goo blog サービス終了のお知らせ 

軍事防衛&メカニクス

最新の #軍事防衛 #政治経済 #ウクライナロシア戦争
#技術  などの話題まで扱います

☆軍事研究に圧力をかけ続けてきた日本学術会議 研究者らがその内情を暴露し始める

2020-10-07 23:17:09 | ミリタリー関連

日本学術会議の問題が拡大しています

安全保障,ロケット工学,中国科学技術協会,千人計画,日本学術会議人事,学術会議介入問題,日本学術会議予算,学術会議巨額予算,陰謀論,ノーベル賞,大学,科学技術,テクノロジー,日本学術会議 ,研究者,軍事研究 ,日本学術会議,軍事研究批判,

どうも左派連中は 外野の右派が騒いでいるだけ
とおもっている節がありますが違います

むしろ 内部にいた学者や関わった研究者らの
告発や批判が次々と明らかになっています

ここは軍事サイトですので 軍事関連のところを
抜粋してみていきましょう

まず軍事研究を叩き続けてきた日本学術会議
論ずるにも知識のある者がいなかったというお寒い内容でした

日本学術会議の「安全保障と学術に関する検討委員会」、
安全保障専門家がひとりもいなかった

安全保障,ロケット工学,中国科学技術協会,千人計画,日本学術会議人事,学術会議介入問題,日本学術会議予算,学術会議巨額予算,陰謀論,ノーベル賞,大学,科学技術,テクノロジー,日本学術会議 ,研究者,軍事研究 ,日本学術会議,軍事研究批判,


委員長
杉田敦…政治学者(政治理論) 法政大学教授
副委員長
大政謙次…農学者(農業環境工学) 東京大学名誉教授
幹事
佐藤岩夫…法学者(法社会学) 東京大学教授
幹事
小松利光…工学者(環境水理学) 九州大学名誉教授

井野瀬久美惠…歴史学者(イギリス史) 甲南大学教授
向井千秋…医学者宇宙飛行士 東京理科大学特任副学長
森正樹…医学者(消化器外科) 大阪大学大学院元教授


これは平成28年度のものですが 主だった委員の
中には軍事 防衛 外交等で最新知識を持って
いそうな面子は見当たりません

対象について知りもせず 学びもせず
憶測で語り 決めつける これは学者が最も
やってはいけない態度ではないでしょうか?
 

彼らは安全保障について どれだけ研究してるんですかねぇ?
(ちなみに管理者は 軍事や戦史なら10時間くらいは
軽く語っちゃいますよ φ 。•́‿•̀。💛&✌ピース)

さて こんな方々がこれまでいくつもの防衛関連の
研究に圧力をかけて 妨害してきたことが判明しています

安全保障,ロケット工学,中国科学技術協会,千人計画,日本学術会議人事,学術会議介入問題,日本学術会議予算,学術会議巨額予算,陰謀論,ノーベル賞,大学,科学技術,テクノロジー,日本学術会議 ,研究者,軍事研究 ,日本学術会議,軍事研究批判,

奈良林直
国基研理事・北海道大学名誉教授 奈良林直


軍事研究を拒否し中国とは学術協力 一方、
学術会議が力を入れているのが、「軍事研究の禁止」を
旨とした防衛省関連研究の否定である。
実例を一つ挙げる。

北大は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に
応募し、微細な泡で船底を覆い船の航行の
抵抗を減らすM教授(流体力学)の研究が採択された。

この研究は自衛隊の艦艇のみならず、民間のタンカーや
船舶の燃費が10%低減される画期的なものである。

このような優れた研究を学術会議が「軍事研究」と決めつけ
、2017年3月24日付の「軍事的安全保障研究に関する声明」
で批判した。
学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年
に研究を辞退させた。


次はこの記事を見た関係者の発言です

北大・永田教授、学術会議の圧力に言及 
防衛省の制度への応募が禁止に

安全保障,ロケット工学,中国科学技術協会,千人計画,日本学術会議人事,学術会議介入問題,日本学術会議予算,学術会議巨額予算,陰謀論,ノーベル賞,大学,科学技術,テクノロジー,日本学術会議 ,研究者,軍事研究 ,日本学術会議,軍事研究批判,

