3日は友達との双子コーデだったけど、4日は浴衣を着せてくれと言うので、仕事から速攻帰ってきてのきつけ。
ま、簡単な作り帯付きなのですぐ着れる。


地域の盆踊り大会だけど、夜店が出るのは珍しいかも。5件ぐらい出る。

いつも金魚すくいをやる。
あまり上手くないんだが。
もう、お友だち同士で行くので、おむかえに行くだけ。あとは、抽選会があるのでガラガラやりにいく。さみしいわ。
今年もトイレットペーパーにティッシュBOXにゴミ袋でした。
さて、アイコがうるさいので、色を塗る。11日の林間学校に履いていきたいらしい。
仕方ない。仕上げるか。色は油性色鉛筆。油性と言っても色鉛筆なので、洗ったら落ちてしまうけどね。
見本に習って色塗り。色塗りは楽しい。
「東方」のフランと片割れ。(笑)よく分からないので。
「イタ上履き」完成!!ホントにイタイよね・・・これ履いてくの?大丈夫なの?
今年も七夕に行ってきたよ。いかない年はないぐらい、毎年行ってる。
さすがに毎日は行かなくなったけど、1度は必ず行く。行かないと気が済まないのよね。
アイコも今年は小学6年生。私と一緒に行くのも最後かもしれない。
今日は夜店だったので同行したけど、明日は日中、大勢の友達と行くらしいので同行はしない。
写メもちゃんと撮れないのが私の性格で。流行りものとか全部撮ってないし。(笑)
なんか、長いポテト。もちっとして美味しかったよ。
マジックリング?この店も何店舗かあったかな。今年の流行りかな?
ド定番のリンゴ飴ならぬ、ぶどう飴。アイコこれ好き。
これもド定番の、あんず飴。これは私が好き。子どもの頃からこれは外せない。
水あめを噛んでウチャウチャしてたら、銀歯が取れた!!ガ~ン!!
これも今年の流行りかな?点滴ジュース。なんだそりゃ。(笑)
シロップの入れ物変わってるだけで、まぁ、いつも何らかの形で登場してるね。
電球とか、かち割りとか。
この店は多かった!!韓国のホットドック!名前、何だっけ?忘れたけど、のび~るチーズが入ってるの。
生地は甘め。ホットケーキミックスっぽい。甘いのとしょっぱいのコラボ。
どの店も行列作ってたな。
七夕飾りは、どんどん淋しくなってるけど、仕方ないね。商店街もさみしいもんね。
露店も数が半分ぐらいに減ってしまい、エリアも狭くなったので、1店に集中しちゃうんだよね。
だから、どのお店も行列ばかり。交差点は人、人、人!!
知り合いの方の店。ここで缶ビールを必ず買う。子どもにはラムネを買ってやるんだけど、売り切れ!!暑いから?すごい売れ行きだ。
子どもたちはかき氷をゴチになりました!ごちそうさまでした♪
来年は、ママ友と二人で来るかな。(笑)
早く描いてくれとうるさいので、一気に描き上げてペン入れ。
油性ペンでペン入れ。ピグマだっけ。
こんなに描いちゃって大丈夫なの?学校とか、友達とか。引かれないのか?(笑)
「東方」のアイコの好きなキャラは何となく分かるけど、あとは全然知らないキャラ。
ま、いいけどさ。
「イタ上履き」ペン入れ終了。