goo blog サービス終了のお知らせ 

スローライフ。

日々の平凡な暮らしを記録してます。
平凡が一番幸せ。
スローライフ。ささやかに楽しみます。

掃除道具。

2006-04-25 08:21:57 | Home
 無垢材を使用している我家では、このようなふき取り液とワックスを使います。これは、自然素材専用の液剤で塗っても素材が呼吸できたり汚れや傷から素材を守ってくれたり・・・優れものです。やっぱり、人間と同じでお手入れをしていないと木も乾燥したようになって艶がなくなります。2ヶ月に1回くらいのペースで使っています。 

ちなみに、こちらは高い梁のほこりを落とす「はたき」です。伸縮可能で便利です。定期的にほこりを落としていると年末大掃除などラクチンです。



お家の様子をご覧ください。パート2

2006-02-22 18:40:57 | Home
 今回は、お家と裏庭の様子をご覧くださいね。



 こちらは寝室からロフトへのぼる階段の様子です。 キングサイズのベットを置いています。本当は8畳のスペースがほしかったですが6畳となっております。

 
 こちらは子供部屋です。6畳ありクローゼットや作り棚で収納は抜群です。今は滑り台はのけて学習机が仲間入りです。

 
こちらは裏庭の様子です。外壁は主人が塗り壁に仕上げました。これも中々の出来栄えです。

 
 こちらは裏庭のデッキ前方です。我家は田園地に囲まれていますので見晴らしもいいし日当たりも抜群です。春になったらミニ花壇にチューリップとビオラが咲く予定です。


今は、庭のデザイン講習に毎月1回2時間の6ヶ月間通っています。知識は一生ものなので学んだことは少しずづ実行していきたいです。 お気に入りの施工業者さんに頼んだら簡単にきれいな庭ができるけれど、お金があればいいものが造れるのは当然。 ここはあえて手作りを目指しオリジナルで「ロンドンの田舎暮らし」を目指すぞっ


はじめまして!お家の様子をご覧ください。

2006-01-03 18:35:23 | Home
少しづつですけど・・・画像など取り入れてUPしていきます~。応援してねっ。
まずは、お家の紹介です。 我家は、外断熱工法で無垢のパイン材を使用し壁は漆喰の珪藻土をつかっております。 内部はロフト空間を設けた小屋組みです。

コストダウンする為に、無垢材に自然塗料をペイントしたり・・・・夫婦で手がけた家であります。本当にえらかったけど、だからこそ2度とできない私たちだけのmy Homeができました。
協力してくれた主人の友人の「香川建設工業」様、本当にありがとうございました



  
  こちらはリビングからキッチンを眺めたところです。キッチンは対面で、ダイニング・リビングの様子が一目です。調理中は孤独感は全然ありません。換気効率・油飛び防止をかねて、IHクッキングヒーター前はガラスを張っています。

  
 こちらは南向きにある和室です。仏壇を収納する棚と押入れもあります。
吐き出しに縁台を置くとのんびり日向ぼっこが楽しめます。

 
 こちらは手作りのオリジナルの洗面台です。 オリジナルは以外にコストダウンです。あえて扉はつけないでオープンスタイルにしました。

 
 こちらは我家の裏側の外観です。ウッドデッキは主人の力作です。今度、ペイントする時は窓枠にあわせてブルーにしょうっかな??
 

 
 こちらは内部の様子です。間仕切りをなくしロフトをもうけ、どこにいても家族の気配が感じられる設計になりました。


こんな、住み心地もいい家が完成できて自然素材の家って本当に心も体も元気になりますっ!
香川建設工業様、これからももっともっと新たな発見を私たちに見せてくださいね。