秋が美しいという、飯豊山に行ってきました😆
片道4時間半かかるのに登山もロング(笑)
標高2100の山なのに2200登る謎(笑)
金曜日15分を2回ほど寝て21時40分起床💤
3時20分くらいに着いたので15分ほど仮眠して4時霧雨の中スタート▶️
霧雨・・・私って雨が嫌いすぎて有名なのですが・・・
ここまできて登山しないという選択肢はないでしょう。
歩き始めます。だって嘘つきてんくらはAって・・・
タマゴダケ
タマゴダケ
落ちてた。だれかとったかな?
この木にだけ大量のなめこ
この木にだけ大量のなめこ
とろうとおもったけど、国立公園内で採取禁止かなと思って我慢しました。
それなのに帰りになかったんだよ・・・
だれかキャンプでキノコ汁パーティしてるんだ( ;∀;)
山菜採取はなんとなく新芽なのでダメなのが分かる。
🍄なんて放置しておいても大差はないと思うけど、やはりとったらダメなんだろうか?
ちょこちょこ標識はある
多分ホコリタケ
ちょこちょこ標識はある
多分ホコリタケ
これも幼菌は食べれるとか・・・ちなみにこれも帰りにはなかった。
キノコ汁パーティ軍団めぇ・・・(私の予想だけど)
ようやく明るくなってきました。
ここで休憩
ようやく明るくなってきました。
ここで休憩
おやついただく。
柑橘系が大好き🍊
雨が普通に降っているので☔
雨が普通に降っているので☔
カッパ着てるし・・・なんならリュックカバーしてる。
こんなことはいつぶりだろ・・・
水場が多いのであまり多くの水分をもっていかなくてもよい山なのです。素晴らしい✨✨
きっと紅葉がきれいなんだろうな・・・
ほんとは素晴らしい景色が見えるんだろうな・・・
雨に濡れて滑りやすい岩をゆっくり歩きます。
鎖とかもちゃんとあるけど、一枚岩的な・・・足を置きにくいところは濡れているので慎重に歩きました
乾いてるキレットや別山尾根よりも
濡れているこういうところのほうが怖いです私。
断崖絶壁とか平気だけど、濡れてて滑るんじゃ?見たいのがにがて。
多分滑ってもコケる程度ですが、コケ方次第では骨折くらいはするかも。
秋です。
秋です。
色がすっかり秋めいている。
東北の秋
特になんてことないピークに剣が峰がついていた
晴れていれば。。。
心の目でみるが、初めての景色は想像しにくいね💦
意外とこの岩場が曲者で帰りのことが憂鬱になる濡れ具合と滑り具合
あれ?
晴れてくる?
特になんてことないピークに剣が峰がついていた
晴れていれば。。。
心の目でみるが、初めての景色は想像しにくいね💦
意外とこの岩場が曲者で帰りのことが憂鬱になる濡れ具合と滑り具合
あれ?
晴れてくる?
三国岳到着
三国岳避難小屋到着。
小屋番のおじちゃんがしゃべりたい人でした。
それと飯豊山はストックのゴムキャップついてないとダメらしく、ない人は購入できるちう珍しいシステム
あのとんがりは磐梯山だって。
この辺はたくさんのルートがあるようです。
あれ??なんか見えるかも
この美しい道を歩き
なんだか晴れそうな空に期待しつつ
あのとんがりは磐梯山だって。
この辺はたくさんのルートがあるようです。
あれ??なんか見えるかも
この美しい道を歩き
なんだか晴れそうな空に期待しつつ
まだ梯子あるんじゃよ。
あれ??ダメだ・・・
二人ともお天気がいまいちなので言葉も少ないうえに
あれ??ダメだ・・・
二人ともお天気がいまいちなので言葉も少ないうえに
今年は雨男なのでごめんねと謝られてしまった!
そんなことない!今年一発め武尊山も、双六も最高にいい天気だったし・・・
実は一緒の山は晴れが多いですよ。
あれ?私が☀女?
いやまさか(笑)
三国小屋から切合小屋まで3キロある。
三国小屋から切合小屋まで3キロある。
アップダウン祭り
コケの緑と色の変わった葉っぱがきれい
コケの緑と色の変わった葉っぱがきれい
ここにも分岐が
コースが多すぎるね(笑)
でもいずれも長いのだ。
いつになったら晴れてくるんだろ?
