goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人アザレア・バレーボール振興会 選手、スタッフブログ

埼玉県南東部(川越、坂戸、大宮等)を中心にバレーボールで地域活性化を目指す団体です。トップチームは目指せプレミアリーグ!

♯1 南 5月16日

2012-05-21 10:24:30 | 南 佳孝
みなさん、かなりご無沙汰してしまいすいませんでした
新年度も始まり、アザレアも新入団の選手が加わり夏の試合にむけてスタートを切っています

今日は僕が勤務している学校であった出来事を少し紹介しますね

県大会も終わり、中間考査まで3日しかないということで女子バレー部には体育実験室という教室で放課後、テスト勉強をさせていました
様子を見ようと教室に近づいていくと・・・入り口のガラス越しに見えたのは黒板いっぱいのイタズラ書き

よーく見ると・・・





この日、5月16日は僕の3回目の結婚記念日
それを覚えていたバレー部の生徒からのメッセージでした

『勉強もせずに』と怒るわけにもいかず・・・とりあえず記念に携帯で写真を撮りました。


女バレのみんな、ありがとう

♯1 南 グランドチャンピオンマッチ準優勝

2012-03-19 09:23:05 | 南 佳孝

3月17日(土)に東京三菱UFJ銀行体育館で、第2回全国6人制バレーボールリーグ グランドチャンピオンマッチが行われました。
準決勝でアザレアは西日本優勝の東洋アルミと対戦。3-0のストレートで勝利し、決勝進出を決めました!

決勝戦の相手は富士通グループ長野!東日本どうしの対戦となりました。
結果は2-3のフルセット負け…  準優勝でした。

写真にもありますが、今大会でも個人賞として『敢闘選手賞』をいただきました。
前回の東日本リーグでの敢闘賞は、最終週に2連勝し、チャンピオンマッチ進出を決めてのもの。
今回は、決勝戦で掴みかけていた優勝を逃し、準優勝でのもの…

こんなに悔しい個人賞は初めてでした。そして、こんなに悔しい思いをした誕生日も……

当日は、選手の家族、大宮東高校男女バレー部、僕が担任した大宮東高校の卒業生とたくさんの方が雨の中応援に来てくださいました。
本当にありがとうございました!!

この悔しさをバネにし、チャレンジリーグ目指して再スタートしていきたいと思いますので、今後もアザレアの応援よろしくお願いします。

♯1 南 東部地域リーグ準優勝

2012-02-27 09:34:26 | 南 佳孝

2月25、26日の愛知大会で東部地域リーグのレギュラーラウンドが終了しました
結果は6勝1敗で「アザレア」と「富士通グループ長野」がならび、セット率で惜しくも準優勝となりました

詳細は小澤選手が載せてくれると思いますが、約1ヶ月にわたり戦ってきたこのリーグ戦はアザレアを大きく成長させてくれたと思います

次は、東部・西部の上位2チームによって3月17日(土)(誰かの誕生日だった気が・・・笑)に東京で行われる『東西チャンピオンマッチ』
優勝目指してがんばりますので引き続き応援よろしくお願いします

♯1 南 バレンタイン☆

2012-02-15 09:33:10 | 南 佳孝

こんにちは、南です。
昨日2月14日はバレンタインデーでしたうちの女子バレー部の生徒は毎年1年生が衣類や小物など、2年生がお菓子をくれます

今年は、1年生がスウェット、2年生が写真にある手作りクッキーをくれました
僕が担任をしているクラスの生徒が、先生はジャイアンだと言っているのを聞きジャイアンの顔のクッキーを作ってくれたようです

何となく食べるのがもったいない気もしますが、これを食べて力をつけて今週末の長野大会もがんばります

♯1 南  東部地域リーグ開幕

2012-02-06 12:20:21 | 南 佳孝
こんにちはお久しぶりです。南です
2012年もアザレアバレーボールチームをよろしくお願いします

2月4日、5日に東部地域リーグが開幕し、アザレアは初参戦しています。
このリーグは東日本の実業団やクラブチームによって、約1ヶ月間試合を行い、上位2チームが西日本の上位2チームとチャンピオンマッチを戦うというもの

第1週は千葉県君津市の新日鐵君津の体育館で行われました。

結果は

<1日目>

対 東京三菱UFJ銀行  3-2 勝ち

対 東京海上日動    3-0 勝ち

<2日目>

対 新日鐵君津     3-0 勝ち


と、開幕3連勝でスタートをきることができました


今週は生徒の県大会来週は長野県でリーグ第2週と戦いはまだ続きます

来月○○歳の南、まだまだがんばりたいと思います