Be Natural

気取りも なんのてらいもなく  あるがままの自分を 感性の赴くままに そんな独りよがりの書き捨て日記です。

思い出探しの里帰り 【2014初夏編】

2014-06-02 17:32:27 | 旅行

 

調べてみたら、何年か前にも同じタイトルの記事を書いてましたので

続編というかなんというか超適当に変えてみました

 

さて、今回は

実は、とっても悲しいことに身内に不幸があり

その法事で家族全員を引き連れて故郷に帰ったのですが・・・

 

 

家内は、時々お墓参りに連れてきていたのですが

息子達はどうやらほぼ1年ぶりだったんだとか

 

それも、家族連れでの泊りがけの帰省は、どうやら10年以上なんだそうで

我ながらビックリ

 

 

と、まあ前置きはこれくらいにして

 

 

いつごろだったか

生まれ故郷を離れてから

帰省する度に浦島太郎のように昔の思い出を探すようになり

真っ黄色のカレーが食べてみたくなって

たしか実家でそんな話をしてたら

『それだったらアソコだろうな』

と聞いて

(看板は、もっと古ぼけたサッポロビールのロゴの入ったものだったんだけど

数年前に、とうとう塗り替えられちゃいました)

 

実は、自分が幼少の頃に来た記憶もない

昭和丸出しのトンカツ屋さんに行きたくて堪んなくなっていたのですが

 

なんせいつも1・2日しか滞在しないため

他に食べたいモノが山ほどあって

思いを抱きながらもなかなか実現できず

 

ようやく訪れられたのは、いまから10年前くらいじゃなかったかな

 

(因みに、場所は地元で”市電”と呼ぶ路面電車沿いの郵便局の本局の近くにあります)

(昔は、”銀座東映”って言う成人映画館が、このお店の裏にあって、

木のマタみても鼻血出してた(ウソコケ)頃、この辺りを通るだけでもドキドキしたものでした)

 

このお店

なんせ基本トンカツ屋なんで

 

メニューは、トンカツ、カツライス、カレー、ハヤシライス、オムレツ、トンテキ程度

それにもまして名物が このサッポロの生ビール 特大

(大きさがわかるように、息子のiPhoneを置いてみました)

 

カツが揚がるまでの間

揚げ豆をアテに ゴキュゴキュと飲む生ビールが美味しいのなんのって

 

 

これが、いつも注文する

カツ(並)とカレー(並)

 

むかしは、給仕のいつも元気そうなオバサンがいて

カツを注文すると「切る?」って尋ねられて

(ようするに、自分でナイフとフォークで切るのか、切ってだされるのがいいのかってこと)

 

何を言ってるのかわかんなくて それがまた可笑しかったんだけど

どうされたのか、ここ数年は見かけなくなっちゃいました。。。

 

いまは、オジサンがひとりで調理から給仕までしてて

あと何年続けれられるのかなぁって心配してるんですヨ

 

そうそう、今回もオジサンが注文を聞きにきて

『切る?』って聞かれて、家族全員で吹き出すのを堪えてました

 

(※昔、我が家では外食でトンカツと言ったら、広小路通にあった”全楽”という名前のレストランでした

 

こちらは、地元の市民で昭和30年代以前の生まれなら

きっと覚えていると思う 名物市長さんがお店に送った色紙

 

古くて お客がほとんどいなくて

どうやって営業してるのかと思うけど

実は、昔からの馴染みのお客さんは

電話で注文しておいて、テイクアウトしてるんです

 

この記事を読んで興味を持たれた方

是非一度食べに行ってみてくださいネ

 

食後は、腹ごなしを兼ねて ブラブラと豊橋公園(吉田城跡)に

 

国道一号線の歩道橋を渡ると

 

正面に現れるのが

地元のランドマーク的建造物市立公会堂

昭和6年

この地が 軍都として栄えていた頃の名残の建物なんですよ

小さい頃から、幾度も訪れていましたが

最後に入ったのは中学生の頃にあった

五つの赤い風船のコンサートかな

いまは、もう他に移転しちゃったけど

近くに市民体育館もできて

大きなイベントといえば そちらが使われるにようになってましたね~

 

そうそう、全日本プロレスの試合を観に行ったりしたなぁ

 

公会堂の横を抜けると

豊橋公園の入り口

自分がまだ小学生の頃まではこの中に動物園があったんですよ

 

これは、戦時中に陸軍の施設があったころの名残の衛兵小屋

 

この前に、いっつもみたらし団子の屋台があったなぁ

 

お次は、何故かこの地にあるハリストス教会(ロシア正教の教会)

 

 

実は、食後にこっちまで歩いてきたのは

これがあると思ってのこと

 

この地は、昔から任侠の世界ではテキヤが牛耳っていた場所で

夜店が6月の風物詩でした(一月間、平日もずっとやってた)

 

自分が子供の頃は、松葉通りって商店街の両側に

ビッシリと食べ物系、アテもの系、仮面、綿菓子、カラーヒヨコ

水風船釣り、ベッ甲飴作り、仕掛けオモチャ屋などなど

それはそれは延々を続く夜店をブラブラと歩くのが

慣習でしたね~

 

この日も、お墓参りの途中で、屋台の準備してる光景を目にしたんで

てっきりやってるものと思っていたのに

5月31日なんで、翌日からでまだ開催していませんでした

 

息子が見つけたのが この↓看板(?)

焼いたクロワッサン 

 

 

家族みんなで なんだ~と思ってたら

クロワッサンたい焼きでした~(笑)

 

お次は・・・

 

超レトロなお化け屋敷

昔は、それこそ見世物小屋だったんですけどね

 

こちらは、元市民プール

すっかり移転したと思ってたら 幼児用プールだけは残されてました

 

その後は、夜店がなかったので、市電でホテルに戻ることに

いまだに運賃150円なんだ

 

こちらは、ホテルの部屋からの駅から北側の風景

昔は、市民病院があって賑わってたんだけど

郊外に移転しちゃったから

ドーナツ化現象と相まって すっかり寂れちゃいました

 

 

 

 

 

 

 

 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酷道ツーリング | TOP | ”タダより高いものはない”(... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 旅行