goo blog サービス終了のお知らせ 

New Happy-life☆

人生、良いことが必ずある!幸せになれることを願いながら日記をつけていこう☆

色々思うこと

2019-03-14 16:21:00 | 日記
Hi Everyone!

今の土地に引っ越してきて【思うこと】が

たくさんある。

【たったの一言】で人間関係は壊れる。。。

しかし、【相手の出方次第】で修復するということ。

友達と話していて、【思うこと】は一緒なんだなと

よく実感する。

【努力】について、【礼儀】について。。。

よく聞くことは、

「どんなに努力しても報われない」とか

「失礼だよ」という言葉。

それは、私自身もよく思うことだ。

ただ、他の人と私が違うところは

「努力が報われる日は必ず来る」と信じてるところだ。

少なからず「身についてる」とよく実感することがあるから。

「失礼」については、「失礼」と思う相手のことは

受け入れずに縁ごと切ってやれば良いだけのこと。

そんな「失礼」な人と付き合っていく必要はない。

その失礼な人は、今後も「失礼」なことをやり続ける。

その人のためを思うなら、関わりをなくしていけば

自分が傷つかなくてすむ。。。

大事なことは、その相手がその時「気付く」かどうかにある。

「大事」や「有難い」と思うことは、「手放そう」とせずに

きちんと「謝罪」して反省すると私は信じてるから。

そうすることで、「縁」も「絆」も深くなる。

【努力】が無駄になったことなんて、

私は1つもない。

すべて【成功】という名で私に返ってきてるから。

Thank you for reading today too.

「勝利」という名の「華」が咲いた♪

2019-03-13 16:17:33 | 日記
Hi Everyone!

今日は、「公立」の結果発表日だった!

朝からLineが鳴り続けるので

「なんだろう」と見ると。。。

「合格したよ~」や「全員合格」の言葉がたくさん

も~朝から嬉し泣きですよ(笑

この仕事だけは、いつも思う。

やってて本当に良かったと!

これで「一件落着」かと思いきや

度肝を抜くのが「生徒」

「せんせ~今後ともよろしくお願いしますね」って。。。

「え?お主ら、今後って?w」

Oh my god(笑

本当に可愛い子達です

つか、高校生指導出来るかわがんねぇべ

自信はないけど、あなた達が求めるならチャレンジしよう

サヨナラと思っていたけど

先生とのご縁を大事にしてくれて

ありがとう&参りました(笑

「勝利」という名の「華」を咲かせてくれて

心からありがとう

それが何よりも一番嬉しいプレゼントです

最後に、みんな、「おめでとう

Thank you for reading today too.

戦い。。。

2019-03-11 15:51:35 | 日記
Hi Everyone!

なぜ、人は「ムダな戦い」をするのだろう?

暇だったら一生懸命に働く人の邪魔をして良いのだろうか?

そんな教育聞いたことない。。。

多くの年金暮らしの高齢者達が若者を傷つけている。

見ていて「哀れな老後生活」にしか見えない。。。

「経営が上手くいかない」からと言って

他所の経営を潰すために、「ムダな戦い」をするなんて

奴らの「損」にしかならないのに

進んで「損」をとってくれて逆に有難いが。。。

そんな「不幸な高齢者たち」の戦いから

身を引いた私には、おかげで「ご褒美」がわんさか☆

ゲームで言えば、「戦う」か「逃げる」かってところだろうけど

私は「やめる」を選んだ。

暇人と遊んでる「暇」がないから。。。

心が病んでる人達を「笑顔」に出来る仕事として

選んだのに、心が病んでる人達は、人の笑顔を奪っていく。。。

「笑顔」だけはもう奪われたくない。

二度と奪わせない。「笑顔」を守るために「身を潜める」。

歴史で言えば、本当にムダな戦いの「応仁の乱」。

誰が「死ぬ」のだろう。。。

私に待っているのは「下克上」。

「ムダな戦い」がない「平和な世界」にしたい。。。

心からそう願う。

最後に、心が汚れすぎた「イヂワルな高齢者たちと出会いたくなかった」。。。

Thank you for reading today too.

【運命】とは。。。

2019-03-10 15:24:07 | 日記
Hi Everyone!

