goo blog サービス終了のお知らせ 

前略 北のガレージより・・・

ロードスターと過ごす日々を、少しづつでも綴って行けたらと思います。

今年の予定・・・

2015年02月25日 | イベント

今年参加する予定のレース&走行会イベントを考えてみた…

 

〇 4月12日 マツ耐 菅生ラウンド

〇 5月10日  日光サーキット4輪耐久レース 第2戦

〇 8月23日 日光サーキット4輪耐久レース 第3戦  

〇 10月10日 ステージさん 間瀬運動会

〇 11月22日 マツ耐 筑波ラウンド

〇 12月6日 マツ耐 岡山ラウンド (たぶん ここは俺は行けないかな?)

 

 

おおっ! 空いてるのは 6.7.9月かぁ…

それ以外にも NA耐久メンバーは 間瀬の耐久レースに出たいと言ってたなぁ…

さぁ 今年も何だか アッと言う間の1年間な気がします!(笑)

 

そうだ 俺のとこのドラパレ走行会は 今年どうしようかな?(汗)

  

 


自分撮影のお気に入り!

2013年03月26日 | イベント

先日の走行会の時に マイカメラで撮ったお気に入りの物を少しだけ・・・

 

俺のNA号でこれからスタートする チュウ君!

彼にもクルマの回送やら いろいろお世話になりました。

クルマもカッコよく写っているけど 何より背景が青空って言うのが感動です!

だって 晴れでの走行は3年ぶりだからね・・・

    

ウチのお客様 Yさんの背中! 仲間とオリジナルで作ったのだとか・・・

Tシャツで過すにはちょっと肌さむかったけど みなさんに是非見せたかったみたい!(笑)

 

クボッチのとこの 次男 カズ君 ホント可愛いでしょ?(笑)

メットだけじゃなく ちゃんとフェイスマスクもしてるところが素敵! 将来楽しみだね!

 

そして T様が 俺のクルマで走るスタート前!

この後 予想はしていたけれど しっかりオーナー殺しされました・・・(苦)

 

 

あまり俺が撮った物は 多くないけど 他の写真もまた別枠で出して行きますが

当日写真を撮ったよって方も多いと思いますので よろしければ提供願います  

たくさんの画像 待っていますね!(笑)

 


ドラパレ・エントリー状況! 

2013年02月26日 | イベント

2月も もう終わりですね!

 

ということで 現在の3.23のエントリー状況ですが 確定が自分も含め 21名 

参加を検討&調整中の方が3名なのです! 今回はここまで全てロードスター!(笑)

なので あと6名(台)で参加締め切りしますので 興味の有る方はご検討下さいね!

ウチのお客さんだけを対象にしているんじゃないので 遠慮しないで良いですから。

 

そうそう 今回特別講師として ステージの田畑さんが本当に来てくれる事になりました!(笑)

なので 運転の話や車のセットなど いろいろ聞けるかもしれませんよ!!

 

それとですね 当日の夜は せっかく田畑さんが来てくれるので 

宇都宮で走行会のお疲れ様会も行います。

場所は 嫁の親友のとこでやっている 餃子屋さんを貸し切りました!(って狭いだけなんだけどね 笑)

宇都宮市内の方はともかく 当然お酒も有りの席なので そちらもホテルもおさえて有りますから

泊まりの希望が有りましたら 連絡下さいね!  宜しくです! 

 

 

(追加)

昨日コボちゃんから連絡が有り ドラパレ来月はフリー日ないらしいですよ・・・

なので「コソ練!」 は出来ないと思われます!(笑)    

 

 

 

 

 

 

 

 


申込み始めました!

2013年01月21日 | イベント

 

ここをよく覗いてくれている方は 直接入って気がつかないかと思いますので ここにも書いておきますね。

3月23日のドラパレ・練習走行会の申込みを始めましたので ご報告です。

HPのトップより 詳細をご確認していただき みなさんふるってご参加下さいね!

 

これはまだ確定では無いのですが 今回の走行会に特別講師として

ロードスターショップ界で 超有名な あの方が来ていただける予定になっています!

(深緑色の超有名な車両で・・・ でもその頃には別オーナーのだけど 当日車両が有る・・・?笑)   

 

まぁ お忙しい方なので 本当に来ていただけるかは直前までわかりませんが

せっかく来ていただけるのあれば 宇都宮の夜にもご招待したく(て、餃子祭なのか? 笑)

なので 走行会当日の夜は 宇都宮市内にて懇親会も企画しております。

そちらの方も 興味が有る方は 是非 お問い合わせ、そしてご参加下さいね!

 

しかし 去年の画像を観て何度も思う・・・ 今年はぜったい晴れてくれと・・・

 

それにしても 俺の青色NB号 ゼッケン3枚貼って有るってどういうこと? (笑)   

    

 

 

 

 


来年、第4回やります!

2012年12月17日 | イベント

今年も残すところ 2週間となりましたが 早くも来年の告知を・・・

 

 

来年も ドライビングパレット那須にて AZ・練習走行会を開催いたします!

日程は 3月23日 (第4土曜日) です。

詳細などは 来月中旬ごろ HPにアップしますので みなさん是非ご参加下さいね。

ここ2大会は 雨降りにやられているので 来年こそは晴れを期待して・・・

 

画像は 「謎の覆面レーサー!」 なんかロール感が有って すごいカッコ良いんだけど!(笑)  


21年目、突入!

2012年11月05日 | イベント

 

以前の告知どおり 3日にわがクラブ、ストーリーの20周年パーティーが行われ無事終了しました。

時間厳守と言ってた俺のスタート時ドタバタは有ったものの

パーティーは終始大盛り上がり! そして二次会へと・・・

 

 

お酒も入り カラオケでも盛り上がるメンバー!

