楽しい毎日

我が家の日々の出来事を書きとめていこうと思ってます。

再び動物病院へ

2005-05-31 21:40:37 | ハッピーな出来事
今日は動物病院へ犬を連れて再診へ。
痛がる様子もないし赤味もひいてるから、あと1週間目薬をさして何も問題がなかったら大丈夫だそうです。よかったぁ~。
ホッと一安心だわ。
やっぱり健康第一だよね。

口内炎

2005-05-30 22:12:14 | ブルーな出来事
あ~、今日はねむいぞ~。
うちの子、赤ちゃんのときからしょっちゅう口内炎ができて、かなり悩んでおります。
いくつか病院に行ったけれど体質だそうで、旦那がやっぱり口内炎のできやすい体質だから遺伝したのだろうと・・・。
似なくていいところばかり似ちゃうんだよね。トホホ・・・。
それで2日ほど前からまた口内炎が3つほどできてて、それが痛くて昨日の夜はあんまり寝てないのです。
11時から2時頃までうとうとしては痛みで泣いて、またうとうとしては泣いての繰り返しで、私も寝不足。
でも本人が一番辛いだろうから、親の私はそれくらい我慢しないとね。
そんなわけで、今日はもう寝ようっと。

人気パビリオン

2005-05-28 20:47:21 | 愛・地球博
また今日も万博に行ってしまった・・・。
でも今日は、人気のあるパビリオンのトヨタグループ館と三井・東芝館の2つを見れたから、満足、満足。
やっぱりトヨタは評判どおり、見ごたえがあったかな。どこのパビリオンも映像が多い中、ロボットと人間が目の前で動いているっていうのは何だか新鮮な感じだったから。
三井・東芝は3Dスキャナーで取り込んだ自分の顔が映像と合成されて、出演者としてスクリーンに登場するというもので、自分たちの顔を探すのに夢中になって結構たのしかったな。
でも夢中になりすぎて、ストーリーはあんまり憶えていない・・・。
その後は、はじめてサツキとメイの家がある日本庭園のほうに行ってみたけど、散歩コースにはいいかも。
サツキとメイの家は抽選にはずれちゃったからな~。見れることはないのかな~。
それにしても今日はすごい人と、とても良い天気で疲れたぁ~。
日焼け止めを塗って行ったのに、日に焼けちゃったよ・・・。

動物病院へ

2005-05-27 20:02:40 | ブルーな出来事
とても健康で病気知らずの我が家の愛犬が、昨日の夜から左目がしっかり開いてなくて、白目が真っ赤で涙もたくさん出ていたから病院に連れて行ったら、目に傷がついているということでした。
今日はとりあえず目薬を出してもらったから、それで治ればいいんだけどな・・・。
あたり前のことだけど、犬は「痛い。」とか「痒い。」とか言えないから、見ててつらいんだよね。
それに犬はすごく我慢強いらしいし・・・。
頑張って早く治そうね!

またまた万博

2005-05-25 22:53:35 | 愛・地球博
子供の幼稚園が半日だったため、午後から万博へ・・・。
今日の目的はベルギー館!・・・で売っているお菓子。
ベルギー館のお土産売り場はすごく混んでてビックリ!!
みんなベルギーワッフルやチョコレート、ロータスカラメルビスケットなどたくさん買ってたなぁ。
ベルギーワッフルにもかなり心を動かされたけれど、今日はロータスカラメルビスケット以外は買わないようにお金を少ししか持って行かなかったからあきらめました・・・。
その後近くをブラブラとしていたら、オランダ館の前にミッフィーが!!!
子供もミッフィー好きだけど、私のほうがもっと好きだからうれしかった~。
一緒に写真まで撮っちゃた。
このミッフィーは常時いるわけじゃないからちょっとラッキーだったかも・・・。
それからすぐに帰ろうと思って歩いていたら、近くの広場でモリゾーとキッコロを発見!
子供はキッコロ大好きだからすごーく大喜びしてて、またまた一緒に写真を撮ってもらちゃった。
今日は何だかついてたな~。
そして今日は子供と二人での万博だったから、自転車で行ったため帰りの乗り物の時間や混み具合を気にしなくて良かったから、なんだかとても気楽に帰ってこれてとても楽しい万博だったな。

