Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Hi.Ki様 作品
フュージングで作るガラスのフォトフレームを色んな色ガラスで制作されました
オレンジやグリーン、イエローetc...の色ガラスを縦・横と順に重ね、その上に透明ガラスを重ねます。
800℃で焼成。
裏側にアクリルフレームを接着して完成です(^^)/
ガラスの重なった部分がプックリと膨らんだ可愛いフォトフレームが出来上がります♪
* * * * *
↓ 5年前の作品*お花の鏡*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/e60caebf17903668f652bce3a65c0f22
* * * * *
↓ 5年前の作品*薔薇のパネル*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/2e2bd46baa4a1dcf9c77ed6024440fcd
◇ステンドグラス教室のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html
3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Hi.Sh様 作品
ビタミンカラーの可愛いお皿がたくさん焼き上がりました
本日は、フュージングで作る素敵な作品をご紹介いたします。
5cm角程の小さなお皿
* * * * *
Ma.Ya様 作品
ホワイトのプレートにカラフルなナゲットをのせて焼成。
素敵な石鹸置きを作られました
* * * * *
Yu.Na様 作品
ブルズアイ・ストリンガーをアクセントに..
帯どめの完成です
* * * * *
To.Ki様 作品
花模様が可愛いミルフィオリの小さなお皿
* * * * *
Stained Attend
小さく残ったブルズアイ・フュージングガラスを焼いて...
ブローチやマグネットに
唐辛子^^
* * * * *
↓ 5年前の作品*スナフキンとミー*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/bab391cedf958b6c6797f566d1ec6a12
↓ 5年前の作品*花柄のピルケース*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/cf8292e79717f65f671dbc486bf5c3fe
◇ステンドグラス教室のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html
2・3月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(4月以降のご予約も可能です)
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Ma.Ik様 作品
本日は、フュージングで作るガラスのお皿をご紹介いたします
細かく残ったフュージングガラスを透明のガラスと組み合わせてお皿に(^^)
* * * * *
Hi.Sh様 作品
モレッティーのガラスを使ったミルフィオリの小皿
花模様や星型のミフリオリが可愛らしいですね♪
* * * * *
Mi.Hi様 作品
カラフルなガラスを組み合わせたモザイク風のコースターとお箸置きです
* * * * *
Yu.Hi様
細長くカットしたガラスを網目状に配置して焼成。
ビタミンカラーの可愛いお皿が出来上がりました
* * * * *
Stained Attend
三角に残った端ガラスでブローチを作りました。
細か-くなったフュージング用の端ガラスはこんなときにとっても便利です^^
* * * * *
↓ 5年前の作品*フュージング♪*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/546ee9211bfa8fdf688f5d819281f440
◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html
**お知らせ**
1月27日(木)28日(金)は庭木の伐採作業のため駐車スペースが一台分となります。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
1・2月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(3月以降のご予約も可能です)
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Ri.Ha様 作品
ミルフィオリを使った花模様の可愛いジュエル
本日は、フュージング作品のご紹介です。
モレッティーのクリアガラスにミルフィオリをアレンジした7cm角の小皿。
赤いミルフィオリは丸いお皿に..
* * * * *
Yu.Ta様 作品
トロピカルフルーツの可愛いマグネット
焼成窯で745℃でフュージングしています。
アップルパイン、ドラゴンフルーツ、マンゴー
フルーツの残りガラスはお皿に^^
* * * * *
Yo.Ka様 作品
ランプ制作での残りガラス(フラクチャー)が素敵なお皿になりました
* * * * *
Mi.On様
7cm角の小皿をミルフィオリとブルズアイガラスを使って制作されました。
* * * * *
↓ 5年前の作品*フュージングで小物作り*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/0932580107fd0d55f93bd272d6591baa
◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html
10・11月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(12月以降のご予約も可能です)
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Ma.Ku様 作品
本日は、アイアンとモザイクを組み合わせた素敵なミニテーブルのご紹介です
タイルと目地でΦ30cmのモザイクパネルを制作。
アイアンの台はサイズに合わせて鉄屋さんに作っていただきました。
素敵に仕上がってきています(^^)/
モザイクを入れてみると...ピッタリ
* * * * *
トレーや鍋敷きetc...モザイク作品のご紹介です
コースターと鍋敷き♪
* * * * *
↓ 5年前の作品*ステンドグラスの小物*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/bbcf44e9929cc6b124c952e5172faaf0
◇新築やリフォーム等で、ご自身で制作されたステンドグラスを取り入れたいとお考えの方◇
http://stainedattend.com/support.html
10・11月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(12月以降のご予約も可能です)
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Ta.Mi様 作品
姪御さんへの贈り物に..
