goo blog サービス終了のお知らせ 

DEVIL POWER ×666

息子ツグさん、ねこさん、サバゲ、フィギュア、マンガ、アニメ、好きなものいっぱい!

また何も出来なかった食生活改善推進員学習会

2015年06月18日 18時28分41秒 | お料理~?
昨夜は、父ちゃんのお迎えがあったのに出掛けようとしたら座椅子で寝ていたツグさん。

おかげで今朝は早起き♪朝ごはんや着替えなど、支度もさくさく進み、予定通り出発~!

と、大通りに出たところで、「ひっくんち行くの~」と、トンチンカンなことを言い出し、はっ!!今日は食推だと言うのを忘れていたことに気付いたが後の祭り。

違うのかよ!!つって、すっかりご機嫌ナナメになったツグ山。車から降りようともしないので、ラムネあげるからとか、また禁じ手を使いつつ建物には入ったのだが、2階の教室に行こうと誘っても頑として「行かないの」

行かなきゃ困るし来た意味ねんだよ!!と、どなりたいのを我慢し、苦虫噛み潰したような顔をしておったら、先生が子供の遊ぶ部屋をわざわざ開放してくださり、とりあえず中へ。

ブロックやら積み木やらで、なんとか気を引いて、それから2時間遊んでました。そしてまた、手伝いもしてないのに調理実習で出来たお料理をいただきました。

結局、意味ねぇ~(^_^;)壮大な一人遊びしただけだよ!!

しかも、食べたら案の定「帰るの」攻撃。恩も義理もありゃしない。

そんな親子にいつも優しい皆さん。本当にありがとうございます。いつか必ず恩返しいたします~。ツグなんか、給料もらうようになったらドーンと寄付でもしてほしいくらいだよ、まったく!!

と、本日のお料理、鳥むね肉、長芋を使ったヘルシーメニューで、それぞれとても美味しかった~。鳥むね肉のは、うちでもぜひ作ろうと思っているので、頑張ってブログで紹介しますね。これも恩返しになるかな。なればいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食生活改善推進員学習会、今年度1回目~

2015年05月22日 13時59分21秒 | お料理~?
ツグさんには、昨夜、寝る前に

「明日は学習会があり9時には出発したく、普段より早く起きて朝食や支度などを済ませて欲しく存ずる」

と、言い聞かせておいたのだが、今朝はなんと母ちゃんと一緒に5時15分起床。極端に早すぎるよ、あんた!!

これじゃあ、私も15分早起きした意味ないなぁ~と思っておったが、ツグさん、さほどグズらずおとなしくYouTubeなぞ観ておったので、洗濯物干し、弁当と朝食作りに支障はなく、さくさくと予定通り9時出発。

初めて遅刻せず、到着したよ~♪と喜びもつかの間、ツグさん。、階段を上ったり下りたり建物内を探検したり(^_^;)結局、講習なんも聞けねぇし。

調理実習になり、先生が施設のおもちゃを貸してくれたが、一人で遊んでいるはずもなく、母ちゃんも一緒に遊んで~

またしても完成したお料理をいただいて~

寝たツグ山

ツグが寝ている間に午後の軽運動をしていこうかと思ったが、もはやその元気もなくめまいまでしてきたので帰ることにしたのだが、先生がツグにお料理のお土産までくださり、ますます申し訳なさ山のごとし!

本当にねぇ、何をしに行ってるのか、意味不明な食生活改善推進員学習会。来年、ツグが幼稚園に行ったら、そのときこそ頑張りますので~!と、またも帰りに泣きそうになるわたくしなのでございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひじき入り!!

2014年08月27日 17時01分14秒 | お料理~?

ひじき入り!!
今回は、鉄分たっぷりひじきホットケーキ!

ふふふ。知らずに食っておるわい。ふふふ。あ、夕べと同じTシャツだよ。やべ、まぁいっか。ふふふ。

ていうか、わたくしのために茹でておいたひじきがたくさんあったのでね。入れてみたんですけども。

わたくし、このところ完璧に更年期突入したらしく、月のものが変ななってきまして。出血大サービスみたことになり、貧血気味。

ただでさえ、貧血気味なところへ、これはダメージでかい。

てなことで、食推でいただいた「食品成分表」という本に掲載されておる、「鉄分を多く含む食品」っつうところに出ている食品を、なるべく摂取せねばなるまいと思う今日この頃なんでござるよ。

と、幼児も鉄分を取るほうが良いに決まっておるので、おやつに取り入れてみたつうことです。

やれやれ、年を取ると、いろいろとガタがでてくるのう。ふぅ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグめし~久しぶり~

2014年07月12日 18時06分36秒 | お料理~?

ツグめし~久しぶり~
最近は、おやつにホットケーキが定番化。野菜を混ぜこんだりできるし、簡単で安い(笑)

本日、小一時間で、ご覧の4品を作りました。

ホットケーキは、豆乳・かぼちゃ・にんじん入り。なんで豆乳かっつうと、牛乳が足りなかったからだっ。

かぼちゃとにんじんの煮物を作る時に、あらかじめ下茹でした材料を取り分けてつぶし、ホットケーキへ。

煮物は、だしとしょうゆ、砂糖を加えてちょっと煮て終わり。

残った煮汁に、にんじん皮と残ったいんげん豆を入れてサッと煮て、母ちゃんのおかずに。

てなことしているうちに焼き終わったホットケーキは、冷ましておいて~

フライパンを紙でちょっと拭いて、はんぺんのバター焼きして、はい、おしまい。

空いている時間に洗い物もささっとしてあるから、ほぼ作業終了なんだな、これが。

なるべく手作り~、とかこだわってるわけではないんだけども、このように食材とメニューによっては、うちで作る方が楽な時もあるんだよね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎メシ

2014年05月30日 11時57分00秒 | お料理~?

謎メシ
野菜と鶏肉を煮たやつに自家製トマトソースで味付けし、ご飯に混ぜてラップで棒状に。

今日は野菜が食いたくねぇだ、肉がイヤだ、っつうときは、このやうにして強制的に摂取させるわけでございますな。

それでも「ゲー」みたいな顔をするときは、私がかじり「うーわ、うまぁい♪これ、おいちいな~」なんていいながら興味を引いて、なんとか食べさせる。

いろいろと目新しい料理を作ってやればいいんだろうけどもねぇ、なんだかんだと忙しく、結局いつも同じになってしまい、申し訳ない。息子よ。

そして、あまりにも体がひどいので本日も整体に来ており、待ち合いで書いております。

本日は、ばぁばに遊んでもらっている間に家をこっそり出てきたが、ていうか車の音で即バレだが、泣いたかな。すまぬ、息子よ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする