宮之浦岳登山のために屋久島行ってきました👍
淀川登山口は山奥にありレンタカーで行けるけど5台くらいしか停めれない。
夜確認した嘘つき雨雲レーダー😑
3時に起きて3時半に車に乗った…
鬱蒼とした緑と
なんとなくピークかな?と思うとこは違い
岩が滑りやすそうですが、トレランシューズは滑らないので助かりました☺️
黒味岳。
あと1キロ
あれが栗生岳かな?
せーかーい👍なぜか平仮名の看板
ここまできたらもうすぐ
8時35分山頂
私は大昔から縄文杉見たかったんだけど、登山するようになって宮之浦岳も登頂したい😆
ところが、宮之浦岳ピストンか縄文杉ピストンがメジャーであり😑両方は一泊が普通😑
2泊3日以上できない私としてはなんとしてでも日帰りするしかない🤣
因みに距離は23キロ、累積は1500程と今年の山行からすれば大したことはないのだ☺️
ただアクセスが悪いのです🥲
宮之浦岳登山口の淀川登山口
縄文杉登山口の荒川登山口を繋ぐんだけど
淀川登山口は山奥にありレンタカーで行けるけど5台くらいしか停めれない。
荒川登山口は車では行けなくて、登山バスに乗らなきゃ行けない😌
色々考えた結果、淀川登山口にレンタカーで行き、荒川登山口に降りてタクシーで車を回収する👍
白谷雲水峡に降りたいけどタクシー代がもっと高くなるので荒川へ。
夜確認した嘘つき雨雲レーダー😑
3時に起きて3時半に車に乗った…
夜中の林道ならスピードも出るし4時過ぎに着くと思ってたけど😑
真っ白のガス?霧?でハイビームしても何にも見えん🥲
登山口着く前に死ぬかもしれんと思うほどでした💦(道幅が広いのが救い)
4時半ごろ着いてトイレしておにぎり食べるけど全く歩きたくない💦いつも真っ暗でもなんとも思わないけど、最初から雨☔️
4時半ごろ着いてトイレしておにぎり食べるけど全く歩きたくない💦いつも真っ暗でもなんとも思わないけど、最初から雨☔️
普段雨の日登山しないので嫌になっちゃいます😂
ボチボチ歩くかー
ボチボチ歩くかー
5台しか停められないのに最後の一台私が停めて、次きた車は戻って行きました😌
流石に停めたのに歩き出さねばと思った始末😌
登山口で協力金1000円払います。
立派な登山口😆
5時3分 ずぶ濡れスタート
どうやら宮之浦岳まで8キロあるみたい。
登山口で協力金1000円払います。
立派な登山口😆
5時3分 ずぶ濡れスタート
どうやら宮之浦岳まで8キロあるみたい。
そのあと縄文杉寄ってトロッコ道歩いて下山。大体20キロというのが当日までに知り得た情報(距離と標高差しか見ないので)
こちらの小屋から2名の方がでてこられました。まだ準備中の様子。
南国は日の出が遅いのですね(笑)
こちらの小屋から2名の方がでてこられました。まだ準備中の様子。
南国は日の出が遅いのですね(笑)
鬱蒼とした緑と
溢れる水の多さが屋久島を作り出してるんだろうな❤️
小花之江河
日本の最南高層湿原
たしかに…湿原だわ
晴れ渡れば美しい景色が見られることでしょう😌心の目で見るのです(笑)
この辺りは湿原が続きます。
小花之江河
日本の最南高層湿原
たしかに…湿原だわ
晴れ渡れば美しい景色が見られることでしょう😌心の目で見るのです(笑)
この辺りは湿原が続きます。
天気悪いから行けるピーク全て寄ろうと思ったら
こちらは通らないようにとのことで、高盤岳は諦めました❤️
黒味岳登りましょー
ロープが多くて結構楽しい感じ(笑)
こちらは通らないようにとのことで、高盤岳は諦めました❤️
黒味岳登りましょー
ロープが多くて結構楽しい感じ(笑)
ストック置いてく
ロープ掴むと絞れる(笑)
ロープ掴むと絞れる(笑)
なんとなくピークかな?と思うとこは違い
岩が滑りやすそうですが、トレランシューズは滑らないので助かりました☺️
黒味岳。
何も見えませんがピーク一つ目
緑の山にゴツゴツとした岩が転がってる山が、宮之浦岳周辺に沢山あるようです。
戻ってきて宮之浦岳に進みます☺️
細っ(笑)ハマるかと思ったわ😆
整備が行き届いてますが、誰もいないよー
緑の山にゴツゴツとした岩が転がってる山が、宮之浦岳周辺に沢山あるようです。
戻ってきて宮之浦岳に進みます☺️
細っ(笑)ハマるかと思ったわ😆
整備が行き届いてますが、誰もいないよー
小屋泊まりの人たちが後ろから歩いてると思うけど…
きっと素敵な山なのでしょう。
慰霊碑
まだかなーまだかなー
きっと素敵な山なのでしょう。
慰霊碑
まだかなーまだかなー
あと1キロ
あれが栗生岳かな?
せーかーい👍なぜか平仮名の看板
ここまできたらもうすぐ
8時35分山頂
あなたが九州最高峰の山なのね❤️
誰もおらんのでセルフで証拠写真を撮るしかない(笑)
誰もおらんのでセルフで証拠写真を撮るしかない(笑)
天気は悪いけどこれもまた雨の屋久島の思い出
三角点タッチ👍
三角点タッチ👍
次いつ来れるか分からない宮之浦岳にこれたこと…本当に感謝です😌
後編に続く👍