goo blog サービス終了のお知らせ 

庄内釣りブログ 庄内の魚たちをもとめて...鶴岡 酒田 新潟 岩手

庄内の磯、サーフ、港の釣り情報を更新する。主にシーバス、青物、フラット。庄内鶴岡酒田釣り情報

8月19日 渇水&低活性

2017-08-20 | シーバス
お盆は、岩手の洗礼を浴び終始テンションダウン笑

そして、赤川花火大会は天気も微妙なため、行かなくていいっかということで、

悩んだ結果、魚の感触を味わいたく、最上に…

雨もちょろっと降ったので、水量変わってるかな?と期待しましたが、相変わらずの渇水状態でクリアな下流付近…

珍しく、反応もなければ、ボイルもない(ー ー;)

またまた頭によぎる


の文字が…

ルアーは、もう何でもいいやってことで、実家で発見した、買って数年はたっているであろう
エコギア パワーシャッド!

古くなり、ワームがもはやハード並みにガチガチです笑

しばらくパワーシャッドを投げ…

ポイントを通り過ぎ、回収してると…

ゴンッ!

ピックアップ手前でヒット!

ここかい笑

エラ洗い数回のち、無事ランディング!



50ないくらいの
セイゴちゃん!




数年眠らせてただけに、御利益がありました笑

その後続くかな?と期待しましたが、この単発で終了…



今日はかな〜り難しかったですm(__)m

一度荒れて、リセットしないかなぁ…

この微妙な時期、どこ狙えば正解なんですかね笑

8月14日 岩手ボボボ…ボウズ…

2017-08-14 | シーバス
このお盆中、岩手に帰省してきました!

今回は、岩手広田湾のボートシーバスゲーム&青物ショアジギ&ナイトで初心者友達ガイドをしてきました!

ちなみに岩手は、波高く、雨降りでポイント選びが大変でした…(ー ー;)

まずは
広田湾ボートシーバス!

フィッシングガイド45さんよりお世話になりました!



初のボートシーバスだが、東京湾等と違い、多数のアマモ地帯をひたすらキャストし、そこに居着いているシーバスを引き出すという釣り方!

船長曰く、今年は海水温が3〜5度ほど低く、ベイトのカタクチ等が寄っていない状況で渋いとのこと…

アマモが、海面付近まで伸びており、山形のシーバス釣りとは一味違い、難しい…

3時間ポイントを変えつつ、キャストし続けるが、自分はノーヒット…

久々のボウズです…

一緒に行った父は…



65センチのシーバスをキャッチ!

息子として、すごく悔しい思いで終了…

初のボートシーバスは簡単にいかないってことですね笑
良い経験になりました!

その後は、友達が釣りやってみたいとのことで、波が高くても出来る
釜石港へ!

嫁と友達とナイトロック狙い!

自分はエサ付け担当笑

ブラーにイソメを付けて…

友達にポイントを教えると…

釣れたーッ!
と走ってきました笑

見ると…



20後半の
クロソイ!

そして、嫁に…



メバル!

私は、エサ付け担当でしたが、

初心者の友達が釣れて喜んでくれて何より!

次の日は…またも雨の中…

青物狙いで、釜石港へ行くが、群れが小さく、全体で40くらいのサバが数匹くらい…

自分には…



もちろん来ませんよ笑

岩手の釣果は…

ボボボ…ボウズ笑

岩手の洗礼を浴びました笑

次こそはリベンジしてやるー!






まあ、初の岩手産シーバス、クロソイ、メバルと美味しいご馳走食べることでき、満足でした!

8月9日 台風後のリバーシーバス

2017-08-10 | シーバス
世間を騒がせた、台風5号…私のところは被害はなく、温帯低気圧となりましたが、被害にあわれた方に心からお見舞い申し上げます。

さて、話しは変わり川にとっては久しぶりの雨ということもあり、状況はどう変わってるか偵察してきました!

今日は、KYさんと一緒の釣行!

先にKYさんが入っており、合流するとゴミが多すぎてダメだとのこと…

確かにゴミは多いが、KYさんが打たずにとっておいてくれたいつものポイントをいつもの様に通すと…

グイッ!

ゴンッゴンッ!

とめっちゃ重い引き…

こりゃ70アップだな!

って手前にくると…

シーバスがめっちゃ草まみれ笑

これは重いはずだ笑

何とか草も外れ、ランディング!



ギリフッコちゃん!

なんだシーバスいるじゃん!何てこともなく、しばらくあたりもなし反応なし、

異常なし!

そして、2人とも諦めかけた時…

ついに…笑

ジーッ!

ドラグが鳴る!

隣のKYさんの笑

ガボガボッ!
エラ洗いの音がデカい!

手前の草に突っ込んで、ランディングが大変でしたが、KYさんも無事に…



70アップ!

ナイスシーバスでした!

その後は、KYさん仕事のため釣り終了!

台風後で状況良くなるかなと思いましたが、いつもと変わらず…
徐々に難しくなりそうですm(__)m

いよいよお盆!
岩手に帰省しますが、岩手でも釣り楽しんできます!

8月4日 濁りなし!水量なし!

2017-08-05 | シーバス
8月に入りましたね!

私にとって8月は釣りに難しい時期でもありますが、何とか魚と出逢って行きたいと考えている今日この頃笑

8月最初は、いつものリバーへ!

やはり、雨も降らず、いつになく濁りはなし、水量もだいぶ減りましたm(__)m

いつものコースを通してくるも、何とか小さなあたりがあるのみ…

粘らなくても、今まではヒットまでするのに…
次第に頭の中には…

ボウズ…
の文字が笑

ならば…

回遊待ち笑

1時間…

2時間…

3時間…

コンッ

めちゃくちゃ小さいあたりだが…

合わせると…

グイッ!

のった!

毎度のエラ洗いをかわし…



ワームがっぽりくわえてました!



何とか…

ボウズ回避笑

その後は、反応なく…

終了…!

釣れてる方は釣れてるみたいだが…私には難しい笑

でも、何とかヒット、ランディングができ感謝

恵みの雨に期待ですかね…笑

7月31日 7月ラストに出た!

2017-07-31 | シーバス
今日は、ちょろっと様子を見に小河川へ!

雰囲気✖️…笑

手前には草がたまっており、今日のポイントは流心かな?…

ってことで、流心を攻める…

1投目…

ゴミ笑

2投目…

ゴミ笑

3投目…

コンコンッ!

きたきたきたきたきた笑

鬼合わせッ!

ゴンッ!

案外寄ってくる…

フッコかな?…

いきなり…

グイッ!ジィーッ!

ドラグを締めても、すごいパワーで糸を出していく!

一発目のエラ洗いをかわし…

頭でかっ笑

これはなんとしても取りたい…

寄せてはドラグを出され、エラ洗いをされ…

ようやくノックアウト!

上がってきたのは…





82センチ!

ランカーサイズ!


ようやく念願のランカーサイズ釣れました!
人生2本目です!

ワームがっぽり!
良いところにフッキングしてました!

ちなみにエギングロッドでやったので、ファイトが、めちゃくちゃ楽しかったです笑

その後は、嬉しさのあまり気が抜け集中出来ず終了!

7月ラスト良い魚と巡り会うことが出来ました!