goo blog サービス終了のお知らせ 

しろいうさぎとお月さま

病気をきっかけに日々の独り言を書き始めました

悲観的

2014年02月25日 | 日記
人間って
悲観的に考え出すと
どんどん
いくらでも
不幸になれて
悲劇のヒロインまっしぐら
病気の時は
それしかなかったから
もうあれ以上
落ちることはないし
落ちたくないと思った

でも…喉元過ぎれば
熱さを忘れる…で
仕事にもどる日が
近くなって
なんともいえない不安や
自信のなさや
いろんな思いが
頭の中を回る
こんなこと
誰にも話せないな…

昔から
親にもなかなか自分のことを
言えなくて…
病弱な姉を育てるのに
ずっとずっと苦労して
でも…いつも笑顔で
頑張ってる姿を
小さな頃から見てきたから
だから、私までが
病気になったって
言えなくて
これ以上
悲しませて
苦しめたくなくて
なかなか言えなかった
悲しむ両親の姿を
見るくらいなら
自分でいっそこのまま
消えてしまおうと思った
だから…仕事にもどることへの
自分の不安や
いろんな思いは
小さなこと
決して表に出しては
いけないこと

こうしてブログの中は
弱すぎる自分でいても
許される時間
だから書くんだろうな…

1人で沢山の検査を受け
1人で癌告知をうけ
1人で手術日を決めてきた
あの頃の自分に
また戻ります
つらくなったら
また、月を眺めます

志しが強い人
何人かの人に
言われたことがありますが…
決してそんなことはなく
今も「たくましく」の目標達成は
できないままです
今度こそ!

今からリハビリです!
行ってきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年02月24日 | 日記
日付けが
変わってしまいました
今の時刻0:08

今夜は気温が低いのか
外に出て
夜空を眺めると
星がとても綺麗!
長く見てたら
首が…

娘のテスト勉強に
付き合う毎日
ついつい夜更かしです
体のことを考えて
休まないと
いけないのですが…
うたた寝をして
風邪などひかないかと
気になると眠れず
ならば一緒に
勉強しようと…
なかなかはかどらない自分
やっぱり読書に
流れてしまいます
意志が弱い…

そして、
外で夜空観察
ますます
意志が弱い(笑)

明日こそ
意志を強く持ってと…
読書がダメならピアノ?
救いようのない私です…

超ベリーベリーショート
少しですが慣れてきました
抵抗はまだまだありますが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復帰届け

2014年02月21日 | 日記
今の時刻20:15

今日は寒いので
玄関で過ごしています

お昼に職場の上司から電話
仕事への復帰届けを
出さないといけないと
いよいよだなぁー
仕事に出たら
やる気スイッチが
オンになることを期待して
今は残り少ない時間の中で
できることを
復帰前に
しなくていけないことを
やり遂げようと思います

今晩は、寒いけれど
外で夜空を見ながら
子どもたちと縄跳び
久しぶりに跳びましたが
体は覚えてるものです
しかし、アキレス腱がどうにか
なるんじゃないか怖くて
ほどほどにしました
でも…気分はとてもいい!
体を動かすことは
やはり好きなことです

作っていたバックがかんせい!
大と小の2つをつくりました

次はポシェットを作る予定です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つの本心

2014年02月20日 | 日記
仕事に復帰したい
仕事を辞めようかな…

支えてくれた
たくさんの人に
会ってお礼が言いたい
まだ、たくさんの人と
会うのが怖い…

視線を上げて堂々と
歩きたい
私であることに
気がつかれないように
下を向いて歩こう…

笑顔でプラス思考で
世の中の役に立つような
人間をめざして
精一杯
生きたい
目立つことなく
好きなことをして
静かに
生きたい

誰かを支えられるような
誰かが困っている時は
全力で助けたい
私では誰かのために
何かをするなんて
自信がない無理…

そして…いつかいつの日か
逢いたい…
ずっと願ってる
でも…逢えない
こんな姿は見せたくない
不完全な私を
知られたくない…

どれも…どれも私
どちらも本心

天気が良い日
また走ります…






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこ頭

2014年02月19日 | 日記

こんばんは

今の時刻23:27

 

お雛様を出しました

毎年のことですが

飾るとやはりいいものです

私の代から娘の代へ

受け継がれていくことは

とても大切なこと

そんなこと意識はしなくても

生きてはいけるし

楽ちんですが

昔からの風習を大切にすることは

言葉では言えない精神的な部分というか

心の部分というか・・・

人として大切な物が

受け継がれていくように感じます

 

今日、美容院に行ってきました!

超ベリーベリーショートです

でも・・・勇気を出せば

帽子をかぶらなくても

歩けるまでにしてもらいました

あとは・・・自分の意識改革

本物のひよこ頭

・・・中身も変わらずひよこですが

しばらくは抵抗ありですが

3月からの仕事復帰までに

慣れるため帽子から卒業

少しずつ前進です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする