goo blog サービス終了のお知らせ 

yurinokiのブログ

写真で綴る日々の出会い

天空のひめさゆり

2021-06-21 | 写真散策

準絶滅危惧種でもあるひめさゆりが見られるのは福島・宮城・山型・新潟のごく一部だけだそうです。

その群生地、南会津町にある高清水自然公園が実家より1時間ほどの所にあるので、花の開花に合わせ帰省しました。

標高850メートルの山の上に、ピンクのひめさゆり100万本が満開を迎えていました。

目の前に広がるひめさゆりの群生は圧巻です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


駒止湿原

2021-06-21 | 写真散策

ホーホケキョ~ 鶯の鳴き声が湿原に響き渡る。

昭和村と南会津町にまたがる高層湿原、高山植物が自生している駒止湿原を歩いた。

2019年、台風19号の豪雨で崩落した道路が復旧し今年5月30日より入山できるようになった。

ニッコウキスゲも咲き始めました。コバイケイソウも見頃です。春から秋にかけて様々な花を楽しめます。

ワタスゲは昨日の雨でぐっしょり、湿原一面に広がるふわふわのワタスゲを見たかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新画像

記事の下に最新の画像を載せてほしい