
写真はアラモアナSCのJungle Funです。ゲームをすると得点に応じてクーポンが出てきて景品と交換できます。アラモアナには3歳児が興味を示す売り場が沢山ありました。おもちゃ売り場や本屋さん、買い物ついでにAYAも思いっきり遊びました。またストーリータイム・トドラータイムなど無料の工作教室などもあります。
●アラモアナSC
BarnesNoble(ストーリータイム:火金11時 幼児向けの塗り絵や工作)
KB Toys(電車のセットで御友達と遊んでました)
Disny Store(AYAのお気に入り、おもちゃの品定めに30分経っても出ようとしません)
Thinker Toys 等など
●DFSギャラリア
ザ・チューブ(サメやエイ、トロピカルフィッシュが遊泳するミニトンネル水族館)
ダイバーの餌付け11:00, 14:00,17:00, 20:00
すべり台 2階のケイキマジック
●ワードセンター ボーダーズ (ストーリータイム 水曜10時半)
●カハラモール トドラータイム (水曜日10半)
●アラモアナSC
BarnesNoble(ストーリータイム:火金11時 幼児向けの塗り絵や工作)
KB Toys(電車のセットで御友達と遊んでました)
Disny Store(AYAのお気に入り、おもちゃの品定めに30分経っても出ようとしません)
Thinker Toys 等など
●DFSギャラリア
ザ・チューブ(サメやエイ、トロピカルフィッシュが遊泳するミニトンネル水族館)
ダイバーの餌付け11:00, 14:00,17:00, 20:00
すべり台 2階のケイキマジック
●ワードセンター ボーダーズ (ストーリータイム 水曜10時半)
●カハラモール トドラータイム (水曜日10半)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます