goo blog サービス終了のお知らせ 

ツクってみよう♪

お菓子作り・パン作り・キャラ弁・キャラデコ・洋裁など、とりあえずツクってみてます。

スコーン(ケンタ風)

2009年04月30日 | お菓子大好き
大人気ブログのYOMEさんの本に載っていたスコーン。

いつも作るのはバターで作るんだけど、これはオールショートニング。

ショートニングって安いからガンガン使えて嬉しい。

植物油脂だから仕上がりも軽い。

酒飲みはみんな「塩」付けて食べました。(笑)

甘党の友達はメープルシロップで。

ショートケーキ

2009年03月16日 | お菓子大好き
久々のショートケーキ♪

イチゴに生クリームはケーキの王道!

3月16日になおちゃんのお誕生会を我が家でお祝いしました。

15センチのホールで作ったんだけど、これがメチャうま!!

もう、こんなに上手に作れないかもってぐらい、旨かった♪



ごはんのメニューはいつもとあまり変わりなく。

●トリの香味ソース
●豆腐サラダ
●ザーサイとセロリのサラダ
●エビチリ
●たこのガーリックあえ

クッキー(ヒロ&アイコ)

2009年01月11日 | お菓子大好き
本当はヒロも一緒にだんごを作る予定だったのだが

一緒に爆睡してしまったので、作れなかった。

朝、私が勝手に作ってしまった事に、えらい怒りまくり

仕方なく「クッキー作り」をすることになったのだ。

ま、簡単クッキーだけど。

混ぜるのも、型抜きもやりたがるアイたん・・・

邪魔・・・(笑)

仕方なくやらせてみたが。まぁ・・・しかたない。

ヒロは袋に入れて、なおちゃんにプレゼントしていた。

どんど焼き

2009年01月11日 | お菓子大好き
今年も実家地区のどんど焼きに行ってきた。

焼き始めから参加するのは初めてだったが、火を付ける時が

けっこう豪快でビックリした。

アイたんは怖がって近寄らず・・・

団子は、めんどくさいので「だんご粉」を使った。

前日に作るはずが、寝かしつけでまんまと爆睡。

朝になって、あわてて作った。

だんご粉は、茹でて作るので水っぽいのだ。

なので、でろ~んとしちゃって失敗。

やはり前日に作らないとダメだね。あと、堅めがいいのかな。

りんごのシュトロイゼルクーヘン

2009年01月01日 | お菓子大好き
あけましておめでとうございます。

年末に作ったアップルケーキ。

ヒロは美味しかったみたいでバクバク食べてた。

コレ、生地はイースト生地。

りんごは千切りで、上にクランブル?(シュトロイゼル)ぽいのが乗ってるのだ。

ちょっと発酵がすすんじゃって、パンぽくなちゃった。

「みちえのパン工房」さんのサイトで見つけたレシピ。

素朴で美味しいです。

クリスマス会 ブッシュ・ド・ノエル

2008年12月20日 | お菓子大好き
本日はイトウ邸でクリスマス会が行われた。

いつもはプレゼントをいただく我が家で開催されていたのだが

今年から子供の数が倍増した為(参加者が増えた)

家を新築したイトウ邸での開催になったのだ。

貰いっぱなしだった我が家もプレゼントする側になり

大人たちはプレゼントの数に大変だったが(子供5人分)

子供達の喜ぶ顔を見れば、それも良しだ。

今回は料理は持ち寄りにした。

アタシは最近マイブームの「角煮」とクリスマスケーキ。

クリスマスケーキのスポンジは米粉で作ったココアスポンジ。

前に作ったチョコケーキのレシピで作ったら、スポンジが堅すぎて

巻くのに苦労した。(折れた~~~)

次回はちゃんとロールケーキ用のスポンジで作ろう・・・


たくさんのプレゼントに囲まれ、放心状態の子供達・・・(笑)

ヨーグルトケーキ

2008年08月21日 | お菓子大好き
賞味期限が過ぎてしまった!!
ケーキにするかなぁ~~
意外とヨーグルトって残っちゃうのよねぇ~~
で、簡単混ぜるだけのヨーグルトケーキに挑戦。

うん。ヨーグルトケーキ。(笑)
簡単だもんね。こんなもんかなぁ~ってカンジです。
(どんなカンジだ?)

アウトドアでケーキ作り

2008年08月15日 | お菓子大好き
12日~14日の2泊3日でキャンプに行ってきました。
天気にも恵まれ、涼しく快適に過ごせました。
場所は「ウェルキャンプ西丹沢」です。
さて、今回はアウトドアでケーキを作ってみました。
写真を撮らなかったのが悔やまれます。
同行した方がキャンプ通で、なんとオーブン(ガスレンジの上に設置する)を持ってきてくれたんですよぉ~
アウトドアなのでホットケーキミックスで手軽に作ることにしました。
バターの代わりにケーキ用マーガリンを使いました。
すぐにクリーム状になるのでキャンプではおススメかな~~
夏の暑い中での焼き菓子なので、食べやすいように「レモンケーキ」にしてみました。
レモンの酸味がさわやかで、好評でした。
このオーブンがくせもの?で、火加減が難しい!!
温度調整がうまくいかず、周りは焦げてしまいました。
それでも、中はふっくら焼きあがり美味しかったです。
オーブンに慣れないと難しいな~。また機会があればリベンジしたいっす!
あと・・・型を持参したけど焦げちゃって・・・使い捨てのアルミケースにすれば良かったな~~~