goo blog サービス終了のお知らせ 

Λ=あつしの夢追い紀行

夢追いシンガーソングライターΛ=あつし (ゆめおいあつし) の日記「夢追い紀行」

今池 太門(たもん)

2013-02-17 19:12:31 | 写真(食べ歩き)
最近今池にはまっています、少し前に物凄く気になる
お店を発見したのでがんばって行って来ました。
9時に着いて40分ぐらい外で待ってようやく中に入れたのでしたが
エビスが確か380円でご機嫌でしたがなんといっても引き寄せられたのは
酢橘が一面にちりばめられた「すだちうどん」に一目惚れ
うどんに前菜がついてくるのも嬉しくてまた行きたいなぁと思う
お店でした。


太門 (タモン)
愛知県名古屋市千種区今池5-9-18 衣笠ビル 1F
地下鉄「今池」駅7番出口より徒歩3分

日曜営業月曜休み
今池駅から120m
営業時間18:00~22:00


朝起きたら直ぐにあんトーストが食べたくて

2013-01-22 21:57:47 | 写真(食べ歩き)
準備万端!後は寝るだけ明日が楽しみだ!!と自家製パンを切っていたら指まで切ってしまうとは^^;
いかんのあまりにもホイップが楽しかったし油断は禁物^^;




クリーム餡トーストなるものが明日朝食える予定かささやかな楽しみとはまさにこれか^^
にしてはすげータイピングしにくいがねー。

*今年初のライブ!!

2013 1/26(土)今池「あらたると」
■start 19:00 ■チャージ 1500+オーダー
出演 井田しょーじ、伊藤、Λ=あつし、SHINOX (順不同・敬称略)

あらたると なんだりかんだり

アクセス


名古屋市港区 一番星

2012-10-21 00:41:03 | 写真(食べ歩き)
名古屋市港区 一番星に行ってきました









そうそうリマの帰りに、いつも気になるお店があって「熊本ラーメン 一番星」というお店で
ちゃんぽんくいてー!!とか前行って駐車場がないねぇとかいって前諦めた覚えがあるなわけで
今回は近くのアピタに買い物ついでに(アピタ系で売ってる独自ブランドビールがなかなか旨いこれ買い!!)
食べに行ってきました。っと入り口になにやら駐車場の案内が(汗)そっか・・・そうだったのか!!
なわけでなかなかこれビールと合う感じで麺は太め、スープは濃厚でやや濃い口な印象。
疲れがとれるよう回復感というのか凄くいやされる味でした、この日はお昼もイベント主催で時間がとれず
抜きだったのでなおさらだったかもしれませんが気になっていたお店にいけてよかった!!
ご馳走様です!!


住所:名古屋市南区豊田5-3-5ピボット道徳1F


名古屋大須 散策その2

2012-06-09 15:47:07 | 写真(食べ歩き)
移り変わりが場所によって結構激しい、大須グルメも多彩だ

前回はこちら



トッピングが多いのが特徴、極めてあっさりな味わい



チャンピオンさんと一緒で銀皿だ!!




気になる・・・・



お懐かしい・・・



うちにきたらなんでもあるでよって感じだね、こういう看板って何が取り扱いされているのか一目で判るのが○




アートの街でもあります。



エリックライフカフェ、たまにー行きますが居心地が良すぎるカフェです。


このカップで飲むのに意味があるような。

値段相応の量が出てくるのも嬉しい!!


この鳥が気になる~


「リトルホンコン」そして目の前が名古屋が誇る余裕で広すぎる100m道路、
道が広い香港??けれども外に面した席は異国感ありありなお店です



正直味は期待していなかったが大間違い!中華屋さんには無い上品な味わいでした!!美味しい!!




色々入り混じった名古屋で一番大きな商店街大須、裏路地を入ればノスタルジーがあなたを待っている。



********************************
ライブ予定&音楽活動
ライブ情報詳細追加です*
(すいませんが敬称略、並び準ランダムです)


「58月でアコースティックな弾き語りナイト」
6月22日金曜日
@いりなか58月
http://www.58s.jp/moon/access.html
・18時半開場19時開演
・料金2000円(内1000円は飲食チケットとなります)・出演
★イガワーvsクダラン(井川よしたかと【件-空断-】)
★やまもとたくや
★あじまかずき+ほんだくん
★Λ=あつし
★SHINOX


「夢追い語るイズム#2」
2012年7月14日(土) 12時オープン/13時スタート 17時終演予定
知多市新舞子・リマ
チャージ1000¥2ドリンク付

出演:Λ=あつし、片山裕規、竹内トモロー、SHINOX、Potalaka、やおいあや
    ラッシー(from東京)

アートプログラム:ラムダトリエンティ(写真展・DIY展示)


「ありちゃん企画」
2012年8月11日(土) 17時オープン/18時スタート
知多市新舞子・リマ
チャージ1000¥2ドリンク付
出演:有薗真一、しんちろ、MINObu780、安東然、のりこEXデリバティブ、KO、坂田尚生、山ピー

名古屋 大須 「ペレーラせんぱいのスリランカカリー」 

2012-05-22 21:07:12 | 写真(食べ歩き)
大須で好きなスポット「ともしびアパート」の一階にあるバーでひっそりと積もる話をしようと
ラッシーさんと例のごとくちょっと前まで燐粉堂があったノスタルジースポットへ行ってみたところ



最近大須は来ていなかった・・・
なわけでこの路地になにやら気になるお店を発見!!「ペレーラせんぱいのスリランカカリー」 







なんでっかーこれって早速「コロンボチキン」を頂く事に、若干辛めの味付けgood!辛さは
スパイスでUP可勿論そのままでも十分な辛さなので辛党派はお試しあれ
一度食べるとリピートしたくなる味わいで凄く美味しかった、チキンの柔らかさがなんともいえないし
カップの底のオニオンも美味!!っとどっかで見たことあると思ったらTVで見たことあった!!と
思い出すのでした詳しい説明はこちらを是非参照!!

場所など基本情報
PS(テレビ番組)
ペレーラ先生って??
FB


ご馳走様っとオーナーさんの龍太郎さんに声を掛けようと思ったら、奥でギターを弾いていた
シルエットが見えたので「ギター弾いてたのですか?」と話をしてから一時間位ギター弾いたりとか
世間話とか横でギター研究家(?)のラッシーさんの火がついてギターを分析しておりました。
とっても物腰が柔らかい方でプロフェッショナルなサーファーさんなのにギターも弾けるドラマーさんでしたこういう生き方されている方好きです。大須に来た際は是非寄って見るといい事ありますよ^^楽しい時間ありがとうございます
また食べに行きます!!米持参で(笑)




なわけで第二章に続きます、東京は沢山こういう場所があるのですが名古屋はここがスタンダードなわけで
メインストリートは人多いです、やはり裏路地散策がなかなか面白いですよ^^


ってw


大須は色々な文化が入り混じる場所なんでも出現します
「ヨーダ」呼んで来い!!

Chico cafe チコカフェ

2012-03-31 21:21:33 | 写真(食べ歩き)
音楽知り合いのトランペットのヨッシーさんとピアノのなおさんが営んでいるカフェなのですが
こないだランチを食べてきました。少し迷いつつも無事到着、何年振りでしょうか
前あったときはカフェを建てる!という話を北名古屋のカフェ「草木果(そうもっか)」で
お話をした事が印象に強く残っています。



この看板ジャズギターと鍛冶屋さんやってる、abeさんの作品だそうで、私にとって
なんだか懐かしくそれに親密です。やんちゃな愛犬「キキ」とか山奥にひっそりと佇む鍛冶屋さん記憶に
バッチリと残ってる。




とてもスタイリッシュなイメージなエントランス。

そしてランチ



食膳にローズヒップハイビスカスウォーター



チコカフェ自慢の「ちこパン」



前菜プレート



メイン・カルボナーラ





クレオパトラ珈琲とガトーショコラ






なおさんがオーダーあとに「お時間大丈夫ですか?うちはゆっくりですので」というお話がありました
それとは別の話になってしまうのですが、最近私は食べるという事に対して色々な視点で考えがぐるりと
変わってきていたりします、その辺りはまたの機会で書きたいと思うのですが、時間をたっぷり掛けて
良いものを提供するというのはいいと思いました、味も深く、優しく、それに私はカルボナーラが大好きな
わけなのですがチコカフェ流カルボナーラはエスニックな感じというのか時間が経てば経つほどインパクトが
ある味でした。あと毎日必ずパンは食べるのですが、やっぱり自家製のパンを食べてしまうとリピート
したくなりますね^^食べるって事は儀式的な事ともとれるので大事にゆっくり味わって感謝して食べるって
事も大事だと思います。こうやって時間を楽しむのも大事だなぁ思い出にも残るし^^







本当に色々とありがとうございました、また大切な時間を楽しみに来ます^^

Chico cafe

The concepts are...
cafe,music,Architectural design,Gallery
and , Baby massage from "cocoron"

HP
blog

〒492-8142 愛知県稲沢市長野2-3-5
営業時間 / 11:00 - 19:00 (L.O 18:30)
定休日 / 日・祝

マウンテンで遭難

2005-09-23 01:31:36 | 写真(食べ歩き)
登頂できず!!!無念!!!「キィウィスパ」にて破れたり!
こゆうこちゃんがんばってたねぇ~!わしが女なら惚れたかも←どっかで聞いた台詞だが??

ところでなんだ!!このさりげない看板は!!!!(爆)
さりげないだけにsweetスパを食べた人間にはあまりにも
毒々しいがね。


しかしまわりのお客さんもすごかった!
挑戦しすぎ!!!sweet系スパ制覇にとまらず、極特大カキ氷
極特大クリームソーダ!!!にも挑戦!!!!すげえええ!!!!!
ある意味何も注文しなくても回りのリアクション見るだけで
楽しめるところかやっぱどんびき!!!目を疑うわ!!!

名古屋探索ツアー

2005-09-23 01:23:35 | 写真(食べ歩き)
この「マウンテン」は量も半端じゃない!!

あと隠しメニューや珍メニュー、謎メニュー多数あり。
もちろんまともなメニューも☆

「コスモスパ」って!!!何さ!!!某アニメなのか?(爆)

写真に写ってないけど。

あのバナナとメロンの絵がさらにこのsweetメニューを震えた出す!

まじ!!生暖かい上に甘すぎるってどんびききびsweet!!!!!!!!!

この辺のメニューは大餡巻きを20倍ぐらい甘くした感じ
↑アバウトな上に地方限定な例えで
すまぬアデュー!