Stained Glass : Stained Attend

鎌倉のステンドグラス教室 ステンドアテンド
http://stainedattend.com/

花器 (03/21)

2023年03月21日 08時03分58秒 | フラワーポット・テラリウム

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Yo.Go様 作品
お花が奇麗な季節.. 素敵な花器を制作されました♬


ピンク×ホワイトのフラクチャー(ウロボロス)をベースに、クリアー系キャセドラルガラスの組み合わせです。


パーツを円柱の型に付けてハンダでしっかりと固定。
縁の部分にツイストワイヤーを付けてから型から外します。


底のガラスを付けたら、内側や縁をキレイにしていきます。


最後にナゲットをつけて完成です!


淡い色ガラスの組み合わせがとても素敵ですね♡


*   *   *   *   *


Yo.In様 作品
ニューアンティークのクリアーガラスを使った素敵なテラリウムを制作されました♬
こちらのテラリウムは一日体験コースで制作していただけます。


◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html
*   *   *   *   *

 5年前の作品*薔薇のランプ*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/af6dd476d33e25ee9acf5728b9c3cdc1



◇ステンドグラス教室のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


猫のモビール (03/19)

2023年03月19日 08時30分57秒 | モビール

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Mi.Su様 作品
猫ちゃんたち 飛んでま~す☆彡
可愛いモビールがたくさん出来上がりました!


ツイストワイヤーの軸に星や雲、猫たち..をバランス良く吊り下げてます♬


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*ティファニー”フラデリー”*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/8da56274e018bece285528023a99df16



◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ステンドグラスの鏡 (03/17)

2023年03月17日 07時39分15秒 | 

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Na.Im様 作品
可愛いうさぎの手鏡ができあがりました♡
本日は、ステンドグラスでつくる鏡のご紹介です。


*   *   *   *   *


Ka.Ya様 作品
後ろにフックを付けて..素敵な壁掛けの鏡です♬


鏡の周りには濃いブラウンにホワイト流れの入ったブルズアイ・ガラスを使われています。


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*壁掛け時計*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/2d8c42b2f98c98d8df42987eeef32817



◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ティファニーランプ”ピオニー” (03/15)

2023年03月15日 08時02分22秒 | ランプ

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Sa.As様 作品
本日は、ティファニーの素敵なランプ”ピオニー”のご紹介です♡


花と葉は、グリーン×ブルー×パープルetc...の流れの入ったリングモトルのブルズアイ・ガラスを使用。
一枚のガラスの中でも使う部分によって雰囲気が変わってとても奇麗です。


ガラスカット後、ルーターで削り形を整えます。
ガラスに貼ってあった型紙を剥がして、パーツに番号をつけておきましょう。





次に、パーツをモールドに貼りながら微調整。
パーツの隙間が均一になるように削っていきます。


コパーテープを巻いて、ハンダ付けです^^


表の面のハンダ付けが仕上がったらモールドを外します。


照明の下でガラスの灯りの入り具合を確認^^♪


内側のハンダ付け。


裾を仕上げてキャップをつけて..


ブラックパティーナで着色して完成です(^^)/


オデッセイ・ティファニーランプ
”ピオニー”10インチ


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*ペンダントライト*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/98afa67b7d05c54c4dc844da413c0ab3



◇ステンドグラス教室のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


小物入れ (03/13)

2023年03月13日 08時18分45秒 | ボックス・小物入れ

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ma.Ai様 作品
淡い色ガラスの輝きがキレイですね
本日は、ステンドグラスでつくる素敵な小物をご紹介します。