切合小屋につく。
いつになったら晴れてくるんだろ?
切合小屋につく。
ここのおトイレ100円なのに登山史上一番きれいです💩
なので帰りもわざわざここで用を足しました🚻
草紅葉
草紅葉
そしてこの斜面をもくもくと登ると、下山する登山者に
「絶景だから!早く!!」といわれて息も絶え絶えに登り切った!
うわぁぁっ✨✨思わず嬌声があがる。
右が飯豊山。そして大日に連なる素晴らしい稜線
紅葉がとても美しい
斜面の色を見ては喜んではしゃぐ私🤩🤩🤩
百名山で人気があると思われ、駐車場も車がたくさんあったのに全然人に会わない。
うわぁぁっ✨✨思わず嬌声があがる。
右が飯豊山。そして大日に連なる素晴らしい稜線
紅葉がとても美しい
斜面の色を見ては喜んではしゃぐ私🤩🤩🤩
百名山で人気があると思われ、駐車場も車がたくさんあったのに全然人に会わない。
そしてこの登りを登り切ってほっとしたときに見えたのがこちら😌
山頂ちゃうやん!!
山頂ちゃうやん!!
頂上の小屋と、その奥に頂上・・・(笑)
雲海の上に現れたこの景色をゆっくり眺めながら山頂に向かいます。
山頂には10人以上いるように見えます。
稜線は風が強い・・・寒い(笑)
小屋は後にして山頂へ
奥が大日。
小屋は後にして山頂へ
奥が大日。
本当は行きたかったけど、往復すると30キロ超えて
日帰りで行くにはちょっと遠すぎる💦
歩き始めから5時間40分。
歩き始めから5時間40分。
ついに飯豊山の山頂につきました🙌
テンション低めスタートでしたが到達😊
一等三角点タッチ
今年は福島の山多め(笑)
一等三角点タッチ
今年は福島の山多め(笑)
㊗63座目です。
気が向いたら会津駒ヶ岳もいく1人で😒
百名山の大先輩。
百名山の大先輩。
先日幌尻を終わらせた話を聞かせていただく。
わたしも来年行く予定。
一緒にいける健脚女子をナンパしました😆
北海道の幌尻となると、百名山していないとまず登らないでしょうし、
私は日帰りなので健脚な女子と一緒に行きたい。
そしたらいたんですよ😆来年が楽しみ❤️
あのとんがりは月山。
昨年夏に行きました。
大日に向かう道
誰も歩いてない(笑)人気ないのかな?長いもんな(笑)
小屋に向かう道すがら
いいところです✨✨
飯豊連峰
こちらの小屋でバッチ買いました。
1000円💸
お高め😅
ガスの流れが神秘的
だんだん晴れてきて
白い虹🌈見えた
ガスの流れが神秘的
だんだん晴れてきて
白い虹🌈見えた
ブロッケンと似た様な理屈かな?
景色を見ながら
登り返します。
こんなにいい天気なら下りは楽ちんだろうな♬
景色を見ながら
登り返します。
こんなにいい天気なら下りは楽ちんだろうな♬
さっき見た草紅葉も晴れてるとこんな感じ✨✨
切合小屋からはこの景色
ゴブラン織絨毯みたい
これを食べて
ゆっくり帰りましょ。
これを食べて
ゆっくり帰りましょ。
帰りは楽なはず。
大きなリュックのテン泊登山者がすごいたくさん登ってくる😌
上は晴れてますよというと喜ばれるが
この下は雨ですよと言われる私たち😭
あんなに晴れていたのに
雲の中は霧雨と雨であり
おりにくいったらありゃしない😭
もうカッパ着たくないので
おりにくいったらありゃしない😭
もうカッパ着たくないので
濡れて帰る
登山口を通り過ぎ(ナメコないし😒)
少し歩くと駐車場🅿️
いいでのゆ♨️にはいって帰りました。
登山口を通り過ぎ(ナメコないし😒)
少し歩くと駐車場🅿️
いいでのゆ♨️にはいって帰りました。
こちらは500円とリーズナブル
いいお湯でした。
ゆっくり歩いてこんな感じ。
ほとんど寝てないのに眠くもならず帰りも百名山の話をお聞きしながら帰りました。
今年は八経ヶ岳、会津駒ヶ岳行く予定があったのですが行けないかも…
チッ😑