goo blog サービス終了のお知らせ 

Stained Glass : Stained Attend

鎌倉のステンドグラス教室 ステンドアテンド
http://stainedattend.com/

フュージング作品 (07/12)

2020年07月12日 08時26分41秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ri.Ha様 作品
色んな種類のミルフィオリを使って花模様の可愛いジュエルを制作
本日は、フュージングで作る素敵な作品のご紹介です。


透明のモレッティーガラスの上にミルフィオリを敷き詰めてフュージングのりで仮止め。


一回目焼成後(800℃)
形をルーターで整えた後、今度は裏面を上にして再度焼成します。


可愛いピルケースの完成です♪


*   *   *   *   *


To.Za様 作品
大粒のミルフィオリ1コクリアーと合わせて焼成した小さな花のジュエル


プックリと焼いたガラス(ブルズアイ)のマドラー
ブルー系のガラスを組み合わせて焼成された涼しげな作品です。


左)網目状の器 右)石鹸置き


5種類ほどのガラスが重なり合いキレイなブルー系の輝きに仕上がっています。


*   *   *   *   *


Ta.Mi様 作品
お洒落なガラスのナイフレスト。
花模様のミルフィオリとストリンガーを使って製作されました


モレッティー×ミルフィオリ


ストリンガー×ブルズアイの色ガラス
*   *   *   *   *



Ka.Ka様 作品
グラスラインを使ったネームプレートとアルファベットのジュエルです
*   *   *   *   *


Hi.Ta様 作品
細長くカットしたガラスを縦と横に並べて790℃で焼成!
網目状の器制作です(^^)/


焼きあがったプレートは、再度 焼成用のスランピングモールドの上で焼成(670℃)し曲げて仕上げます。



*   *   *   *   *

↓ 6年前の作品*バラのランプ*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/bc235381f72a0acf0b06e68bb9c658a1

7.8月予約状況はこちらを覧ください↓

http://stainedattend.com/index.html#month
(現在ご予約人数を調整させていただいてます)

◇ステンドグラスの基礎が学べる3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


水玉柄の器 (07/02)

2020年07月02日 08時08分56秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Stained Attend
水玉模様の涼しげな器..フュージングで作ってみました♪


ブルー系の色ガラスを細かくカット。
800℃で焼成し小さなナゲットを60個作ります。


器のパターンでカットしたブルズアイのガラスに焼いたナゲットをのせて再度焼成。


ドットの付いたパーツが出来上がりました^^


コパーテープ巻き。
器の縁になる部分は、ツルッと焼いたガラスを活かすためテープを巻かずにハンダ付けに入ります。


ナゲットを挟みながら、底に合わせて8枚のピースを組み上げていきます。


内側の後に外側のハンダ付けです。


最後に残ったナゲットを所々にアレンジして完成で-す(^^)/


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品 *車輪のランプ*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/e045a46cdfa885ee3be20929e114b247

7.8月予約状況はこちらを覧ください

http://stainedattend.com/index.html#month

◇ステンドグラスの基礎が学べる3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フュージング”フォトフレーム” (06/26)

2020年06月26日 08時15分30秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ma.Ku様 作品
贈り物に… 赤いお花のフォトフレームの完成です。
本日は、手軽に作れるフュージング小物をご紹介します!


横)2×14cm 縦)2×11cmのガラスを透明2セット、色ガラス2セットを重ね合わせてフュージングし写真立てのフレームを作ります。
その後、予め丸く焼いておいたブルズアイのガラス玉をアレンジして再度730℃で焼成。


縦・横置きどちらもOK!可愛いフォトフレームの出来上がりです^^


*   *   *   *   *


Ka.Ha様
フュージング講習で作られた網目状のキャンディープレート
細長くカットした残りのガラスは石鹸置きにされました。


*   *   *   *   *


Ak.Na様
ブルーやパープルを組み合わせた涼しげな石鹸置きはこの季節にピッタリですね
*   *   *   *   *


Stained Attend
新しい形のフュージング・モールドが入荷しました。
早速、お試しでお皿作り(^^)/


スランピングモールドのサイズは10.5cm×16cm
今回作るお皿のガラスは8.5cm×13.5cmで準備しました。(透明ガラスの上に1cm角のガラスを敷き詰めています)
透明ガラスを上にした状態で電気炉に入れて800℃で一回目の焼成。


↑焼成後(800℃)
その後、スランピングモールドにのせて680~690℃で曲げるための2回目の焼成をして完成です!