Mi.Ta様 作品
色んなガラスを組み合わせた素敵なフラワーポット


お気に入りの端ガラスを組み合わせて..手軽につくれます^^♪


*   *   *   *   *


Mo.Yu様 作品
虹の模様の小物入れ。素敵ですね♪


*   *   *   *   *


Yu.Og様 作品
色んなかたちの小物入れです。
小さくて可愛い~


MI.Su様 作品


*   *   *   *   *


Ma.Mu様 作品
25mm角ガラスを繋ぎ合わせてつくる”ミニフラワーポット”と”ペン立て”
こちらは、一日体験コースで制作していただけます♪


Ay.Ta様 作品
◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html



↓ 5年前の作品*ステンドグラスの小物*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/8dd8f062ca0963b77e408925864651d2



◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


3種類のペンダントライト (03/11)

2023年03月11日 08時24分26秒 | ランプ

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ma.Mi様 作品
デザインやガラスを少しずつ変えたペンダントライトを
ダイニングに合わせて3つ制作されました♡


2つのランプはフリモント・ピンク×パープル系のガラスを。
中央に配置するランプにはフリモント・ブルー×グリーン系を使われます。


組み合わせたクリアー系は、ウィスマークのフィギアとフロレンティン。
輝きがとても奇麗なガラスです。





微調整→テープ巻きが終わったら、木枠に合わせながら一面ずつハンダ付けします。


それぞれのかたちに組み上げ(点止め)その後、全体にハンダを盛ってしっかりと固定。


内側にもハンダを馴染ませて、ペンダント用のブラスリングを付けます。





アンティークパティーナで着色。


雰囲気良いですね。それでは点灯です♪






   


↓ 5年前の作品*リップルガラスのパネル*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/8d53bae544f414797795aabd87cd1c07


◇新築やリフォーム等で、ご自身で制作されたステンドグラスを取り入れたいとお考えの方◇
http://stainedattend.com/support.html

◇ステンドグラス教室のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フュージングお皿 (03/09)

2023年03月09日 08時15分47秒 | フュージング・モザイク・エッチンング

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Sa.Ki様 作品
本日は、フュージングでつくる素敵なお皿のご紹介です♬


型紙に沿ってガラスをカット。
カットしたガラスは焼成前に洗浄しておきましょう。


780℃で一回目の焼成。
ぷっくりと艶よくできあがりました。


スランンピングモールドにのせて640℃で再度焼成。
緩やかに曲げてできあがりです^^


Sa.Ki様 作品
こちらは、ターコイズブルーのガラスにストリンガーとフリットで模様をつけて..素敵なお皿に..♡
*   *   *   *   *


Do.Ja様 作品
細かい色ガラスを790℃で焼成。素敵な模様のお皿が完成しました♪


*   *   *   *   *


Mi.Su様 作品
小さな色ガラスを並べてつくるコースターは750℃で焼成♬


*   *   *   *   *


Yu.Mo様 作品
透明ガラスに淡いブルーの角ガラスで模様をつけたシンプルな丸皿♡


*   *   *   *   *


Ar.Ay様 作品
花模様のミルフィオリで可愛い小皿をつくられました





*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*薔薇のテラリウム*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/cf9473fcf7f7e555afb2b223fee890c0



◇ガラス・工具等の販売もいたしております。お気軽にお問い合わせください♪
http://blog.goo.ne.jp/attend0612/c/e45fe265230da53d239b84cebb147586

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


藤のティファニーランプ (03/07)

2023年03月07日 08時19分10秒 | ランプ

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ka.Mi様 作品
素晴らしいランプが完成しました!
本日は、ティファニーランプ"ウィステリア"をご紹介いたします。


写真↑ 葉の部分のガラスカットです。
藤の花は、淡いパープルからブルーにグラデーションに.. 3種類程のガラスを配置されています。


モールドの上の部分からガラスを貼り付けながら微調整。


微調整後、全てのパーツにコパーテープを巻いてハンダ付けです。


部分的にランプのりに付けかえながら少量のハンダで点止めしていきます。


全パーツの点止めが終わったら、先ずはコパーテープ部分にハンダを付けて..
その後、適量のハンダを盛りながら一か所ずつ仕上げていきます。





表の面が仕上がったらモールドから外します。
ここで、ちょっと灯りを入れてみます(^^)
内側のハンダ付け→裾にはワイヤーを這わしながらハンダで仕上げます。


ブラックパティーナで着色。
ポリワックスで磨いて完成です♪





オデッセイ・ティファニーランプ
10" ミニウィステリア(900ピース)