北海道大学の永田晴紀教授(工学研究院 
機械・宇宙航空工学部門 宇宙航空システム)が
自身のツイッターに投稿し、防衛省の
安全保障技術研究推進制度に応募していた同大が
、日本学術会議の圧力で辞退していたことに触れた。
(これが前出の奈良名誉教授の記事です)


永田氏は「確認したら、2017年度の公募だった。
M教授の採択済みテーマの扱いが検討され、2017年
度末をもって研究終了(研究費返上)が決まった。
そこまで研究成果の評価結果はA判定だったらしい。」と
明かした。

 推進剤に個体と液体を組み合わせて使う
「ハイブリッドロケット」の研究者として知られる
永田氏自身も、2018年度の応募の準備を
進めていたが、「申請書提出直前に北大が応募禁止を
決めたので提案チームから抜けざるを得なくなった」という。

「うちも痛かったですけど、我々が開発して安く
提供する計画だった実験用ロケットを他所から
高額で買わざるを得なくなり、研究費が圧迫されて
しまった提案チームの皆様に申し訳無いです」と
さまざまな形で研究に支障が出たことを伝えた。

安全保障,ロケット工学,中国科学技術協会,千人計画,日本学術会議人事,学術会議介入問題,日本学術会議予算,学術会議巨額予算,陰謀論,ノーベル賞,大学,科学技術,テクノロジー,日本学術会議 ,研究者,軍事研究 ,日本学術会議,軍事研究批判,
ちょっと航空工学をかじった者ならプロペラントに
個体と液体を組み合わせる このハイブリッド
ロケットの凄さはわかると思います

そういう人の研究にまで圧力がかかること自体が
あまりにおかしいでしょう


また日本学術会議内部にいた伊東 乾東京大学
大学院情報学環准教授も強い批判を述べています

日本学術会議は老人会

安全保障,ロケット工学,中国科学技術協会,千人計画,日本学術会議人事,学術会議介入問題,日本学術会議予算,学術会議巨額予算,陰謀論,ノーベル賞,大学,科学技術,テクノロジー,日本学術会議 ,研究者,軍事研究 ,日本学術会議,軍事研究批判,

安全保障,ロケット工学,中国科学技術協会,千人計画,日本学術会議人事,学術会議介入問題,日本学術会議予算,学術会議巨額予算,陰謀論,ノーベル賞,大学,科学技術,テクノロジー,日本学術会議 ,研究者,軍事研究 ,日本学術会議,軍事研究批判,

jbpressより


更に懸念されるのは奈良名誉教授の記事の終わりに
中共との関係が示唆されている点です

>さらに学術会議は2015年、中国科学技術協会と相互
協力する覚書を締結している。
中国による少数民族の抑圧、香港の弾圧、南シナ海
の軍事基地化といった強権的行動に国際的な批判が強まる
中で、日中学術協力の抜本的見直しが必要ではないか

 

安全保障,ロケット工学,中国科学技術協会,千人計画,日本学術会議人事,学術会議介入問題,日本学術会議予算,学術会議巨額予算,陰謀論,ノーベル賞,大学,科学技術,テクノロジー,日本学術会議 ,研究者,軍事研究 ,日本学術会議,軍事研究批判,


任命拒否された一人である松宮教授は「中国の千人計画という
のは私聞いたことありませんけど。それデマなんじゃないですか?」
嘯いていましたが 日本学術会議の化けの皮が剥がれてきた印象です

* ブログランキング参戦中 
ノ・ω・)↓をポチッ願います
にほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村



当サイトのプライバシーポリシー

安全保障 #日本学術会議  #中国科学技術協会 #千人計画 #日本学術会議人事 #学術会議介入問題 #日本学術会議予算 #学術会議巨額予算 #陰謀論 #ノーベル賞 #大学 #科学技術 #テクノロジー #ロケット工学   #研究者 #軍事研究  #日本学術会議 #軍事研究批判 #乗り物のニュース #フリート #グランド #Fleet #万能論 #Yahoo!ニュース


日本人による月面着陸計画やミサイル防衛の衛星コンステレーション計画スタート

2020-10-07 11:34:59 | ミリタリー関連

☆日本人飛行士による月面着陸計画や

ミサイル防衛の衛星コンステレーション計画がスタート

* ブログランキング参戦中 
ノ・ω・)↓をポチッ願います
にほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 #乗り物 #乗り物のニュース #乗り物の話題
当サイトのプライバシーポリシー

 

 

#乗り物のニュース #フリート #グランド #Fleet #万能論