goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽デジタル写真日記

野鳥や戦闘機などをデジイチ、デジスコでお気楽に撮ってます。

カワセミ

2011年08月25日 11時04分55秒 | 野鳥
先々週に撮ったカワセミだと思います。
久し振りの野鳥撮影カメラの使い方忘れてます。





カルガモの雛もいました。アップで見ると結構キツイ眼をしてます。



カルガモお母さんです。何故お母さんかって?少し大きくなった雛を3羽連れてましたから。



FC150+BORG60EDで撮影。



クリックお願いします!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


EF70-300mm F4-5.6L IS USM 野鳥編

2011年03月22日 10時42分55秒 | 野鳥
東日本で地震があった日、EF70-300Lの試しに厚木基地や泉の森で飛行機や野鳥を撮ってました。




ジョウビタキ♀寄れません!



気が付くとセグロセキレイが近くにいます。







カワセミも遠いです。





キンクロハジロ♂



ヒドリガモ





気が付くとムクドリが近くにいました。



カルガモ



ツグミも近くにいました。この直後地震が...。






画像は今回は全てノートリです。
やっぱり300は寄れないです。寄ってくる野鳥も寄りきれないです。
このレンズは厚木基地のエンドで飛行機撮り用に購入したんですが野鳥には中途半端ですね。




クリックお願いします!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

ツグミ

2011年02月19日 14時23分05秒 | 野鳥
今日は野鳥を撮りに行って来ました。
朝6時過ぎに家を出て現地に着いたのは7時頃でした。10時30分頃まで撮ってました。

ルリは♂や若も見れました。♂は以前聞いた足輪がついている個体でした。

今回はツグミをアップします。ツグミとシメは遊歩道の直ぐ脇で長い間地面をつついていました。
機材はBORG45EDⅡ+FC150直焦点です。












その他の野鳥はまた今度アップします。



クリックお願いします!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村



BORGに秘密兵器をつけて

2010年12月23日 21時15分00秒 | 野鳥
今日はBORGにあるものをつけて撮影に行って来ました。
つけたのはフードの先端にステップアップリングとステップダウンリングを組み合わせて対物絞りみたいにしてみました。
最終的に口径は37Φになってます。何故37Φかというとお店に売っていた一番小さい口径が37Φでした。
何か埃だらけで汚いかんじ。
さすがに絞ってあるので解像感は出ている感じです。画像は全てノートリです。





カワセミです。これは7174(ボーグのテレコン)を外してます。














これ以降は7174をつけてます。
オナガ。





カワセミ。






露出はマニュアルで撮ったり絞り優先で色々やったりしてますがイマイチです。
次回はFDレンズでもためしてみます。




クリックお願いします!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

野鳥を撮りに行って来ました。

2010年12月17日 12時35分25秒 | 野鳥
朝、野鳥を撮りに行って来ました。
今日は凄く寒かったです。川の水面から湯気が出てました。

ジョウビタキ♀。



カイツブリ。



カルガモのお腹。



カルガモ。



カワラヒワ



カワセミ。



カワセミ。枝被ってます。惜しい!



イカルさん。枝被りまくりです。




機材はBORG45EDⅡ+FC150直焦点。だんだんこのシステムの癖が解かってきました。





クリックお願いします!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村