美味しい。
なびちゃん、今度は暖めて食べてみてね。

サーターアンダギー(ミックス粉)

2008年04月12日 | お菓子大好き
今日はタイガママの土曜保育だ。(笑)
今日のおやつを夕べ作ろうとして、寝てしまった・・・
急いで作らねば・・・そうだ!「ミックス粉」があったっけ!
いつか作ろうと思って買っておいた「サーターアンダギーミックス粉」を使うことにした。
何種類かあるうちの一つで「黒糖味」だ。
卵とバター(油)を混ぜるだけ。
なかなか美味しかった。
今度は粉から作ろうっと。(節約、節約)

バナナケーキ

2008年04月06日 | お菓子大好き
マフィン型で焼くと、マフィンぽいけどレシピはバナナケーキ。
この所のバター不足で、半分をマーガリンで代用してみる。
バナナがいい感じに黒いので、本日のおやつ代わりに焼いてみた。
が、今日はヒロは保育園。級友のタイキが珍しく保育園に行くからだ。
夕方、タイガ君ちにケーキ持って遊びに行った。

先生、元気でね!(ガトーショコラ)

2008年03月31日 | お菓子大好き
アイたんの担任の先生が、この春移動することになった。
もう1年、担任としてみてほしかったが仕方ない。
最後に、手作りのお菓子が食べたいと言うので、そう言われちゃ、作らないわけにいかず(おだてに弱いアタシ)、先生たちのお別れパーティー?用に作ることになった。
最後だし、お世話になった先生たちへのお礼もかねて、ガトーショコラで大奮発!(?以外にコストがかかるので)
実家の庭に咲いている桃の花で飾りつけしてみた。
園を移動する先生用に、別にお菓子の詰め合わせをプレゼントした。
写真撮るの忘れた。
作って冷凍しておいたので、急なプレゼントでも対応できて良かった。

詰め合わせ・・・チーズケーキ(12センチミニサイズ)
        ガトーショコラクラッシック(プチカップ)2個
        フロランタン 4カット
        ガトーショコラ(今日のをマフィンカップで焼いたもの)1個
        スコーン(ブルーベリー&ラズベリー)2個

「大人スイーツ」のレシピで作った。
アーモンドPたっぷりのコスト高レシピ。(笑)
粉砂糖が90gだが、70gしかなかったので70で。
でも、かなり甘さがシッカリあり、こんな量でOKかと思った。

失敗!!(パータデコール)

2008年03月28日 | お菓子大好き
失敗してしまった!!油断した!!
原因はそう・・・クッキングシートだ。
両面加工のクッキングシートだが、薄いし、古いし・・・
剥がれない~~~~!!!!
なんてっこったい!!あたしの2時間を返して~~~!!

少しだけあまっている生地で作り直し。
作らなきゃ明日のお別れ会で子供たちが喜ぶ顔を見ることが出来ない!
失敗作は大きく作りすぎて、21センチのケーキからだいぶはみ出るので、原画を縮小する。こうすれば生地も少なくて済むだろうし・・・
しか~し!、このポケモン、羽が黒なんだよ・・・でかいんだよぉ~~
黒、足りず、赤で。(笑)
ボディーのグレー?も足りず・・・楊枝でせっせと他の場所を削りながら、最後の尻尾へ埋め込む。仕方なく、赤をベースに乗せて(薄いので)焼くことに。
パリっと焼きたいところだが、焼きすぎて折れたりしたら後がない。
ので・・・慎重に焼いて、時間も短めに。
ふ~~~っなんとか間に合った。


ガトーショコラ クラッシック

2008年03月19日 | お菓子大好き
「あのごはん、このごはん」のレシピ。
ダークチョコレートを使うレシピだったが、スイートチョコしかないので、砂糖の量を控えめにした。120gを100gへ変更。
二つ開けてしまったブラックココアを使いたかったので、ココア30gをブラックに。
すごい甘さ控えめで軽くパクパク食べれてしまう、恐ろしい(笑)味になってしまった。アタシ好み。

兄ちゃんが遊びに来るというので、焼いてみた。
嫁さんが好きなフロランタンもお土産用に用意した。

フロランタン

2008年03月15日 | お菓子大好き
昨日、作ろうと思っていたが・・・睡魔には勝てず・・・
友達の土曜保育のおやつ用もかねて、朝焼いた。
仕込みはしてあったので、1時間もあれば焼きあがった。

今日は1時ごろから、総合公園で遊んでくれるらしい。
同じクラスのソウヤ親子とハヤト親子も参加予定だ。
本当に助かるよ~~~ありがとう~~~