goo blog サービス終了のお知らせ 

まきまきの写真集goo

健康考え、出歩きを心がけています。

角田山(481.7m)

2012年04月11日 21時28分05秒 | 登山
金島三歩会の人に誘われ、残雪の角田山行って来ました。
浦浜コースより登山


















灯台尾根コースを下山

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の谷川岳(1,977m) | トップ | 小出俣山(1,749m) »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山田の山歩き)
2012-04-12 07:58:14
牧野さんおはようございます。
角田山はもうカタクリですか、季節はキチンと回っていますね。
いよいよ花の時期ですね。
返信する
Unknown (インレッド)
2012-04-12 08:40:14
今晩は。
裏浜からでしたか、一度こちらから登った事が
ありますが渋いですね。
もう雪割草は終盤だったでしょうか、あまり
画像がありませんが・・・。
返信する
Unknown (ローラー)
2012-04-12 17:40:24
今日は、角田山はまだ雪ですね、それでも途中にはカタクリも咲いていて素晴らしい景色です。
今年は角田山あたりに行ってみたいと思っています。新潟はこれから花の季節を迎えるんですね。
返信する
Unknown (てるてる坊主)
2012-04-12 18:06:41
山三昧で羨ましいかぎりです。
土日は地元のスイセン祭りですがスイセンも桜もまだ咲いてくれません。どうなることやら?
角田は16日に行く予定ですがもう少し情報集めです。
返信する
Unknown (まきまき)
2012-04-12 20:55:01
山田の山歩きさん こんばんは
 角田山は4月初めの日曜日とインレッドさんから教わっていますが、今年は半月は遅れていると思いました。
返信する
Unknown (まきまき)
2012-04-12 21:03:01
インレッドさん こんばんは
 浦浜コースを登りました。急坂は有りませんが、雪割草は余りありませんでした。ご覧のカタクリです。頂上近くはまだまだ残雪でした。
 梨の木平に雪割草が有りましたが、雨になった為撮れませんでした。これからが本番だと思います。
返信する
Unknown (まきまき)
2012-04-12 21:05:50
ローラーさん こんばんは
 角田山はこれからが本番だと思います。来週辺りからが良いのではないかと思います。
返信する
Unknown (まきまき)
2012-04-12 21:13:53
てるてる坊主さん こんばんは
 今日は高山ゴルフ倶楽部で矢部会長、矢部社長の誕生コンペに参加して来ました。佃一生さんの尺八の演奏や歌手達のお祝いの宴で楽しく、お腹いっぱいの料理をいただいて来ました。
 明日は小出俣山に行く予定です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

登山」カテゴリの最新記事