hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】建築模型が楽しい

2023-01-08 14:10:58 | コラム
こんにちは
hanayuです。

4日仕事始め
3日働いて、また3連休
仕事は相変わらず暇ながら、ぼちぼちと。
そう、この「暇」というのがきっかけなんですが
昨年11月末くらいに、ふと
なんの気概もなく、なんとなく、な感じで始めました。

ネットで検索すると
たいして数ないみたいで
こういうのは安定したところが無難かと、がくぶんさんで資料請求
届いた資料を見て、そのまますぐネット申込、カード決済。
多少迷いはあったけど
なんかワクワクしたんでね、こういうのは考えるな感じろ、ということで。
で、届きました!


便利なもんで
必要な道具一式そろってるのだ。
今だけ特典的なので、ミニドライバーセットなるものもついてきたわぃ。


ほほぉ、どれどれ、と
あけたはなから読み始める。

すっかりこたつテレワーカーで使ってないデスクも
100円均一なんかで整えてみたりして


建築模型製作です。

私、あんがい手先が器用でして
昔から図画工作、美術は優秀で
ちまちま細かい作業も、へ、なんで。
暇つぶしにボケ防止も兼ねられていいんじゃないかしらん。

1回、2回の課題提出は学科のみ
ま、教科書みながらなんで、あっという間に片付けて
いざ、実技!

まずは箱型模型からスタート
スチレンボードにサイズをひいてカット
洋紙をはりつけて組み立てる、という訳ない作業なんですが
これがね、見事に下手でびっくりぽん!
基礎中の基礎の話、
スチレンボードに入れるカッターの刃が垂直に入ってない、とか
ほんの0.1ミリだろうか、ちょっとずつズレると
ピタっとはまらない(当然だな)
まずは、ステンレス定規と三角定規をうまく使って線をひくのって大切なのね、と。
慣れもあるし、経験が重要。
練習の箱型模型に我ながらドン引きの下手っぷりを反省して
課題は慎重に。
して、お次は平屋模型に取り掛かる。
練習作品はこんな感じ


パッと見たらいい感じやんけ、と思うけど



細かく見れば



雑ね。
でもねぇ、これがさ
楽しいんだ。
なので、課題もさくっと作って
お次は2階建てでっせ。


おぉ
家だー。


それっぽいやんけー


して、やっぱり楽しく
あっという間に課題も作って今に至る。

11/30に1回目の課題を投函して
添削が戻ってきたのが、12/20頃だったか…
テキストには「約2週間」とあるが、なかなか戻ってこないんで
こちらはジレジレするばかり。
ちなみに、1問間違えてた
「スチレンボードはカッティングシート上でカットしなければならない」に○をつけて✖。
カッティングシートじゃねーよ、カッティングマットだよ!と
つまらないひっかけ問題じゃんか、と呆れる。
まぁいいや、と準備してあった2回目の課題をいそいそと投函した。
で、今日1/8日段階で、まだ戻ってこず。
そろそろ届くかしらね。ジレジレ…

ものすごく順調に作り続けてたけど
屋根勾配のところでつまづいた。
いまいちピンとこなくてねぇ。
というわけで、4回目の課題を前に小康状態…
DVDをまだ観てないんで、観たらクリアできるかなぁ。
本来、DVD観てから取り掛かるのが正解なんだろうが。笑

ま、実際
始めてみて
思ってた以上にハマってるんでね、良かったよ。
カットしたパーツがピタっと組み合わさった時は
ニヤニヤしてるもんな。
この調子でいけば、予定学習期間の半年以内に受講完了できそう。
(一応、最終課題が70点以上じゃないと修了できないけど)
修了したら『建築模型士Primary』認定がもらえるそう。
して、3級、2級の受験資格も得られるみたいだから
当分は楽しめるよね。
趣味とは言え、目標(資格取得)があるとないでは
やる気が違うってもん。
んでもって、ゆくゆくは副業となり、お小遣い稼ぎできたらもうけもんじゃ。
うっしっし
とことん、好きなことだけやってける人生って最高だなー。

さ、そろそろちゃんとDVD観なきゃ
ネトフリ観始める前に、今日はちゃんと学習します。
Comment    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【コラム】2023年もおだやかに | TOP | 【hana】2023年も変わらずぺ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | コラム