モザイク柄のガラスが映り込んで... 涼しげなお皿に仕上がりました^^
*   *   *   *   *
↓ 7年前の作品 *ハートのランプシェード*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/8b6db8f2d186c3bec3ffc1508e4fcd6b

6・7月予約状況はこちらを覧ください

http://stainedattend.com/index.html#month

◇ステンドグラスの基礎が学べる3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フュージング小物 (06/18)

2020年06月18日 08時15分49秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

To.Za様 作品
可愛いソープディッシュが完成しました
本日は、フュージング作品のご紹介です。


焼成前の花弁などのパーツ↑
透明のガラスの上に並べて765℃で焼成されています。


Za様もう一つの作品
こちらは、水切れバッチリの石鹸置き
細長くカットしたガラスを網目状に配置し760で焼成です。
*   *   *   *   *


Yo.In様 作品
ブルーとオレンジのフリットを渦巻き状に…可愛いプレートを作られました。


こちらは、黒いガラスをベースに作られたお箸置き
中央が窪むように両端に厚みをもたして焼成されています。


*   *   *   *   *


Re.Si様 作品
舟形にカットした白いガラスにオレンジと黄色いフリットをのせて740℃で焼成。
その後、スランピングモールドを使い690℃で再度焼成。素敵なプレートの完成です
*   *   *   *   *


Ma.Ku様 作品
ピンク×パープル(ウロボロス)の端ガラスを素敵なペンダントに…
*   *   *   *   *


Stained Attend
740℃でフュージングしたブルズアイのジュエルを使ってアクセサリー作り(^^)/


花模様のミルフィオリを焼いた小さなジュエルはピアスに。


*   *   *   *   *
↓ 5年前の作品 *星型の小物入れ*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/6baa848a325e8dd7d81ed458141035af

6・7月予約状況はこちらを覧ください

http://stainedattend.com/index.html#month

◇ガラス・工具等の販売もいたしております。お気軽にお問い合わせください♪
http://blog.goo.ne.jp/attend0612/c/e45fe265230da53d239b84cebb147586

◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


キャンディープレート制作 (05/25)

2020年05月25日 08時26分15秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ak.Na様 作品
本日は、透明系の色ガラスを重ね合わせて作る”キャンディープレート”のご紹介です♪
縦と横の配置によって色々なパターンのオリジナルガラスが作れます^^


Re.Si様 作品
こちらのキャンディープレートはいつでも制作していただけますので、ご希望の方は通常のレッスンの際にお知らせください(^^)


フュージング用(ブルズアイ)の色ガラスを幅0.5mm~1cm×長さ15cmのサイズに細長くカット。
縦と横に並べてフュージングのりで固定し790℃で焼成します。


色の組み合わせやガラスの隙間を調整したりetc...色々な雰囲気が楽しめますょ♪
*   *   *   *   *


Stained Attend ペンダントライト①
キャンディープレート制作と同様に、細長くカットしたガラスを縦・横と並べて790℃で焼成。


チェック柄のガラスを4枚焼いて、ペンダントライトにしてみます(^^)/



*** レッスンのご予約について ***  
明後日より通常通り(午前・午後)でのご予約を承り開催することにいたしました。(定員4名様)
当面、ご予約の人数や時間等を様子によりご相談させていただきたいと思っております。遠慮なくお知らせください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


5・6月予約状況はこちらを覧ください
http://stainedattend.com/index.html#month

◇ガラス・工具等の販売もいたしております。お気軽にお問い合わせください♪

http://blog.goo.ne.jp/attend0612/c/e45fe265230da53d239b84cebb147586

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フュージング (05/23)

2020年05月23日 07時55分32秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Hi.Ta様
ブルズアイ・フュージングの端ガラスを使って素敵なソープディッシュに…
本日は、ガラスを溶かして作るフュージングの小物をご紹介いたします。
*   *   *   *   *


Ka.Ka様 作品
細長いフュージング用のガラスを重ねて800℃程で焼成。
ミニプレート用のスランピンングモールドで再度焼成し網目のプレートにされました
*   *   *   *   *


Ta.Ki様
4cm程の可愛いミニTシャツが出来上がりました


グラスラインでアルファベットを描いたり、黒ネコの転写シートを使って焼成。
その後、ブローチにしたりコパーテープを巻いてワイヤーを付けてハンガーに..可愛くアレンジされています^^
*   *   *   *   *