万博5回目

2005-05-22 23:13:53 | 愛・地球博
今日は雨が降るっていってたけど、ガスパビリオンの予約がしてあったからまた万博に行っちゃいました。
ガスパビリオンは結構期待してたけど、思っていたのと何か違った…。
その後は朝、冷凍マンモスの整理券を取ることができたからマンモスを見に…。
マンモスはあまり良い評判を聞かなかったから、全然といっていいほど期待していなかったけど、思ったより良かったかな。
やっぱり人それぞれ感想は違うから、一度見てみたほうがいいんだよね。
今度はいつ何を見に行こうかな。
すっかり万博にはまっております。

保育参観

2005-05-21 00:49:30 | 幼稚園
20日の金曜日は幼稚園に入園して初めての保育参観の日でした。
普段は園での出来事をあまり話してくれないから、どんな感じかな…なんてちょっと楽しみにしてたけど、しまったぁ!
今日はお母さんがたくさん来てるんだ!
うちの子はかなりひどい人見知り。だから先生に名前を呼ばれようが、何を言われようが固まったまま。お~い…。
でも保育参観のあと先生とお話ししたら、「今日は緊張してたみたいですよ。いつもはきちんとお返事もできるし、教えたこともちゃんとやってますから。」って言われてちょっと安心。
あとで子供に「今日はたくさんお母さんが来てたから恥ずかしかったの?」って聞いたら、「ううん、お母さん(私のこと)がいたから恥ずかしかったの。」…って、何で!?私はあなたのお母さんですよ。

結婚記念日

2005-05-18 22:26:53 | ハッピーな出来事
今日は私たち夫婦の9回目の結婚記念日!
はやいものだなぁ。9年か・・・。
たまには喧嘩もするけれど、まぁまぁ仲良くやってきたよな・・・って私は思ってるけれど、旦那はどう思ってるのかしら?
本当は外食でもしてお祝いをしたいところだけれど、旦那の帰りが遅いから今日はちょっと無理なんだよね。
だから食事はまた後日ということで、今日はすごーく簡単なケーキを作ったからそれを親子3人で食べました。
これはビスケットに生クリームをはさんで作ったもの。
本当はちゃんとスポンジを焼いて作りたかったけれど、今日は忙しくて時間がなかったからこんな簡単なものになってしまった・・・。
飾りつけももっとかわいくしたかったんだけどね。
でも旦那も子供も「おいしい。」と喜んで食べてくれたから、まぁいいか。
地味だけれど幸せな結婚記念日でした!
ちなみに旦那は、昨日1日早いプレゼントをくれました。

ビーズアクセサリー

2005-05-17 17:04:15 | 私の趣味
久しぶりにビーズで指輪を作ったけど、たのしかった~。
私が作ったからあまり上手ではないけど、きれいなもの(キラキラしたりして)ができあがるとやっぱりうれしいな。
私は「手芸」というものは大の苦手で、物を作るなんてことは嫌いだったのに、やっぱり歳をとってきたのかしら・・・。
最近は空いた時間ができると、やってみようかな~なんて思うから。
花のお世話だって今までは嫌いだったのに、今は毎日やってるし・・・。
そういえば前に母が言ってたなぁ。「歳をとってくると花を世話したりすることが楽しくなるんだよ。」って。
・・・う~~~ん、やっぱり歳をとったのかなぁ。

おやつ

2005-05-10 22:56:15 | おいしい?料理
いつも子供が幼稚園から帰ってくると「お腹がすいた」とわめいているから、お腹がふくれるおやつをと思って、今日は手作りしてみたのだ。
とても簡単なもので、ハムとチーズをギョーザの皮で包んで油で揚げただけ。
食べてくれるかな~と思っていたら、きれいに全部食べてくれました。
あとはりんごもたくさん食べたのに、夕飯ももりもり食べてた・・・。すごい食欲。
でも、あれだけ体を動かしていればね・・・っていうくらい、活発だから仕方ないか。