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*花器*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/a7b473e75e9036789d71c96ae1e55979



◇ステンドグラス教室のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ステンドグラスの写真立て (03/05)

2023年03月05日 08時56分07秒 | フォトフレーム

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Re.Sh様 作品
贈り物に..♡ 素敵なフォトフレームを制作されました。


縦置きもできます^^


*   *   *   *   *


Ma.Se様 体験作品
2.5cm角の色ガラス18枚選んでハンダで固定。
3時間で可愛い写真立てをつくります♪


◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html
*   *   *   *   *


Stained Attend
フュージングでつくったフォトフレーム。
こちらも縦・横置きできます^^
*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*くじらのティッシュボックス*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/0b684dbb3a8e5bc317c38d000cc2e4cf



◇ステンドグラス教室のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


猫のパネルライト (03/03)

2023年03月03日 07時42分41秒 | パネル

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Mi.Su様 作品
本日は、ステキな猫さまの豪華なパネルライトのご紹介です♡


コパーテープを巻いたところから..
ガラスカット→微調整がとても丁寧にできています!


楕円型のパネルをハンダ付けした後、立体に仕上げた豪華なお花をハンダで止めていきます。


白いお花はスペクトラムのファイアライトを使用。
乳白色の揺らいだテクスチャーがとても奇麗なガラスです。


パネルの後ろにパネル用の灯具を取り付けて。
それでは点灯です





*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*曲げランプ*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/903ab43750f391ca298eea9fdb1119a7



◇ステンドグラス教室のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


小さなランプ♪ (03/01)

2023年03月01日 08時10分57秒 | ランプ

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ma.To様 作品
ぼんぼり風に.. ひな祭りの行灯を制作されました♪
本日は、可愛らしい小さなランプのご紹介です。


桃色(ユーイン)モトルガラスが可愛いですね
*   *   *   *   *


Ka.Fu様 作品
小さなお家の行灯を制作


To.Ji様 作品
こちらは、2階建てに..
ブラウン・グラニト(ココモ)の灯りが奇麗ですね!


*   *   *   *   *


Ky.Im様 体験作品
ワンポイントの小さな薔薇がデザインされた6面ランプ


*   *   *   *   *


Sa.Yu様 作品
15枚の色ガラスを組み合わせてつくる小さな行灯の体験コースです♪
こちらの作品と薔薇のランプは一日体験で制作していただけます。


◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html
*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*小物入れ*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/16f23a5cff9e7faad26bb7841a8ef26a



◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フリモントのペンダントライト (02/27)

2023年02月27日 08時18分32秒 | ランプ

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Hi.Ki様 作品
ご自宅のダイニングの照明に..素敵なペンダントライトを制作されました♬


ガラスは、フリモントを使用。ピンク系のガラスを使ったランプを両サイドに、中央にはアンバー系を..
同じデザインでガラス違いのランプを3つ並べて取り付け予定です。


上下で組み上げるランプはパーツのサイズがヒッタリと合うように..念入りに微調整しておきます。


下の段を組み上げたら、仮止めのまま上のパーツをつけていきます。
(ビニールテープ等での仮止めも組みやすいです)



少量のハンダで全体の点止めが終わったら、ハンダを盛って仕上げていきます。







裾にはボールチェーンをつけて..♡


ブラックパティーナで着色して完成!
それでは点灯です(^^)





ウィスマーク・フィギアのガラスもとても奇麗です..*


こちらは、フリモント・アンバー系のランプ。


組み合わせにはブルズアイ・クリアのイリデセントを使われています。
*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*フュージングのお皿

https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/ceaa4d2ac854d12fa5f19665f54a59f8


◇新築やリフォーム等で、ご自身で制作されたステンドグラスを取り入れたいとお考えの方◇
http://stainedattend.com/support.html

2・3月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(4月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ステンドグラス小物 (02/25)

2023年02月25日 07時58分45秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Tu.Sa様 作品
レンガの影から覗いているのは..
本日は、ステンドグラスでつくる素敵な小物のご紹介です。


可愛い鳥たちも..


