行ってきます・とただいま・の間。

2013,1に長男から貰った、SONY NEX-F3で撮っています。
その日の事柄と撮りたて写真で残してます。

しだれ桜って。

2010年04月01日 01時16分38秒 | 日記

とっても難しい・・・・

(≧m≦) しだれ桜だけが難しいんじゃないけど、ね。私の場合。

日付がもう変わってしまいましたが、水曜日・定休日の写真です。
先日のしだれ桜はお天気も悪く、色が綺麗ではなかったのでリベンジということで。。

その前に、洗濯をしながら庭の水仙とスノーフレークを。

 

今日のお天気はまずまず。。風もなく良い感じですが、太陽が桜の木の真上にある・・・
逆光でまたまた影になりそう・・。

10時過ぎの1人撮影大会です。。
まずは全景を。

  

だんだん時間が過ぎと花の色がピンクになってきます。。

青空もすっきりと入れるには午後からのほうが良いような。。

うーーむ・・・・

こちらは、水に映ったしだれ桜です。

 

午後からは母の所に行きました。
母の傍で、仕事のNOクレームについての会議内容をノートにまとめたりなんかして。
この桜の写真をデジカメで見せたり、先日の伯父さんの写真を店ながら、会って来た話しをしました。
自分の兄が随分年寄りに見える・・・なんて涙ぐみ、私に今日は泊まっていけるのか? と聞いたり。
時折自分の希望が現実になるだろうという錯覚を起こして、有り得ないことを聞いてくる。
そんな時は、この寂しさをどうか乗り越えてほしい・・と願うばかりで・・・

さくら・・・サクラ・・・・・・・桜。

今は処分した実家脇、鉄道を高架にした跡を桜並木道にしたんです。
そのサクラは、長男が生まれたころに、なんとか花が付き、年々大きくなるサクラの木の下で父が写真を撮ってくれました。
その桜はまだつぼみ・・・・

気持ちを切り替えよう。。

夕方のしだれ桜はどういうふうに撮れるだろうかと、寄りこんでみた。

赤い日に照らされた姿は午前とはまた違った趣を持っていました。

坂道を上がったところにあるので、違った場所から撮りました。
ここから見上げるこの姿も好きなんですが、見たようにはなかなか撮れず・・。

たくさん撮ってはみたのですが、アップするのはきりが無い。。^^

このしだれ桜は。。。
薬師堂のしだれ桜は、目通り(目の高さでの立ち木の幹の直径2.31mだそうです。
弘法大師が諸国行脚のおり、この地を訪れ、手にした杖を地面にさしておいたところ、不思議にも根がはり、見事な花を咲かせたという伝説があるようです。

とは言っても、何年もの? と思うでしょう~
ここに住む人たちの話では、80歳くらいのお歳よりが小学年のころにはまだ小さかったなぁんて言ってます。。

長くなりました。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。。
いつものようにクリックしていただくと大きめの写真が見られます。
水に映っているものは夕方のものが隠れています。。

おまけ。。

諸喝采(むらさきはなな)の群生を。