昼間プールで 夜は花火!
レイナさん 夏満喫ですね?!
その分 お父さんは汗だくですけど…
なので 夜のビールはこれまた美味いんだなぁ!(爆)
昨日の朝 保育園に行く前に虫除けスプレーを体にかけているレイナですが
それを自分でやると言って 間違って自分の顔に噴射し大泣き…
顔や目をを洗ったり うがいをさせたりして中々泣き止まないのをなだめて何とか保育園に送り届けた。
ま、結局そのあと 流れも有ったけど 嫁が眼医者に連れて行ってしっかり見て貰ったので 今は全然心配は無いのだけど…
子供の行動や体調は 予期せず変わって行くので その後の仕事だったり予定までずれ込んだり
へたするとその予定をキャンセルしなくてはならなくなったりして この歳になって
子供を持つことの大変さとか知り 俺よりずっと若い時に子供を産んで育てて来た人たちの
気持ちや苦労がよくわかり 本当に尊敬してしまいます!(笑)
些細な事かもしれないけど 子供の行動や会話に大笑いさせてもらったり 病気やけがの時は凄く心配したり
また わがまま言われたり、言う事きかない事に 腹を立てて怒ったりたりね…
ほんと 小さく過ぎて行く時間なのかもだけど それもまた小さい幸せなのだと感じています。(笑)
ある 俺より大先輩の娘さんを持つお客さんから聞いた話なのですが
女の子を持った親は その子の3歳から4歳くらいの可愛いらしい黄金期を見せてもらえた事が
その子からの親孝行なんだと… だから女の子はその後 親孝行しなくて良いんだよってね!(笑)
今 まさにその黄金期を見せて貰っている俺… うん ホントその言葉が心にしみています…(爆)
(追加)
画像は ルフィ風の麦わらをかぶっているレイナ…
海賊王は目指さなくても良いから 普通のお嫁さんになって欲しいなぁと願っているかな…?(笑)
3月には3歳になるレイナですが ほんと最近いろんな物を吸収し そして良くおしゃべりします!
この間も 二人で風呂に入って出る時に「レイナのそばにずっと居てね!」と言われ それにやられる俺…(爆)
そんなこと誰に教わったのか? いやそんなの 嫁にも言われた事無いと思うのだけど
もしそれが何も意識しないで出てきたので有れば 将来この子はかなりの悪女になると思われ…
て、まぁそんなのも ただの親バカな話だし あと少ししたらそんなの絶対言われないんだろうなぁ…(笑)
見たくもないかもですが 久々のレイナ登場です!
少し女の子っぽくなって来たでしょ?(笑)
それでも まだお気に入りは「トッキュウジャーの1号(赤いヤツ)!」なのです!!(爆)
この間の土曜日 レイナの保育園行事「夏祭り!」に家族で参加 そして俺はそのお手伝いを少しして来ました!(笑)
画像のように お茶やジュースの販売だったのだけど 自分が予想していたよりずいぶん売れたのはビックリだったけど…
価格がワンコインだったのと 隣のテントで焼きそばを作って販売してて そこがすごく賑わっていたから
その流れでってのも有ったのかもしれませんけれどね!
まぁ 俺が居たからって 何かに貢献できたとは思わないけれど やはり子供たちが小銭を握りしめて
「ジュースください!」って来てくれるのが ホント微笑ましくて楽しかったですよ!(笑)
残念ながら完売とまではいかなかったけど ジュースは売り切れたし 残りお茶が1ケースだけ
みたいだから まぁまぁだっんじゃないかな?(開封してない箱は返品できるらしい…)
↑で書いたように 隣のテントの焼きそばは かなり早い時間に完売していて
それを担当していたのが 父兄会役員をしている男性数名だったのだけど(ママたちはそのサポート隊だった!笑)
全てを売り切った時に みんなでハイタッチして喜んでいたのが すごい良い雰囲気で
観ていてこっちまで嬉しくなってしまいましたよ!(笑)
あの暑い中であれだけの焼きそばを作ったのは ホント大変だったろうからね…
やっぱり こういうものでも みんなで協力して何かをやり遂げるというのは良いもんだよね?