そして その後も泊まり組は 3次会まで続くのでありました・・・

 

20周年ということで 久々に参加してくれたメンバー

そして いつものメンバーも 本当にみんな良い笑顔でした!

 

1992年に 「ロードスターを連ねて走りたい!」って 始まった事が20年も続くなんて

俺が一番想いもしていなかった事かもしれないけれど

ロードスターという 素晴らしいクルマと それを選らんで乗っている人たちの想いが

たくさん有ったからなのだと・・・

 

今年の軽井沢のパーティーの時 同席だった貴〇さんから

「ロードスターは人有りきのクルマだから・・・」と言うような言葉を聞きました。

そのことは 後からわかったことなのかも知れないけれど

それを知っていてくれる人たちが開発したクルマに乗っている我々は

やはり しあわせな事だろうし 誇りに思わなければいけないですね!

 

さぁ これから21年目に突入するクラブですが これからも我々らしいスタイルで

ゆる~く 続けて行ければと思います!

だって一番は ロードスターの廻りに有る 笑顔なのですから・・・(笑)

 

最後に このパーティを行う上で ご協力いただいた RCOJ水落さん ウダさん

そして 俺のわがままに付き合ってくれた 40S 後藤さん NAC辰雄さん ウーパーズ宙ファミリー

本当にありがとうございました!     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


続・ミーティング篇!

2012年08月28日 | イベント

 

という訳で 今日は FMMのお話です!

 

FMMとは もうここで何度も書いていますけど わがストーリーのタケちゃんと

911乗りの方が主催する 毎月第4週の日曜に車好きが日光に集まるミーティングでして

そんな FMMも今回で2周年を迎えたと言うことで 

そんな記念日には参加しなければと思ったしだいでして・・・

 

 

このミーティングの趣旨のとおり いろいろな車が集まるけど 特に何もしない!

て ところが やはりそれぞれが楽しみ方が出来るし だからこそここまで続けて来れたんだろうね。

それに 何故かこの2年間 第4日曜はがっちり雨が降っていないて所も また凄い事です!(笑)

 

今回 俺的に一番刺さったのは・・・

 

 

こちらの車です!

何か やっぱ昔の車は ボディラインが 良い感じだよね?(笑)

 

 

でもでも 今回一番の注目は・・・?

間違い無く こちらでしたね!(笑)

 

 

タケちゃん FMM2周年 本当におめでとうございます! 

これからも 今のスタンスを崩さず 細く永く続けて下さいね。 応援してますから・・・(笑顔)

 

 

 

  

 

  

 


飲み会とミーティング!

2012年08月27日 | イベント

 

え~っ 土曜の告知どおり その夜はクラブの暑気払い  そして翌日 毎月恒例のFMMに参加して来ました!  

    

 

飲み会の方も これまたクラブの夏行事としては 恒例になっていまして

連休の翌週にも関わらず 7名での飲み会となりました!(笑)

まぁ いつも参加メンバーはぼ確定してきた感は有りますが

特にテーマも無いけど それでも話が尽きないと言うのも いつもと変わらず・・・

やはり 気心知れたメンツで飲むお酒は 最高なのでありました!(笑)

 

飲み会の中 「酒呑み番長!」の O田さんがいつもに増して盛り上がっていて

かなり良い感じに仕上がっていたので 「人の振り見て・・・」 な感じになれたので

まぁ 我々は そこまで酔えない感じになれたのですが・・・

 

そんな 番長O田さんの一番ネタは メニュー見ながら 

「ここ揚げ出し玉子は無いのかなぁ~・・・?」 て言ってて 

それを シラフのマチャくんが 「きっと揚げ出し豆腐の事言ってるんじゃないです?」て 通訳して

その後に 揚げ出し豆腐が来たのを見て 「俺こんなの頼んでないよ!」て言ってるから

やはり酔っぱらいの言うことだなぁ と思って聴いてたら 

その揚げ出しは タケちゃんが頼んだモノだったと言う 

その一連の流れが けっこう笑えたりしました!(笑)

 

そんな番長も その内 「絡み酒」になって来たので そろそろお開きに・・・

 

まぁ そんな訳で俺なんかは翌日しっかり起きる事できたけど  番長、 ちゃんと仕事行ったのだろうか・・・?

何か 番長の話で長くなったで ミーティング篇はまた明日・・・・^^ 

 

 

   

    

 

 

       

   

    

 

 


20周年と20回目・・・

2012年07月12日 | イベント

 

今日は ちょっと古い写真を・・・

そりゃ古いさ だってこれ 1992年11月のだもの!(笑)

 

 

 

 

今年の11月で わがクラブ ロードスターストーリーは 初めてツーリングをした時から20年を迎えます。

そう クラブ設立20周年なのです!

で、今年の軽井沢ミーティングは20回目(19年)を迎え それも20周年・・・

何かこれおかしいなぁと思い 辞書なんかを引いてみたら 

どちらも20周年で間違いじゃないらしい・・・

 

で、何が言いたいかというと 俺たちストーリーが初めて浅間に行った時は

軽ミー 2回目だったって事みたいです・・・

今年 クラシックの会場でシュンちゃんから貰ったステッカーに 1993て書いて有ったし

我々が初めて参加したのは 忘れもしない1994で 

何せこの間ここに コメくれたゆうちゃんの 1028デビューの年だったのだから・・・

 

 

やっぱ 言葉の意味って 解釈がすごーく難しいなぁと思ったりして

でもね そんなことより 見た目や考え方など それなりに変化はして来たけれど

20年基本の気持ちは変わらないでいられている自分は やはり幸せだと思うんですよ!(笑)