他にも..花壇の小物たちを制作中です^^♪


仕上がったばかりのゲッコウ^^


*   *   *   *   *


Mi.Mi様 作品
アンバー系のガラスが輝く素敵な”花器”を制作されました♪


ツイストワイヤーのリボン♡
*   *   *   *   *


To.Ji様 作品
1階建ての可愛いお家が完成しました。
行灯ベースにセットして点灯...


◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html


As.Te様 体験作品
こちらは、15枚の色ガラスを組み合わせて作るミニ行灯
お家のランプとミニ行灯は体験コースで制作していただけます。
*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*フラワーポット*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/bd082a6174b5c4dac5d8534e50461e39



◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

2・3月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(4月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


アンティークの吊り下げランプ (02/23)

2023年02月23日 08時04分04秒 | ランプ

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Sa.Ki様 作品
本日は、優しい灯りの”ランタン風ランプ”のご紹介です♪


↑写真)ベージュのアンティークガラスをメインの灯りに、所々 淡いアンバーのキャセドラルを配置。
その他の屋根となる部分には、グレーにホワイトの流れの入ったブルズアイを使われています。


下の段の5面分のハンダ付けから。


下の段から組み上げ、仮止めの状態で屋根をのせて更に仮止め→形を確認。


その後、ハンダを盛って全体としっかりと固定。
縁にハンダを盛って、キャップを付けます。


ブラックパティーナで着色。ハンダ線が黒くなると引き締まりますね^^
ポリワックスでよく磨いて完成です!


フロアベースの吊り下げタイプにセットして点灯。
アンティークガラスの柔らかい灯りが癒されますね...*


ブルズアイガラスの流れもとても奇麗です。


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*花器*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/9d03ba023fec7c61565480230455962b



◇新築やリフォーム等で、ご自身で制作されたステンドグラスを取り入れたいとお考えの方◇
http://stainedattend.com/support.html

2・3月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(4月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


フュージング (02/20)

2023年02月20日 08時18分17秒 | フュージング・モザイク・エッチンング

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ri.Ha様 作品
アンバーのガラスをお洒落なお皿とお箸置きに..
とっても艶よく仕上がっています
本日は、フュージング作品のご紹介です^^


*   *   *   *   *


Tu.Sa様 作品
パインやグァバetc...可愛いフルーツマグネット
*   *   *   *   *


Em.Ta様 作品
小さなミルフィオリのお皿を4枚セットで作られました


モレッティーガラスの透明とホワイトにミルフィオリを組み合わせています。


*   *   *   *   *


Stained Attend
端ガラスのモミの木のブローチ^^


*   *   *   *   *


No.Do様 作品
パウダーブルーにピンクのナゲットを組み合わせた石鹸置き


*   *   *   *   *  


Yu.Mo様 作品
残っていたグレーのフュージングガラスを使って..^^♪


こんなに可愛いお皿になりました~
*   *   *   *   *


Stained Attend
おしぼりやフキンをのせるのにピッタリサイズです^^!


*   *   *   *   *


Hi.Ki様 制作

フリモントで作られたブローチをパチリ♡!
*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*猫のお雛様*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/a378bdb6764f0ab709c810af5e1b198b



◇ガラス・工具等の販売もいたしております。お気軽にお問い合わせください♪
http://blog.goo.ne.jp/attend0612/c/e45fe265230da53d239b84cebb147586

2・3月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(4月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp