goo blog サービス終了のお知らせ 

Λ=あつしの夢追い紀行

夢追いシンガーソングライターΛ=あつし (ゆめおいあつし) の日記「夢追い紀行」

三ケ日 PARADISO CLUB JAZZ LOUNGE NIGHT カウントダウン

2006-01-02 18:54:29 | ライブ写真(ジャズ)
毎月末三ケ日CLUB「PARADISO」で行われている
「CLUB JAZZ LOUNGE NIGHT」のカウントダウンへ
行ってきました!毎度ほぼ参加しているけど今回は12/31!!
といえばカウントダウンイベントですよ!!
産まれて初めてのアットホームなカウントダウンイベントでした。
(てか去年・・そういえばヤイコのカウントダウン行ったな・・・あそれとは別腹に
して(謎))

いつも猫姉運転の「猫ティマ」に乗せて来て貰って散々楽をしているが
今回は自らの足ではじめてくるのだった、当初は帰省ラッシュとか
あるんじゃと思いつつ・・・道空き過ぎや!1時間も全く掛からず
三ケ日まで着くのでした。
今回もこんなへたっぴジャズドラマーでいいのかと毎度思いつつ
うきうき参加・・・。今回もベースレスと言う事で
主にこのイベント主催者である「haru-♭」さん(pf)
本業ピアノなのにベースもひいちゃうなんていつもっすげーー!
と思います。
毎度千葉から飛んでくるサウンドクリエーターのみやてんさん(ピアニカ)
とわたしΛ=あつし(Dr)でセッションを進行
途中、ドラマーの方、ピアニストのかた、ヴォーカルの方・・・・(すんません名前を
聞き忘れました)も参加!!「haru-♭」さんのパパもピアノで
「クレオパトラ」でセッション・・・あの曲苦手なんです
ブレイクに叩いてすいません・・・次はちゃんとやれるようにしてきます。
やっぱりベースがほしいっす!!助けて!!
リズム隊として超緊張・・・・。ボサは僕まだ叩けないです・・・。
この際ベースも弾けるようになってみようかなって言うのはとっても簡単・・。
(それよりももっと叩けるようにせんかい!!)
今年から各DJの方が楽器を扱えるようになるそうだし頑張らなくては!

しかしながら、毎度このDJイベントのモットーのひとつDJブースは
お客さんとほぼ同じ高さの位置(または同じ位置)に置くという
「haru-♭」さんの考えは実にいいと思うんです。
このイベントに来るまでDJという人たちは鼻が高い部族と思っていたのです
がそう言う概念を見事を壊してくれました、これは凄い事を
やっていると思います・・・だって例えば武道館とかの
ステージで行うミュージシャンとして考えるとこれは凄い事ですよ!
考え方はちょっと違うかもしれませんが(笑)ビックな人でも距離感が近い
というのはジャズのライブに近い感じがします。
こんな素敵なイベントに1人のミュージシャンとして参加しているのは
いつも音楽やっていて良かったと思います。人との繋がりもね!



浜名湖の真ん前に聳え立つclub「paradiso」1階になんとアジア雑貨屋も
オープン!!フルーツ炭という超癒し系インテリアがあった!!しばしここで
オーナーさんと色々と雑談・・あ、しまった写真撮り忘れた!!!

DJの「h-saito」さん シャカタクといった超好み系のフュージョン系の
レコードを沢山掛けてくれるのでめっちゃうれしい!この写真凄いかっこいい、
服装も真似したいです。頂いたCDも予想どうりしっとりしていて良かった、
ジャズやサンバもいいけどやっぱフュージョンもいい!
他のDJさんの写真無くてすんません。



判りにくいけど店内ぎゅーぎゅー!凄い熱気で外は寒いのに中は温室(笑)


大好きな物に囲まれるこの時間は生きてて良かったと思う瞬間です!
周りに居る人たちも出てるオーラーが心地よくて。


1月1日の瞬間風船が!!!


思わず本能で飛び掛る猫姉


一面風船だらけ、普段聴いてるだけのわたしもしばしおおはしゃぎ
まさに少年(?!)


朝に近づくに連れて、告知どうり浜名湖の前で焚き火!!!
ギターとジャンベで青春まっさかりでした。このシュチュエーション
に超感激!!


突如現れた謎の通りすがりの火炎使いさん。皆さん暫く唖然・・・。
ヨーヨーみたいなものに火を着け恐ろしい速さで回転したりと・・。
ああ・・サインもらっとけば良かった。



初日の出みれず~雲邪魔!!!!

clubjazz lounge night

2005-10-31 10:03:46 | ライブ写真(ジャズ)
10/29毎月第四週三ケ日clubPRADISOにて行われる、clubjazz lounge nightで御座います。この日もセッションに参加どす。初めて自然にソロ回せた気がした。気がしただけかも(汗)しかしながらプロのベーシスト吉岡さんと合わせるなど
滅多に無いチャンスであったが、「ソフィー・・・」(曲名半分忘れた)ではなんだか
すごい!脈動のベースで物凄く刺激を受けた。大興奮!大奮闘!

DJ&VJタイムはやっぱりすぐにねむなって撤退・・。シャカタクの「ナイトバーズ」が
流れたり、いつも以上にお酒をひっかけながらまったりリラックス音楽タイムを満喫できました。駄菓子も来たし~。

猫姉の友のDJのとーるさんもいい人じゃった!タコス病み付きだから食べに行くしかない!

しかしUPするのおそ・・




酔っ払いセット!駄菓子の差し入れもらっちゃいました!ココアシガレット懐かしい^^



イベント主催のジャズピアニスト&DJの春名さん。いつもお世話になっておりまする。



千葉から毎度参加のピアニカ弾きみやてんさん。毎度千葉からすげーーー!!!

三ケ日「PARADISO」

2005-09-28 23:46:27 | ライブ写真(ジャズ)
今回で二回目です。はるばる名古屋から三ケ日にやってきました!
DJタイムの前に今回も叩かせて頂きました。
大好きな「so what」が叩けましたが、ああ
もうちょっとうまく叩けたらいいのになぁっと
思う次第でありました。次回はマイスネア持参しようかなぁ。

あとパーカッショニストの方(名前聞いてなかったのでごめんなさい)から
浜松を離れるそうで記念として
うまい棒いろいろ味!!!をおくばりしておりました!(非売品らしい)


セッションだ!

2005-08-31 03:45:18 | ライブ写真(ジャズ)
わおわおいい感じじゃないですか!ビールも振舞われて
最高でした!ピアノ、ベース、ドラム、サックスの他に
ギター、ジャンベ、ピアニカもセッション!わおわお
たのsweet!しかしずどーんは(自爆)

このあとクラブタイムに入りました~酔っ払って
前日寝てない関係で4時あたりで寝てしまいました。

星が丘粋人カフェイベント

2005-08-31 03:26:14 | ライブ写真(ジャズ)
星が丘にあるこじんまりなカフェバー。粋人カフェ。ZIMAにブルキュラソーなど入れるフレーバーZIMAといった珍しいものもありました。お一人様歓迎と嬉しい心使い!

今日はプラスティックジャズアパートメント様のメンバーのジャズライブであります。
冗談まがいにボンゴを持っていったのですが、本当に叩く事になるとは^^;

足がくがくでこの最近こんな緊張した事あったかなぐらい緊張しました。
なんだかぐちゃぐちゃになってしまい申し訳なかったですが
優しい振る舞いで有難う御座いました。