アイコから誕生日プレゼントをもらう♪
入浴剤セット。見繕ってくれたらしい。
なんでも嬉しい♪
平田荘の朝食。
「堂ヶ島クルーズ」に行きたかったけど、台風の影響で欠航。今年も行けなかった。
どこかで泳ぐか聞いてみたが、子どもらは満喫したようで海では泳がないとのこと。
適当に帰ることにした。帰りはいつもの「いちごプラザ」で休憩&お土産を買う。
暇なので箱根に寄ることにした。
ロープウェイに乗り大涌谷へ。箱根に来たら「黒玉子」買わないとね。
マンゴーソフトを食べた。
なんてことないけけど・・・ww
朝食です。
田園風景がいいねぇ~~~
今日も良い天気♪
が、今日は海が濁ってます!台風の影響かな。波も結構高いし。
慣れていない子供はエントリーできないぐらい。うちの子供らは大丈夫だったけどね。
それでも午後からは少し、透明度が良くなった。良かった。
他に行っても良かったけど、子ども達が満足していたので移動しないで遊んだ。
今年も来ました、井田海水浴場。
今年は久々に、家族揃って遊びにきたよ~。
台風が来てたけど、今日は絶好の海水浴日和。透明度も抜群!!
来年も4人で来れるかしらね。
ヒロもいつまで一緒に来るんだろうね。なるべく一緒に旅行したいな。
お盆明けは空いてます。
今年もお世話になりま。平田荘。
もう、毎年メニューは同じだけど、老夫婦が頑張ってやってくれてます。こちらも長く来たいけど・・・頑張てくださいね!
本日、市民サッカー大会。高校生以上の市民が参加できるそうで、サッカーの他にもあるらしい。
ヒロは部活も何もしていないので、参加させてもらえることになった。
ほぼ20前後の先輩たちが出場しているので、交代で出してもえるらしい。
今回はヒロ、ノゾミ、コウタの3人が同級では参加。
ヒナコを誘って応援に来た。
中学でクラブチームを引退してから何もしていないので、応援に行くこともなくなり、そうゆう意味では土日は暇になってしまった。
最初の頃は「メンドクサイ。」と思っていた応援んもいつの間にか楽しみになっていたな。
なので、久々の応援は嬉しい。後半に出させてもらっただけだけど、それでも見ていて楽しかった。
やっぱりいいな。
というわけで、映画を観に行くことにした。
『みらいのみらい』でも観るのかと思いきや、二人とも『ジュラシックワールド2』がいいと言う。
私はジュラシックのが良いので、好都合だが、ユーカは怖くないのかな?
大きな音が聞こえたりすると耳を塞いでいたけど、最後まで観てました。
映画の後は、ちょこっとゲーセンへ行く。
クレープを食べた。二人ともチョコが気持ち悪いと、最後のところを残す。
食べなきゃいいのにねぇ・・・
すっかり疲れてしまったユーカさん。車に乗ったとたん落ちた。
久しぶりに「鶯」のタンメンピリ辛を食べた。
Noriさんと農家のアルバイト代をもらいに行った。
少ししか働けなかったので、10000円チョットだったけど。
その帰りにお茶をしようということになった。
今日の午後から映画を観に行こうと思っていたのでオリンピックでお茶することに。
チケットも買えたし、良かった。