goo blog サービス終了のお知らせ 

Autumn Leaf Studio *** Dairy

のんびり気楽に日常の日々を綴っていきます。

Family Matters

2006-09-11 20:32:22 | 日常の出来事・つぶやき
9月11日(月)

 アメリカのTVコメディー・ドラマ『Family Matters(ファミリー・マターズ)』

シカゴ郊外の住宅地に住むWinslow(ウィンズロー)一家の物語。
愛情溢れる黒人一家とその友人たちが繰り広げるストーリーは、
見る者を温かい気持ちにさせてくれます。
1989年9月22日に第一回が放送されて9年間続いた長寿ドラマ。

 私はこのドラマが大好き。
個性豊かな人間が集まり、どたばたとコメディータッチで進んでいくのですが、
時に深刻な社会問題をテーマに取り上げてストーリーに織り込むことも。
1回1回にエピソードが分かれているので、途中から見ても楽しめます。
様々な問題に立ち向かい、子供ならではの、親ならではの、友人ならではの・・・
悩みを持ちつつ愛情でもって解決していく様子は本当に微笑ましい。 


 登場人物:
・警察官のお父さんCarl Winslow(カール)は、真面目である一方おちゃめで
   喜怒哀楽のはっきりした人。
・専業主婦のお母さんHarriet(ヘリエット)は、上手に旦那さんを立てながら
   やるべき事はやる、言うべき事は言うしっかり者。
・長男Eddie(エディー)は、やんちゃで活発な平均的なアメリカ人好青年。
   よく親にしかられ罰せられるが、親の愛情をひしひし感じながら成長している。
・長女Laura(ローラ)は、学校でも成績優秀で人望も高く笑顔の素敵でみんなの人気者。
・次女Judu(ジュディー)は、末っ子の愛嬌をふりまきます。
・Rachel Crawford(レーチェル)とその息子のRichie(リッチー)は、
   お母さんヘリエットの実の妹とその息子。
   旦那さんと死別し、困っていたところカールが一緒に住もうと声をかけてもらい
   カールに恩を感じている。裁縫が得意。
・祖母のEstelle Winslow(エステル)は、カールの実母。
   お嫁さんヘリエットが、一人になった義母に一緒に住もうと声をかけた。
   孫達もエステルが大好き。好奇心旺盛な可愛いおばあちゃん。
   デートにも出掛け、息子のカールをハラハラさせる事も!
・そして絶対忘れてはならないのは隣人の子供。"nerd"(オタク)のSteve Urkel(スティーブ)。
   ハチャメチャな行動をとる甲高い声をした陽気なオタク。
   周囲の空気が読めず、人々(特にカール)をイライラさせる。
   カールの長女・ローラに一目惚れし、彼なりにアタックするのだが相手にされず。
   成績優秀なスティーブは研究者肌。自分のDNAを変える魔法の機械を発明し、
   ローラの好きなタイプに期間限定で変身する。
   その変貌ぶりにはローラも視聴者も惚れ惚れ してしまう。
   スティーブ役Jaleel Ahmad Whiteの名役者ぶりには誰でも驚くと思います。
   



最新の画像もっと見る