goo blog サービス終了のお知らせ 

Autumn Leaf Studio *** Dairy

のんびり気楽に日常の日々を綴っていきます。

お花見

2007-04-08 23:00:33 | 日常の出来事・つぶやき
4月8日(日)

 今日は友人たちと一緒に神奈川県最明寺へ
お花見に出掛けました。
みんな持ち寄りお弁当に 更には現地でお料理した
美味しいもの に囲まれ、賑やかに楽しみました。
山に咲き乱れる様々な花もとっても美しく、
豊富なマイナスイオンの中、楽しい一日を過ごしました。 


ピッカピッカの~1年生♪

2007-04-05 23:05:29 | 日常の出来事・つぶやき
4月5日(木)

 今日は一番上の子供の中学校の入学式がありました。
学ランを着た姿が、ぐっと成長したようにみえます。
卒業式に次いで感慨深いです。

担任の先生は、英語の担当先生になりました。
熱血先生でハキハキしています。 
来日したばかりのオーストラリア人の男性教師と共に
我が子のクラスの指導にあたるそうです。

どんな1年になるのかな?
希望を胸いっぱいに膨らませている新1年生でした。

卒業式

2007-03-20 23:59:13 | 日常の出来事・つぶやき
3月20日(火)

 小学校の卒業式がありました。
今日で小学校最後の日を迎えた息子。

卒業証書授与で一人一人が名前を呼ばれ壇上に上がり、
校長先生より卒業証書が手渡されます。
その後、順々にゆっくりと出席番号順に着席している
私たち親元に来て、
「卒業証書を頂きました。有難うございました。」の言葉と
手紙を添えて、子供の顔写真の入った証書を見せてくれます。

1列目の子供からその様子を見ていたので、早速
目がウルウル来てしまって・・・。

卒業生全員が一言ずつ発言していき、在校生(5年生)と共に
歌ったりするのですが、その歌声といい、とにかく入学したての
小学1年の頃と比べるとはるかに成長したと思います。
本当に感動しますね~

4月からはいよいよ中学生!
更なる困難が待っていると思いますが、一つ一つ乗り越えて
楽しみながら前に進んでいって欲しいなと願ってます。



娘からのホワイトチョコ

2007-03-16 23:46:23 | 日常の出来事・つぶやき
3月16日(金)

小学1年の娘が学校から帰ってくると友達と
外へ遊びに行ってしまいました。

夕方、帰ってきたら手招きするので何かと思ったら、
ゴソゴソとカバンの中から
小さな10円のチョコレートを差し出して、
「これバレンタイン・チョコのお返し!」って。

彼女の全財産からすると大金をはたいて買ったチョコ。
その気持ちがすっごく嬉しかったです。思わずムギュ~~