goo blog サービス終了のお知らせ 

アバンテ日記

東急東横線「妙蓮寺駅」を中心に、横浜周辺の話題や仕事の不動産賃貸のこと、故郷長崎や沼津、趣味など何でもありのページです。

安くてお得・・・フィットケアデポ

2012年01月16日 14時24分24秒 | 妙蓮寺駅周辺のはなし

妙蓮寺駅降りてすぐ、アバンテの道路を挟んだ反対側にフィットケアデポがあります。

ディスカウントのドラッグストアなんですが、近さと安さでお世話になっております。

もともと安いんですが、ポイントカードがあります。

これがなかなかたまらないポイントカードなんですよね~(笑)

妻などはフィットケアデポの同系の化粧品屋さんで化粧品なんか買うと、すぐにたまって嬉しい~、なんて

言っておりますが、男の自分が化粧品を買うわけもなく、普段の買い物でコツコツためるしかありません・・・。

で、ようやく500円券を貰いました~

証拠写真がこちら

多分、数年かかってためたんじゃないかなぁ~。

おそらく200円に1ポイントくらいの計算でしょうから、100,000円以上の買い物はしているのかな、と。

こういうのにマメな性格ではありませんし、他にポイントカードで得をした、なんてあんまりありませんが。

そうそう、何故かこのデポのポイントカードとリーガルのポイントカードはちゃんと買い物の時に出しております(笑)

リーガルもこないだ買った時に23万ポイント貯まってますよ!なんて言われましたが、まだまだ交換してもいいかなぁ、と

思える商品が確か30万ポイント以上だったような・・・。

ポイントカードってリピーターを呼び込む絶好のツールですね。

萩田でした。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくちゃん)
2014-05-27 17:42:00
フィットケアデポのポイントの仕組みですが、
200円につき1pで、500p貯まると500円券発行です。

しかし、落とし穴が・・・
フィットケアデポは始めに入会金を支払わなければいけません。
入会金 ¥108 
で、この入会金 108円分のポイントを貯めるには21600円の買い物必須。
ということは、
21600円分の買い物をした時点で始めて
フィットケアデポに支払った入会金108円分のポイントがつくわけですからここでやっと±0の状態!!
500円分の値引き券を得るためには、
¥21600分の買い物以降→10万円の買い物をしなければもらえないということをお忘れなく。
返信する