楽しい毎日

我が家の日々の出来事を書きとめていこうと思ってます。

心配

2010-07-06 15:32:05 | ブルーな出来事
先月からうちの犬の体調が悪く、ずっと病院通いをしてます。
最初は息絶え絶えって感じで、本当にヤバイ?って感じでした。
診断は心臓肥大ということで、一週間は毎日点滴をしに病院へ通っていました。
しばらくすると容態が安定してきたので飲み薬に変わり安心していたのですが、昨日また調子が悪くなってしまいました。
今度は子宮蓄膿症ということでした。
やっぱり若い頃に避妊手術をしておくべきだったな…
…なんて今さら後悔しても遅いよね。
手術は昨日の夜に行ってくれて、無事に終わったそうです。
乳房にも腫瘍があったから、それも一緒に取ってくれたそうです。
しばらく入院しなきゃいけないから、さみしがってるんじゃないかな。
(私も寂しいです
今日は病院がお休みだから、明日面会に行ってきます。

それにしてもおばあちゃん犬になるといろいろと悪いところがでてきますね・・・。
正直とてもお金が掛かるけれど、家族だから少しでも長生きしてくれることを願ってます。


14年…ありがとう

2008-10-13 23:03:37 | ブルーな出来事
昨晩11時25分頃に、我が家の犬1匹が老衰で死んでしまいました。(腎臓も悪かったけれど、死因は老衰でした。)
家には、私達夫婦と両親とがそれぞれ1匹ずつ犬を飼っていて、合計2匹いました。
今回亡くなったのは、両親のほうの犬です。
この犬は私がお嫁に行く1年程前に家に来ました。
来た頃はすごいやんちゃ者でかなり大変だったけれど、4、5年目になるとよく寝る犬に変わりました。
体は丈夫なほうではなく、よく病院に通っていました。
2年程前からは腎臓が悪くなってずっと薬を飲んでいたけれど、それでもずいぶんと元気に過ごしていました。
だけれど先月あたりからだんだんと元気がなくなり、先週はご飯を食べなくなり…とうとう死んでしまいした。
両親の犬とは言ってもお嫁に行くまでの1年と、両親と同居を始めてからの8年の計9年は私も一緒に暮らしていたからとても悲しいです。
私によく甘えに来る子で、私もかわいいからしょっちゅう甘えさせていたから、家族からは「犬は飼い主を間違えているし、人間は飼い犬を間違えている」って言われてました。
本当にかわいい子でした。
だから今日はたくさん泣いて、明日から元気にしていこうと思います。
それにやっぱり私よりも両親のほうがショックが大きいだろうから、フォローしていかないといけないだろうから…。
とにかく14年間、私達家族を楽しませて、癒やしてくれて本当にありがとう。
安らかに眠ってね。

久しぶりの発熱!…辛いね

2007-09-19 18:27:59 | ブルーな出来事
今朝、子供を幼稚園に送って行ってしばらくしたら、なーんか体がだるくておかしいな…って思ってたらお昼前に微熱が出ました。
まぁ微熱程度だから大丈夫だろうと思っていたらどんどん熱が上がってきちゃいました。
この半年、病院に行ってなかったから絶好調だわ!って思っていたのに残念…。


ようやく少し立ち直れたかな…

2007-09-18 23:38:02 | ブルーな出来事
今月始めに子供のお友達のお母さんから「引っ越しが決まったの~」って報告を受けたの。
しかもかなりの遠方。
すごーく、すごーくショックで涙は出るし、しばらく立ち直れなかったよ。
親子で仲良くしてもらってたから、本当に残念で仕方がないよ。
とってもいい人で、この歳になってこんな人に出会えてすごく幸せだと思う。
今月いっぱいでお引っ越しだから、最後にって今日お家で遊んだんだけど、子供達はすごく楽しそうだったし、私もお母さんとお話できて楽しかった。
本当に今までありがとう。
あ~、また涙が出てきちゃった。


キャーッ! 出たー!

2007-08-28 23:13:12 | ブルーな出来事
昨日の夜遅くに内職をやってて、ふと斜め後ろあたりの床を見ると、直径15センチくらいの何かが動いたの…。
「クモ…?」って思ったけどよくわからなくて、もう一度見たけどいない。
錯覚かな?って思いながらも気持ち悪いから部屋の中を探したけれどいないんだよね。
でも油断はできないから気を付けながら内職を続けてたら15分後くらいにまた出てきたの~!!
足を入れて15センチほどかな…
今度は間違いなく見たから追いかけたら、ちょうど窓まで逃げたから窓を開けたら外に出ていきました。
それにしてもあんな大きなクモを見たのは初めてに近いし、まさか部屋の中にいるなんて思ってなかったからびっくりした~。
気持ち悪かったよ~!!


また発熱…

2007-07-01 22:31:30 | ブルーな出来事
子供が朝からちょっと元気なくておかしいなーって思ってたら、昼前くらいに発熱しました。
いつも診てもらってるお医者さんは、今日は休診日だけれど夕方になれば診てくれるから(昼間は留守なんだよね)、それまでは解熱剤を飲ませて様子をみようということにしました。
そして4時頃電話をしたら診てくれることに。
診察の結果は普通の風邪でした。
最近の気候に体がついていかないみたい…。
幼稚園でも体調を崩してる子が結構いるんだよね。
それにしても最近よく体調を崩すなぁ…。
なんでだろう?
早く元気になってくれるといいな。




もやもや気分

2007-06-02 23:08:05 | ブルーな出来事
最近、またもやもや気分が続いています。
まぁ、自分で原因はわかってるんだよね。
ただ、それをどうやって消化したり、ストレスの解消をすればいいのかがわからないんだよね。
他人に相談すれば、きっと「気にしなきゃいい」って言われておしまいなんだろうな。
おっと、私にしては珍しく、かなり落ち込んでしまいました。
でもいつまでもこんな気持ちでは良くないから、早くここから脱出しなくちゃ。

扁桃炎

2007-05-31 23:08:21 | ブルーな出来事
先週の土曜日から子供の体調がイマイチです…。
急に熱が38度以上まで上がったと思ったら、平熱まで下がる…の繰り返し。
月曜日に病院に行って様子をみて、昨日は1日熱も出ずに元気に過ごしていたから、今日は幼稚園に行かせました。
…ところが、お昼に園から「お熱が39度まで上がりました。お迎えお願いします」と連絡が。
それでお迎えに行って熱を計ってみると39度はなかったけれど、やっぱり発熱してました。
夕方、病院に行って診てもらったら「まだ治ってないね~。扁桃炎だから高い熱が出るんだよ。明日は幼稚園お休みして下さい」だって…。
もともと扁桃腺肥大だから、普通の人より少し気を付けなきゃいけないのかな?
でも先生も前回と薬を変えてくれたし、早く良くなるといいな。


胃腸風邪

2007-03-12 22:00:58 | ブルーな出来事
昨日、子供が夕飯を食べないって言うから「何かおかしいな~」って思ってたら、11時頃に嘔吐…。
それから1時間のあいだに4回吐いて、下痢もしたから旦那と「これは胃腸風邪だね」って話してたらまた吐いたから、近くの救急外来で診てもらうことにしました。
そして結果はやはり胃腸風邪。
点滴をしてもらって、吐き止めの座薬を入れてもらって帰って来たら明け方の4時。
それから寝て、朝9時頃に起きてまた吐いたから今日はかかりつけのお医者さんに診てもらって、また点滴をしてもらいました。
それからも調子がいまいちで夕方頃から熱も出てきて、まだしばらくは今の状態が続くかな。
どうも最近、幼稚園で胃腸風邪が流行ってるみたいなんだよね。
早く元気になってね!
そうそう。夜中に行った救急外来でお世話になった男性の看護士さん、すごーくいい人で(親切で感じがいいし、よく気が付くし)子供も私達親もとても安心できました。
本当にお世話になり、ありがとうございました。

お雛祭り…なのに

2007-03-03 23:05:32 | ブルーな出来事
今日は3月3日お雛祭りの日。
子供のためにお祝いをしなきゃ…なのに私が風邪を引いてダウン。
熱はないけれど、体はだるいし頭が痛い。
そんなわけで、お買い物を旦那にお願いしてしまいました。
そして夜はお寿司とケーキでお祝いです。
子供が大喜びしてたから良かった!
今日はお昼ご飯も旦那がたこ焼きを作ってくれたし、感謝感謝です。
今日はありがとう。とても助かりました。