
学生時代は母が働く院内保育所でアルバイトをしていたこともあり、病院で定期的に検便、検尿や健康診断を行っていました。
社会に出てからは、大学で働いていたために定期的な健康診断がありました。
独立して7年目。。。
個人事業主になってから全く。
旦那さんから言われた言葉
「もう若くないんだから。。。」
そうそう!本当、36歳は若くはない!
7年越しに
今回初めて、人生初人間ドックに行ってきました!
身体計測
視力・聴力検査
尿検査
便潜血反応検査
心電図検査
肝機能検査
脂質検査
腎機能検査
電解質検査
糖尿病検査
膵機能検査
胸部・心臓検査
胸部エックス線
眼圧検査
眼底検査
腹部内蔵検査
動脈硬化検査
血圧脈波検査
消火器検査
胃透視検査(バリウム)
乳房超音波検査
子宮頸がん検査
ピロリ菌検査
ピロリ菌検査
なんだか他にもあった気がするけど一気に検査しました!足が冷えすぎていて骨密度の検査が出来ず苦戦しながら、採血にドキドキしながら久しぶりの聴力検査に音がちっちゃ!と驚きつつ、初バリウムの検査にグルグルグルグルグルグル回り、、、、、あっという間に終了!
楽しかったと言うか
怖かったと言うか
終わってホッとしたと言うか
バリュームを飲むことに母から散々びびらされていた私はもっともっと恐ろしいものを想像していました。
スタッフさんの素早い対応に感動し、
スペシャルな対応に大変良い経験となりました!
結果はどうですかね?
何にもないと良いです!
健康第一で家族と笑顔で大好きな絞り染めをやっていきたいです!