goo blog サービス終了のお知らせ 

Babyeye

日々のハンドメイドやお気に入り

ブルーインパルス

2014-08-04 17:34:51 | お気に入り

昨日は千歳航空自衛隊の航空ショーでした。

残念ながら天候は雲が低く

展示飛行も中止が相次ぎ

なんともものたりない消化不良な感じでしたが・・・

航空祭前日に

ブルーインパルスの飛行練習は

自宅窓からばっちり見えました。

みんなバラバラに、どこへ?と思っていたら・・・

なるほど、星ができました。

他にもいろんなすごい飛行を見せてもらいテンションあがりました。

着陸途中のブルーインパルスを6機見届けて、満足。

いつみてもブルーインパルス、かっこいいです。


寒くて・・・

2014-01-16 09:13:11 | お気に入り

 昨日、一昨日と続けて-20度を下回った千歳。

寒くて、窓も凍ってます。

窓はいつものことですが・・・

玄関ドアの鍵穴が凍り、鍵が閉められなくなり

ドアの四隅が結露して、

ドアも開かなくなりました。

体当たりしてもびくともせず・・・

お湯をかけて解答。

その後、拭き残した水分が凍り

玄関前は凍ってつるつる。

玄関ドアが凍ったのは初めて。

寒いです。

でも、凍った窓の霜をみて

樹脂でこの感じだせたら素敵、とか思ってしまいます。

樹脂の硬化スピードも落ち、制作もスロウペースですが・・・

来月は、いよいよボタン研究所も北海道上陸。

楽しみです。


感謝をこめて

2014-01-10 15:03:36 | お気に入り

4年前、函館から釧路に引っ越して

まもなく訪れた釧路の加トウコマモノ店さん。

http://blog.livedoor.jp/katokomamonoten/

ハンドメイドイベント、ハッピーボンボンにも参加させていただいたり

お店への作品委託もさせていただいたり

事あるごとにお世話になってきた大好きなお店。

残念ながら

2月10日で閉店することになりました。

いつも笑顔で迎えてくださり

たくさんのお客様や作家さんから愛されてきたお店。

感謝の気持ちしかありません。

私からの感謝の気持ちをこめて

加トコマさんファンの皆様へのせめてものご恩がえしとして

Babyeye作品全て半額とさせていただいてます。

加トコマさんのこれからの新たなるスタートを

どこにいても、変わらず応援し続けます。

たくさんお世話になりました。

伝えきれませんが、ありがとうございました。

 加トコマさんファンの皆様

どうぞたくさん足をお運びくださいませ。

オーナーさんが感謝の気持ちをこめて作った福袋だったり

作家さんが加トコマさんを想って制作した作品や

セール品がたくさんありますよ。

閉店の日まで加トコマさんに、

たくさんの笑顔があふれますように・・・

 


あけましておめでとうございます

2014-01-02 09:29:06 | お気に入り

2014年

あけましておめでとうございます。

元旦早々に、雪かきからのスタート。

神社に御参りして

アウトレットモールレラへ。

福袋目当てです。

これは、レラで買ったものではなくネット予約で買った

アクタスの福袋。

今年のテーマはラブ。

ハートがいっぱい。

このほかに、かわいい壁貼りシールもついてきました。

今年は、ジャムや洗剤、お菓子、ハートのパスタなど

実用品が多く、使えそうなものばかりでした。

ハート小瓶のトートバッグもかわいい。

バスタオルもシンプルでグッド。

      

ここからはレラで買ったもの。

サンクゼールの1000円福袋。

ドレッシング、ジャム、パスタソース、クラッカー。

     

ルピシアの紅茶福袋。

1年分はありそう。

     

靴下とハンカチ福袋。

プロ料理道具ショップnakanoの15000円福袋。

上質な鍋、フライパン、雪平なべ、

バットや小鍋、トング、ガラス用布巾、

星沢幸子さんの料理本。

このトング、煮魚とりわけ用に便利そう。

めったに作らないけどステーキにも。

明日には、セゾンファクトリーの食品福袋が届く予定。

食品メインですが

使えそうなものばかりです。

お鍋も新しく

お料理がんばりましょう。


CLOVER vol.1

2013-10-24 22:09:36 | お気に入り

釧路で、がん患者さんのサポート活動をしている

BONSCOさん主催のイベントのお知らせです。

BONSCOさんHPで詳しく内容ご覧くださいませ。

http://bonsco.blog.fc2.com/

     

CLOVERは、
【楽しく生きる】をテーマに、
入院中でも明るい気分や元気な気分になってもらえるような、グッズの販売や、がん患者さんの日々の生活を楽しく過ごしてもらいたいという願いを込めたイベントです。

イベント一日目には、
がん検診についての講話を、

イベント二日目には、
自分を大切に生きるをテーマにしたお話もしていただく予定です。


日時・・10月26、27日 11:00~15:00
場所・・ティエドール(緑ヶ岡3-1-3)

お時間のある方は、ぜひ
お越しください。


かもめ食堂さん

2013-06-24 16:29:09 | お気に入り

千歳に引っ越しが決まってから

友人から、可愛いcafeがあるよ、と教えてもらっていた

かもめ食堂さんに行ってきました。

とっても人気なので、しっかり席を予約して。

http://ameblo.jp/kana-shine/

外観の可愛さにテンションあがります。

cafeの中は北欧フィンランド~♪

ムーミンがあちらこちらに。

ディスプレイが可愛すぎです。

置いている雑貨も家具もSimpleでセンス抜群。

テーブルの白木の色合い、手触りのよさ。

メニューも幅広くて、迷いに迷いました。

キッズメニューも多く、男性でも満足のチキンカツプレートや

デザートメニューも充実。

席はすぐに満席に。

お子様連れのご家族が多かったです。

初めて頼んだメニューは

チキンとエビと高菜のピリ辛パスタ。

本格的な味わい。

ピリ辛和風であっさり美味しくいただきました。

食後の飲み物はたっぷりカフェラテ。

くまちゃんが~♪かわいすぎる♪

カフェオレボウルもかわい。

お店の雰囲気も素敵でしたが

満席だったため写真は遠慮しました。

カウンターから見えるグリーンがさわやか。

かわいいグラスやカフェオレボウル。

スタッフの方がとっても親切で

感じが良くて、間違いなく愛されるお店だと確信。

気がつけば3時間半くらい長居しておりました。

楽しいサプライズもあり。

たくさん笑って帰ってきました。

市内にこんな素敵なお店があったなんて感激。

教えてくれたF様、お付き合いくださったS様、ありがとうございます。

楽しく心のこもったおもてなしをしてくださったカモメ食堂さん、

ありがとうございました。

今度は旦那様と一緒に行きたいな。


happy box

2013-01-01 10:28:59 | お気に入り

元旦早々に、予約していたアクタスHappy Boxが届きました。

     

5000円の福箱。

(10000円のは、売り切れで予約叶わず・・・)

ウッドチップバスケットに入っていた中身は

ブランケット

ウォッシュタオル

ホウロウマグ

ハリネズミスポンジ

bliw ハンドソープ

ダーラナホースがツボです。

来年の福箱も、予約しようって思える内容に大満足。

10000円の福箱はどんなだったのかしら?

でも、

年明け早々、わくわくしました。


蜜蝋キャンドル

2012-12-17 11:31:02 | お気に入り

12月15日に

釧路市緑が岡ティエドゥ-ルさんhttp://tiedeur.com/index.php

で行われていたハンドメイドイベントに

行って、atelierchicoさんに

蜜蝋キャンドルづくりを体験させてもらいました。

http://atelierchico.blog117.fc2.com/

初めて見て、触る蜜蝋シート。

可愛いハチの巣模様に胸キュンです。

とても丁寧に優しく教えてくださり

ちょっといびつですが

かわいこちゃん二つ、出来ました。

とってもお気に入りです。

chicoさん教えていただいてありがとうございました~。

楽しかったです。


スイスから・・・

2012-12-17 11:16:26 | お気に入り

少し前に、注文していたアンティークモチーフが届きました。

かわいい切手いっぱいの封筒にドキドキ。

          

包装もかわいくって、ワクワクします。

 

テーブルに並べて・・・

かわいい包みをあけて、さらに並べて・・・

かわい。

大好きなモチーフ。

貴重なアンティークモチーフ。

大切な宝物。

見ているだけで幸せな気持ちになります。


tie'deurさん営業再開です♪

2012-08-20 15:39:20 | お気に入り

いつもイベントやワークショップなどでお世話になっている

tie'deurさんhttp://tiedeur.com/index.php

産休でお休みされていましたが

本日8月20日(月)より営業再開しております。

OPEN11時 CLOSE18時

定休日 毎週木曜日、第3日曜日

たくさんのお客様が心待ちにされていたお店の再開。

今までもこれからも、ずっと大切な場所です。

私も楽しみに足を運びたいと思います。