Stained Attend
細かく残ったお気に入りのガラスは、少し増えてきた頃にまとめて焼いてジュエルにしています。
焼いてみるとまたガラスの表情が変わるので、翌日焼成炉を開けるのが楽しみです!
今回も雰囲気良く仕上がっていました^^





*   *   *   *   *
↓ 5年前の作品 *ポピーのパネル*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/2a4c4d30ca88a486506c0cbe334aa8d8

◇新築やリフォーム等で、ご自身で制作されたステンドグラスを取り入れたいとお考えの方◇

http://stainedattend.com/support.html

5・6月予約状況はこちらを覧ください
http://stainedattend.com/index.html#month
鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フュージング作品 (05/13)

2020年05月13日 08時26分15秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Yo.Go様 作品
色鮮やかな素敵な網目模様のお皿。
キャンディーや小物を入れて…テーブルが明るく飾れますね


細かく残った端ガラスは土台にのせて焼成。石鹸置きに…*


網目状のお皿は、春から予定していました”フュージング講習会”で制作していただける作品です。
ご希望の方は、お越しいただいた際にお知らせください。通常のレッスンの時間で作れます^^
*   *   *   *   *


Stained Attend
水玉模様のお皿(150×150)を作りました♪
この角度からの写真だと見え難いのですが、よ-く見ると白いガラスのカットラインが少し目立って気になります…^^;

縁の部分は、透明ガラスにイエローとブルーのフラクチャーをパラパラとのせて焼成してみました。



↓ 5年前の作品 *サンキャッチャー*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/9096579eeba58bde902e637a0ccd8083

5・6月予約状況はこちらを覧ください
http://stainedattend.com/index.html#month

◇ガラス・工具等の販売もいたしております。お気軽にお問い合わせください♪
http://blog.goo.ne.jp/attend0612/c/e45fe265230da53d239b84cebb147586

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


手作りソープディッシュ (05/09)

2020年05月09日 07時55分05秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

To.Za様 作品
本日は、Za様制作のカラフルで可愛い石鹸置きをご紹介いたします(^^)


3mmの透明と色ガラスを重ねて780℃で焼成。
土台となるプレートとナゲットを作ります。


焼いたプレートにナゲットをのせてスランピングモールドの上で再度焼成。緩やかに曲げて仕上げます♪


*   *   *   *   *


Za様もう一つの作品
こちらも素敵!”薔薇”と”モンステラ”をデザインした石鹸置きです


花弁と葉は土台にのせて770℃で焼成→曲げモールドで650℃でスランピンクされています。


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品 *小さなパネル*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/d6b97bc288432f3c3c76be2c58bf137f

◇ガラス・工具等の販売もいたしております。お気軽にお問い合わせください♪

http://blog.goo.ne.jp/attend0612/c/e45fe265230da53d239b84cebb147586

5・6月予約状況はこちらを覧ください
http://stainedattend.com/index.html#month
鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フュージング作品 (04/27)

2020年04月27日 09時20分39秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ri.Ha様 作品
カメリアの花模様をジュエルに…♥
本日は、フュージング作品のご紹介です!


Ha様もう一つの作品。
コンパクトミラー用のプレートに…白いモレッティーのガラスにミルフィオリをアレンジした可愛いプレートの完成です
*   *   *   *   *


To.Za様 作品
フュージングで素敵なマドラーを作られました


ブルズアイのクリアーに細かく砕いたフリットの色ガラスをのせて焼成されています。
*   *   *   *   *


Stained Attend "Wavey Lamp" ④
今日はウェービーランプのモールド作りです♪
1番から16番までの型紙を線ギリギリで切り、無地のモールドに全体に両面テープを貼ります。


切った型紙をモールドにつけてある番号に合わせて1番から16番まで順番に貼っていきます。
※モールドについている線の交点と型紙の矢印(↑)部分を合わせる


モールドの番号と交点は見にくいので、予めマジックで濃く書いておくと作業がしやすいです^^


型紙を貼ったその上をマスキングテープで覆います。
今では貴重なワーデン社の7インチモールド。マスキングテープ等で保護して繰り返し使いましょう(^^)/

↓ 5年前の作品 * 星のティッシュ入れ *
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/488c9c1ce3dc3511824f1462fba37630


◇ガラス・工具等の販売もいたしております。お気軽にお問い合わせください♪

http://blog.goo.ne.jp/attend0612/c/e45fe265230da53d239b84cebb147586

4・5・6月予約状況はこちらを覧ください
http://stainedattend.com/index.html#month
鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フュージングのフォトフレーム (04/19)

2020年04月19日 09時12分59秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

To.Za様 作品
本日は、フュージングで制作された素敵なフォトフレームのご紹介です♪


白いフレームにはゴールドピンクの小花を…*
アンバーのフレームには白いお花をアレンジされ730℃で焼成しています。


縦と横置き、どちらも素敵に飾れます♥
*   *   *   *   *


昨日は嵐のようなお天気。雨が上がった夕方に大きな虹がでていました!
あまり上手く撮れていないのですが、、薄ら二重になっています^^

↓ ステンドアテンド5年前のご紹介作品(ブログ)
* ミルフィオリのペン置き *
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/b403ce03202514401d291f26e6dba895

◇ステンドグラス一日体験教室◇

http://stainedattend.com/a_workshop.html
◇ステンドグラスの基礎が学べる3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html
4・5・6月予約状況はこちらを覧ください
http://stainedattend.com/index.html#month
鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フュージング (03/30)

2020年03月30日 11時31分34秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ma様 作品
ミルフィオリで可愛いジュエルを制作。
お友達へのプレゼントetc... マグネットにされるそうです





こちらは、ブルズアイのガラスを800℃で焼成されています。
*   *   *   *   *


Ka.Ka様 作品
カラフルな可愛いお皿の完成です


透明ガラスに細かくした色ガラスをのせて800℃で焼成。
その後、モールドを使い700℃でスランピングされています。


グラスラインで描いたこちらのジュエルはピルケースの蓋に^^
*   *   *   *   *


Ei.Og様 作品
ストライプ柄のミニタオル用のトレー
ピンクとグレーの組み合わせも素敵ですね^^


◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html

↓ ステンドアテンド5年前のご紹介作品(ブログ)
* Glass Fusing *
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/b47f49b8fb4729df8dafdaf87b9e9aa9

◇ガラス・工具等の販売もいたしております。お気軽にお問い合わせください♪
http://blog.goo.ne.jp/attend0612/c/e45fe265230da53d239b84cebb147586

3・4・5月予約状況はこちらを覧ください
http://stainedattend.com/index.html#month
鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ソープディッシュ (03/20)

2020年03月20日 08時39分40秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ch.Y様 作品
本日は、フュージングで制作された素敵なソープディッシュをご紹介いたします


先ずは、受け皿となるお皿を制作。
ブルーやグリーン、ピンクのフラクチャーの入ったガラスを780℃で焼成。その後、スランピングモールド(640℃)で緩やかに曲げます。


お皿の上の網目状のガラスは、細くカットした透明ガラスを縦と横に配置し790℃で焼いています。


こちらのシェル型の石鹸は、Ch.Y様が開催されている石鹸教室で作ったものです。
一度使うとツルツル感が忘れられない、オリーブオイルがたっぷりと入ったお気に入りの石鹸です(^^)


初めての石鹸作りに必死でしたが...所々、制作の様子を写真に撮ることができましたのでご紹介いたします^^
”手作り石鹸教室Savonholique”
https://ameblo.jp/chikalina/


たくさんある中のエッセンシャルオイルで自分の好きな香りをつけて・・
型に流して石鹸が固まるのを一ヶ月程待ちます♪


*   *   *   *   *


Stained Attend ”石鹸置き”
石鹸のサイズに合わせて作りました(^^)/



◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html

Ne.O様
ホワイト×透明ガラスを組み合わせた可愛い小物入れ♪
こちらの小物入れは、ステンドグラス体験教室で制作していただけます。

↓ ステンドアテンド5年前のご紹介作品(ブログ)
* ミニ薔薇のランプ *
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/93f61ebb4ee9fd0f928f956ab4fd8157

◇ガラス・工具等の販売もいたしております。お気軽にお問い合わせください♪
http://blog.goo.ne.jp/attend0612/c/e45fe265230da53d239b84cebb147586

3・4・5月予約状況はこちらを覧ください
http://stainedattend.com/index.html#month
鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フュージング作品 (03/14)

2020年03月14日 08時26分40秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ht.T様 作品