なので まだ先のことかもだけど レイナが年長さんになって 俺のところに役員とか
そのお手伝いの話が来ても きっと断らないだろうし 寧ろ先頭とまでは言わなくても
子供たちが喜んでくれるような企画を出してあげたいかなぁ~って…
だって ロードスターのクラブとか RCOJのイベント手伝いとか 軽井沢のスタッフを 伊達に永くやって来たワケじゃないですからね…(爆)
川越のじゅんちゃんから いつになってもライダーベルトが届かないので
パパさんが買ってあげました!(笑)
と言っても 本物サイズでは無く レイナサイズのミニなモノですけれど。
まぁ レイナにはこのくらいの大きさでちょうど良い感じだよね?
って ほら ちゃんとじゅんちゃんのリクエストに応えたぞっと!(笑)
あっ ちなみに上の画像で持ってるのは トッキュウジャーの歯ブラシセットです!(爆)
GW中に筑波でイベント(クルマのです!)が有り そこにレイナも連れていったのだけど
5月5日は子供の日なので チビッ子たちのために戦隊ヒーローショウが有り
それを観たわが娘、 今度はしっかりそっちにハマった様だ…
昨日嫁と買い物に行ったらしく そこで ↑の赤いヤツのソフビ買って来たからね!(笑)
それにしても その嵌った時の執着具合から やっぱりレイナは血液型は Bな気がするなぁ~…
と言うか まぁ 俺に性格が似てしまったのだろうけれど…(笑)
レイナの誕生記念で行った ディズニーランド そしてダイバーシティ。
その時 UFOキャッチャーでゲットしたトイストーリーのウッディぬいぐるみがすごく気に入ったようで
その後 そっち関係のグッズを集めだした我が娘…
その流れから 知らない間に トイのDVDが1.2.3と揃ってしまって
それを毎日順番にヘビーローテで観ていたのだけど 昨日嫁がこれまたその流れから
「カーズ!」のDVDを買って来た!(笑)
最初はレイナも真剣に観ていたけど その内はまってしまったのはやはり俺の方だった…(笑)
いやぁ それにしても やっぱりカーズは良いわね!
ラスト付近のあのキングのシーンで また俺泣けたもんなぁ~…
まだまだレイナに 本筋のテーマと言うか 内容は理解出来ないだろうけど
トイにしても カーズにしても 仲間を思う気持ちだとか 大切な事いっぱい教えてくれてるので
そんな所が これから少しでもわかってくれたら嬉しくんだけどね!(笑)
さぁ そんなお父さんは 今夜 ガンダム・ユニコーンを同業のひろしちゃんと劇場で観て来ます!(爆)
まだまだ こっちの方までは 好きにならないだろうし 流石にあの「わびさび!」まではね…
というか そこまで レイナが男モノ好きになって貰わなくても良いからなぁ!(笑)
レイナの 仮面ライダー ソフビコレクションです!
中でも一番のお気に入りは 右端 ぶどうのライダーです!! (笑)
これ 近所で中々売ってなくて やっと年末にゲットしたんだよね・・・
先日の新年会の時もリュックに詰めて しっかり一緒にお出掛けしていましたけど
そこで 久保ちゃんとこの奥さんに 「それって 絶対ナカザワさんの趣味でしょう?」って言われたけど
いえいえ 本当にレイナがおもちゃコーナーに行くと 必ずライダーとこに停まり
「これ!ライダー ピーする!! (レジを通すこと)」 って言うんですから・・・
ただ 今度出た新しいライダーの変身ベルトは 俺もかなりツボに入ったかも?
だってフルーツが割れて それをジュースにするんですよ!(爆)
子供の玩具は ホント今良く出来ているのです・・・
最近のレイナのお気に入りは 相変らずワンコは大好きなのですが・・・
パチンコ屋にある このゴリラの看板が相当好きになってしまったらしい!(笑)
あまりに好き過ぎて 昼間だけじゃたりなくて 夜もまた観にきてしまいました。
やはり子供は 何に刺さるか解りません・・・