【運命】について、考えてみた(笑)

ふと、【運命の人】って本当にいるのだろうか?

出会えるのだろうか?と疑問に思ったから。

すると不思議、それに関する記事が載ってる

と思うと、私の考えを読める存在はただ1人。

【神】のみぞ知る(笑)

やっぱ【神様】って存在するのかしらね?

話しを戻すと、

その記事を読んでいってわかったこと。

英語と一緒で、どうやら【母音】が関連している様子。

私の名前は【O】で終わっているので

【U】で終わる名前の人と相性がバツグンに合うんだって

☆☆☆【私の運命の人】と感じる条件☆☆☆

一緒にいて安心できる

どこかで会ったような懐かしい感じがある

【U】で終わる名前の人

【U】から始まる名前の人はダメなんだろうか?

同じ距離感

まぁ、この4つを主に見定めてみようかなと思っています。

ただ、【タバコ】・【酒】・【女】・【ギャンブル】の癖が

悪い人は【論外】という前提です。

あと、出来れば年下よりは同世代が条件に含まれてはいるけど

まぁ、そこは大きな差がなければ目は瞑れるかな。

まさかの【母音】が関係してたとはな~。

しかも、生徒に散々「【U】(または母音)を意識して」と言ってたので

実は、私が「運命の人と出会うため」に

【U】(母音)という言葉に意識をする必要があったという【オチ】(笑)

(そっちの意識かいWWW的な突っ込みを入れてしまった(笑))

あとは、数学を勉強していて得た条件は【距離感】!

自分でわかってはいたんです。

人間関係の大事な問題は、【お互いの距離感】。

なので、散々高齢者たちには、「距離感の問題だと思うよ」と

言ってきてたんですが、クズ達には伝わるはずがない。。。

この【距離感】とっても大事なんです。

【すべてに対して】ですが、【より良い関係】を続けるには、

この【同じ距離】が必須条件なんです。

【同じ距離】じゃなければ良い関係は作れないんです。

数学で言えば、【垂直二等分線】を作るのに必須条件なので

この【同じ距離】じゃなければ【垂直二等分線】は作れない。

というように、【同じ距離】じゃなければ【良い関係】は築けない。

ということになるわけです。

果たして、【同じ距離感】の【私の運命の人】とは

出会えるんでしょうか?

【奇跡】が起こったら、またブログを書きますね!

Thank you for reading today

どうして。。。?

2019-03-08 15:50:48 | 日記
Hi Everyone!

ご無沙汰です

注:今日は悲しいブログなので、不快に思う人は読まないで下さい。

なぜ多くの不幸な高齢者たちは、平気で

人を傷つけれるのだろう。。。

「ボケたフリ」、「がんになったフリ」などなど

おまえらが若者を騙す立派な「詐欺」だわ。。。

今で言われる「劇場型」。

若者を騙す暇があったら「早く死んでくれ」と言いたい。。。

「その気持ち悪いブサイクな顔を二度と私に見せるな」と言いたい。。。

「私の神聖な陣地に許可なしに入ってくるな」と言いたい。。。

クソ高齢者どもを心の底から傷つけ返したい。。。

でも言ったら、ただでさえ不幸な人達だから、

もっともっとその高齢者たちが不幸のどん底に落ちるの

知ってるからこそ言えない。だから悔しい。。。

警察官たちは、高齢者たちにハッキリ言ってやれと言うけど。。。

じゃあ、言われる通りに実行したとして

もしそれが恨みに変わったらどうなる?と聞きたい。。。

それって、「事件を未然に防ぐ」どころか「事件起こる」になるよ。。。

警察官なのに、そんな助言はダメですよ。。。

あなた達が私の代わりに、クソ高齢者たちどもにハッキリ言ってやって下さいよ。

私に事件が起こらないように、それが私の望みです。。。

私達若者が払っている【年金】というお金を

若者をイジメたり、嫌がらせしたり、傷つけたりすることに使うのなら

そのお金【100倍】にして私に返せ。

こうなったら、とことん【大地獄】へ落ちてもらう。

おまえらには、苦しんで苦しんで苦しんで死んでもらう。

それで【恨みっこなし】だ。覚えとけ、私を傷つけたご老人たちよ。

Fack off to crazy old people...

Good-bye...