いつも御拝読ありがとうございます。m(_ _)m
つい2,3日前ですがイメージとばかりに、ビデオにとっておりましたSEED版をちょっと見てみようと。(といっても撮り漏れやストックの都合で随分飛び飛びの内容ですが・・・(^^;))
ちょっと探してみましたオーブよりアークエンジェル達が宇宙に上がる回。ありました。楽しみにとばかりにその回をずっと見ておりまして。
フォビデゥン、レーダー、カラミティ . . . 本文を読む
いつも御拝読ありがとうございます。m(_ _)m
昨日のカラー版シンボルラインのパーソナル・カラーですが
白黒スケッチ部分の枠を取り去り更に仕上げてみました。(^^)
微妙ですが仕上げに合わせてセンターの羽を基点とした部分も若干
形状修正をかけております。部分的に背景にイメージがてらベタで
着色しております紫の部分は色的にはそのままになります。
シンボルラインとしてのベースはこちらでしばらく . . . 本文を読む
いつも御拝読ありがとうございます。m(_ _)m
昨日に並びまして、シンボルラインにパーソナル・カラーを着色して
イメージしてみました。
ポイント配色部分は明るめの青か紫系にする予定でしたが、系統が
同じになってしまうので、しからば黄色、オレンジ等・・・色々想像して
みたのですが従来に近くなってしまうので、明るめのオレンジに近い
茶色系で着色してみました。
追伸:右側の紺色・グレーの部分とベ . . . 本文を読む
いつも御拝読ありがとうございます。m(_ _)m
ストライク・エンデュミオンのエンブレム及びシンボルラインを少し考えて
みました。
エンブレムは頭部中央に、シンボルラインはショルダー部両サイドに採用しよう
かと思っています。
シンボルラインは漠然と脳裏にイメージしていたものの、今日待ち合わせでちょ
っとした調整時間がありましたものですから、喫茶店でスケジュール帳に予定を
書きつつメモ横にちょ . . . 本文を読む
いつも御拝読ありがとうございます。m(_ _)m
久しぶりになるのですが、オら設定関連という事で以前少し
作りかけましたこちらも合わせて貼らせていただきます。
パイロットはムウ・ラ・フラガを想定しているのですが(笑)
SEED本編しかりディスティニー編でも間接的であるにせよ
搭乗しており、以後も通常の直接警備で出動する時とか、何だ
かんだで搭乗しているのではないか?との想定を元に作り始め
たも . . . 本文を読む
いつも御拝読ありがとうございます。m(_ _)m
エンデュミオン・マスクですが鉛筆描き状態になりますが少し描き進めて
みました。(^^)
前回のフェイスイメージを前面、斜め等で少しシュミレートして
みたのですが、自分なりでの考えで少しポイントを付加してしてみたく
側面のフェイスガードを追加し、それに伴う繋ぎ部分の若干のアレンジ
、あごのラインの修正等を含め全体的に少し印象を違えてみました。
. . . 本文を読む
いつも御拝読ありがとうございます。m(_ _)m
本日2回目の記載になります。
先ほどの胴体部(初期稿)に関連しまして、特に胸部を中心とした形状の
アレンジプランがいくつかありますので合わせて張らせていただきます。(^^)
左は胸部センター両サイドに張り出したフレームのエッジを若干強調させた
ニュアンスのものでして、右はセンター部含めて全体的にBOX形にまとめて
みた物になります。
元々ス . . . 本文を読む
いつも御拝読ありがとうございます。m(_ _)m
ここ数日間続けておりますエンデュミオン胴体部分(初期稿)試描きより
筆入れを行なってみました。
胸部先端を元に、先端両サイド縦に二重フレームを配置し、胸部上側にも
ダンパーの意味を込めて更にフレームを通しています。
見ておりまして自分なりに少し気になる所がありまして、今後は形状に修
正を加えまして、胸部中央の張り出しを少し強調ぎみに、それに合 . . . 本文を読む
いつも御拝読ありがとうございます。m(_ _)m
さて、エンデュミオンのマスクイメージを記載してみました。
モチーフと致しましたのは「鎧」になります。
今回のオら設定では、先に記載させていただいた流れで「防御」も大事な要素
と考えておりまして、当然時代設定的にも後に登場いたします「暁」まではい
たらないものの、防御の一端を担います頭部フレームや、概略で設定しており
ます配色との兼ね合いを考えて . . . 本文を読む
いつも御拝読ありがとうございます。m(_ _)m
連日より長いスパンでの手遊び計画(頻繁には弄れないけれど先の長い
楽しみとして思い出した都度ちょびちょびと進めてみたいオら計画(^^;))
のストライク・エンデュミオン関連(文章長ぁ・・・(^^;))
先日のイラスト画像になってしまって大変恐縮なのですが特徴と申しますか
御説明を兼ねて追記させていただきます。(自分で忘れないうちに・・・(^^; . . . 本文を読む