goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽デジタル写真日記

野鳥や戦闘機などをデジイチ、デジスコでお気楽に撮ってます。

今日は水戸徳川家のお庭で撮影(2008年12月23日)その2

2008年12月24日 00時10分25秒 | 野鳥
今日の機材はEOS-40D+Sigma120-400。
PCで見ていて悲しくなりました。
ここのカワセミポイントで待っている間すげー寒かったです。
D3の常連の方、缶コーヒーご馳走様でした。


コゲラがいました。




カワセミ。距離にして40m超。悲しくなるほど遠いいです。
この後2時間30分ぐらい待ちましたが出てきませんでした。





カモです。





アオサギの飛んでいるところを2枚。








なんとなく東京メトロ丸の内線を載せときます。





にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ






野鳥撮影(2008年12月21日)④

2008年12月23日 02時34分38秒 | 野鳥

今日はカワセミ以外に撮った野鳥です。
このフィールドはカワセミ君が戻ってくるまでの1時間弱は色々な野鳥が撮れるので楽しいです。


ジョウビタキ♀。かなり逆行気味です。





これもジョウビタキ♀。





コゲラ。ピンが甘いです。





コゲラその2。





シベリアから歩いてやってくるといわれるツグミ。





キセキレイ?





カシラダカ





カシラダカ&ホオジロ





スズメ





いつも口が開いてるシメ。





セグロセキレイ。





ネコがM池の橋を渡ってました。





なんとなく撮った八高線。





OSのモード2を初めて使い八高線を流し撮りしてみました。





にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ






野鳥撮影(2008年12月21日)③カワセミ君食事編

2008年12月22日 10時10分42秒 | 野鳥

2008年12月21日の続きです。
カワセミ編②カワセミ君の食事タイムです。


小魚をGETしたカワセミ君が近くに来てくれました。





魚を振るカワセミ君。





魚を振っている時は踏ん張ってるんですね。





反動で魚が結構反り返ってます。





魚を持ち替えてます。





だいぶ口の近くまできました。





飲み込みまーす!





飲み込んでます!





ごっくん!





はあ~っ!くったくった。ゲップ!





食べ終わったので上を気にしてます。角膜が閉じてサイバーチックな顔になってます。




食事を終えて颯爽と帰っていきました。





にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ






野鳥撮影(2008年12月21日)②

2008年12月21日 23時05分52秒 | 野鳥

朝7:45過ぎに家を出て途中セブンイレブンで朝食を買い込んでS池公園に着いたのは8:15位でした。
A池の工事は終わったみたいで新しい止まり木が刺してありました。
今度の止まり木は前より北側に少し移動したので早い時間から陽が入るのでいい感じです。

今日の機材:今日もEOS-1D MARKⅡ+Sigma120-400+ケンコーテレコン×1.5





A池の感じです。(IXY 900 ISで撮影)











今回はカワセミ編①
新しい留まり木でのカワセミ君①





新しい留まり木でのカワセミ君②






新しい留まり木でのカワセミ君③






今日、常連さんが朝刺した止まり木からダイブするカワセミ君





留まり物①





留まり物②





にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ







カワセミなど(野鳥撮影)

2008年12月20日 14時56分42秒 | 野鳥

本日は、予定通りS池公園に野鳥撮影に行きました。
7:45頃、原チャで家を出発し、着いたのは8時少し過ぎでした。
駐車場で常連の人がいたので話をしながら最近の撮影場所へ。
途中、H池の看板にカワセミがいました。
その後A池やM池で11時45分頃まで撮影してました。
M池の先の芝生のところに野鳥がいることを発見しましたが今日のレンズでは短かったです。
(400mm×テレコン1.5×APS-H1.3=780mmで短いって・・・)



今日の機材:EOS-1D MARKⅡ+Sigma120-400+ケンコーテレコン×1.5





今日のS池公園A池
今週半ばに雨が降ったせいか水がありました。





メジャーの杭がなくなってました。島もだんだん無残になってきてます。





S池公園で撮った野鳥
カワセミ君








この絵だと羽の形が良くわかります。なんか立体感がないですね





・ハクセキレイも寒いせいか丸くなってます。





カイツブリは相変わらずでした。





M池での撮影
M池に行く途中に今日もカワセミ君がいました。
ここはSSが上がらないので・・・





ツグミです。





今日もカキメジロが撮れました。





シメがいました。





ちょっと位置を変えました。





今日発見したM池の先の芝生(証拠写真ですね)
色々と野鳥がいましたが寄れないし小さくしか撮れませんでした。
多分カワラヒラ。





多分カシラダカだと思います。




にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