可愛いジュエルの完成です
本日は、ガラスを溶かして作るフュージング作品をご紹介いたします。


800℃で焼成した赤いガラスの上に、ピンクとグリーンのガラスで花模様をデザインし再度740℃で焼いています。


こちらは、800℃で焼成したジュエルをピヤスやリングに・・♪
*   *   *   *   *


Ka.K様 作品
ハワイアンキルト教室のサインプレート
プレートの周りには、大きめのガラス粒のフリットで可愛くアレンジされています。





こちらは、ブルズアイ・フュージングガラスで制作されたサボテンのパネル(焼成前)。


焼成後↑  素敵に焼き上がりました(^^)/


網目状のプレートは、縦・横と重ね並べたガラスを800℃で焼成されています^^
*   *   *   *   *


Stained Attend
ホワイトとブルーのストライプ柄で浅めのお皿に.・・
ミニタオル用のトレーを作りました^^


*   *   *   *   *


ミルフィオリで作る可愛らしい小花柄の箸置き♪
ステンドグラス体験教室の3時間コースで制作していただけます。


◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html



↓ ステンドアテンド5年前のご紹介作品(ブログ)
* ジュエリーボックス *
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/657dc0a0ac5cce5ea32e991a30535e98

◇ステンドグラスの基礎が学べる3日間講習のご案内◇

http://stainedattend.com/a_school.html
3・4・5月予約状況はこちらを覧ください
http://stainedattend.com/index.html#month
鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フュージング作品 (02/18)

2020年02月18日 08時30分10秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ei.F様 作品
ブルズアイガラスのジュエルをフュージングしたポコポコとした可愛いお皿♪
本日は、フュージング小物のご紹介です^^


Yo.K様 作品
パネル作りで残ったガラスを焼いてお箸置きに…*


Ka.K様 作品
お皿やプレートetc... たくさんの小物が出来上がりました(^^)/
こちらは、小皿(7cm角)の焼成。小皿用のモールドにのせて690℃でフュージングします。
出来上がりはこちら↓




”おしぼりトレー”
長方形に焼いたプレートを舟型のモールドで焼成されています。


細かく砕いたフリットをのせてピルケース用のジュエルに…*


*   *   *   *   *


Stained Attend
フュージング講習”キャンディープレート”作りのお知らせです♪
フュージング用のガラスを細長くカットしながら網目状のプレートを作ります。
ガラスカットの練習にもなりますので是非ご参加ください^^





・・フュージング講習会のご案内・・
◇日時:4月 12(日) 23(木) 27(月)
          5月 15(金) 23(土)  31(日)
9:30~12:30 各定員5名 ※駐車スペース3台
*午後の時間も引き続き作業していただけます。


キャンディープレートの形は3種類から1つをお選びいただけます。
詳しくはお気軽にお問い合わせください♪


◇5月講習日のご予約可能な人数↓
5月 5月 15(金)1名 23(土)0名 31(日)5名
◇2・3・4月予約状況はこちらを覧ください↓
http://stainedattend.com/index.html#month

◇ステンドグラス一日体験教室◇

http://stainedattend.com/a_workshop.html

◇ステンドグラスの基礎が学べる3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フュージング (01/29)

2020年01月29日 08時36分24秒 | フュージング等

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/


M.I様 作品
ペンダントやピアスetc...フュージングで作られた豪華なアクセサリー
本日は、素敵なフュージング作品をご紹介いたします。


透明ガラスをベースに小さめにカットした色ガラスをのせて焼成されています。


*   *   *   *   *


M.I様 作品
ホワイトにブルーやブラウンのとても綺麗な流れの入ったスペクトラムのフュージング用ガラス。
ガラスの模様を活かしてお皿に


*   *   *   *   *


H.T様 作品
1cm角の色ガラスと透明ガラスを組み合わせた可愛い石鹸置きです


Stained Attend
フュージング用の端ガラスがたまったときによく作るお皿^^
細かい色ガラスを透明ガラスと溶かし…フリル型のモールドにのせて焼成し出来上がりです。


細長-く残ったガラスは、網目状に焼いてキャンディー用のお皿に♪



◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html

フュージングで作る”モザイク風の時計”
ステンドグラス一日体験3時間コースで制作していただけます♪



↓ ステンドアテンド5年前のご紹介作品(ブログ)
* おやすみランプ *
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/64b2d2f5aceb54e7e5ccacfd8191dc2c
 ◇ガラス・工具等の販売もいたしております。お気軽にお問い合わせください♪ http://blog.goo.ne.jp/attend0612/c/e45fe265230da53d239b84cebb147586 
1・2・3月予約状況はこちらを覧ください
http://stainedattend.com/index.html#month
鎌倉のステンドグラス教室 ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp