goo blog サービス終了のお知らせ 

まきまきの写真集goo

健康考え、出歩きを心がけています。

裏妙義の紅葉三方境方面もみじ谷

2014年11月22日 20時26分26秒 | 登山

自宅7:20 吾妻町8:00 裏妙義国民宿舎9:40 三方境13:00 女道入口14:55 駐車場15:45



国民宿舎前にて

























三方境



















コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生瀬富士(420m)・月居山(423m) | トップ | 大坊山・妙義山・大小山(27日) »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
裏妙義 (えっちゃん)
2014-11-23 18:59:00
もみじ谷と有るだけに、紅葉がいっぱいですね♪
連休で賑やかそうです。
今年は、まきまきさんのブログで~
色々な場所の紅葉を、楽しませて頂きました。どの写真も‥友禅にでもしたい様です。
これからも、色々楽しませてください。
返信する
お世話になりました・・・ (インレッド)
2014-11-23 19:43:22
今晩は。
子守りを兼ねての登山ご苦労様でした。
また沢山御馳走になり有難う御座いました。
返信する
裏妙義 (まきまき)
2014-11-23 22:19:09
えっちゃんさん こんばんわ
 いつもご覧いただき有り難うございます。枯葉の上を歩いて上を向いて見れば素晴しい紅葉にあえる。場所があるから良いですね。ここは勤労感謝の日頃が目安の様です。
返信する
久しぶりでした (まきまき)
2014-11-23 22:29:05
インレッドさん こんばんわ
 てるてる坊主さんのお孫さん元気で全て自分で歩かれました。将来が楽しみですね。
 こちらこそご馳走になり有り難うございました。
 ブログ友との出逢い、さすが人気ブログのインレッドさんだから一杯お逢いできましたね。素晴しいです。
返信する
裏妙義のもみじ谷 (てるてる坊主)
2014-11-24 21:10:29
まきまきさん、こんばんは。
三連ちゃんの紅葉狩にお付き合いありがとうございました。
また、孫のサポートまでありがとうございました。
27日ごろ足利の大小山へ行きませんか?
返信する
もみじ谷 (まきまき)
2014-11-25 10:03:29
てるてる坊主さん こんにちは
 いつもお誘いいただき有り難うございます。
 今のところOKですので木曜日宜しくお願いします。
返信する
Unknown (tuba姐)
2014-11-25 13:12:32
おぉ~
なんて美しい紅葉でしょぅ!
落ち葉の上を歩くカサカサって音も聞こえてきそうですよぅ

ゴジラの背中の妙義山で、こんな紅葉が待っているんですね
返信する
ありがとうございました! (みちほ)
2014-11-25 13:23:05
こんにちは! 遅くなりましたが、先日の駐車場のお声掛け本当にありがとうございました!
おかげで素晴らしい一日を体験! そして念願のインレッドさんとご一緒することができて大満足の一日でした。
なにもかもが素晴らしい思い出深い一日、人生最良の一日となりました。
また、思いがけずたくさんの美味しい差し入れ、ごちそうさまでした。
なんせ、予期せぬことだったので自分たちの食糧しかもってなくて恥ずかしい!
漬物やリンゴ、本当に美味しくて・・・ありがとうございました!
てるてるぼうずさんにも宜しくお伝えください。
戸神山でお会い出来たらうれしいです。
返信する
裏妙義 (まきまき)
2014-11-25 21:37:49
tuba姐さん こんばんわ
 妙義山のゴジラの背中あたりは葉っぱが落ちています。
ここはもみじ谷になっていて霜が余り当たらないところなんでしょうね。その為か勤労感謝の日頃が毎年見頃となるのでしょう。是非見に来てください。
返信する
初めての出会い (まきまき)
2014-11-25 22:53:11
みちほさん こんばんわ
 ブログで見ていますので始めての気がしませんでした。
てるてる坊主さんがきずいてくれましたので、お話が出来て良い一日が過ごせました。紅葉も良い紅葉に出合えましたし、sanaeさんご夫妻にも会えましたからね。
 今度戸神山にでもおいで下さい。暇があれば毎日登っていますから。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

登山」カテゴリの最新記事