ピンクとホワイトのミルフィオリを敷き詰めた素敵なリングピローを作られました。
花模様のプレートにミルフィオリのナゲットをのせて再度焼成。
リングがのせやすいように..緩やかに曲げた形に仕上げていらっしゃいます。
* * * * *
Ch.Ki様 作品
角ガラスで模様をつけた丸形の可愛いお皿
フュージング用の色ガラスを1cm角にカット!
Φ14の透明ガラスの上に配置し800℃。その後、モールドにのせて再度690℃で焼成して完成です。
* * * * *
Hi.Ki様 作品
ペンダント用に..ドーナツ型にフュージングです
* * * * *
Mi.Su様 作品 ニャン反木綿
ビー玉を並べて焼成...四等分になって出来上がりました。
現在、焼成テスト中の石鹸置きです
* * * * *
↓ 5年前の作品*フュージングで作る*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/eb8919d13056e3f5afdbdbbc13c99115
◇ガラス・工具等の販売もいたしております。お気軽にお問い合わせください♪
http://blog.goo.ne.jp/attend0612/c/e45fe265230da53d239b84cebb147586
10・11月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(12月以降のご予約も可能です)
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Yo.Go様 作品
ふっくらと艶よく仕上がりました
本日は、ガラスを溶かして作るフュージング作品のご紹介です。
焼成した白い枠にアクリルスタンドをセット。
素敵なフォトフレームの完成です。
* * * * *
Mi.Ta様 作品
透明ガラスにブルーやイエローの色ガラス(透明系)で模様に..
透き通った色ガラスが涼しげですね
* * * * *
Sh.Sa様 作品
こちらは透明ガラスに不透明の色ガラスを組み合わせて焼いたお皿です
素敵な模様が出来上がりました(^^)
* * * * *
Stained Attend
小花柄のシンプルな小皿を作りました
7cm角の透明ガラスの上に花模様のミルフィオリをおいて800℃→その後710℃で焼成しています。
* * * * *
Ta様 作品
透明ガラスの上に色ガラスを隙間をあけて配置!そのまま740でフュージングします。
モザイク風の素敵なコースターとお箸置きを作られました
お箸置きは800℃で焼成しています。
* * * * *
↓ 5年前の作品*ひまわりの時計*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/52746a05decb9bdd1af5c42bb56695cb
◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html
9・10月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(11月以降のご予約も可能です)
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Az様 作品
1cmの角ガラスを使った”カラフルなコースター”と”モザイク風のお皿”を制作されました
前回に引き続き、フュージング作品のご紹介です。
15cm角のモザイク風のお皿は、1cmの角ガラスを225枚敷き詰めて800℃で焼成。色んな模様が楽しめますね(^^)
こちらはも1cm角の色ガラスを使いデザインしたコースターです
ガラスの隙間に水滴が入ってくれて便利ですょ^^
モザイク風のコースターとお皿は一日体験コースでも制作していただけます♪
* * * * *
Yu.Na様 作品
素敵な丸皿を色ちがい6枚セットで制作されました
丸くカットした透明ガラス(Φ14cm)に色ガラスをのせて800℃で焼成。
その後、スランピンクモールドの上で690℃で焼成しています。
* * * * *
カラーラインと転写シートを使って久しぶりのTシャツ作りです
* * * * *
↓ 5年前の作品*ステンドグラス小物*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/4479048cc9a460e40215c2777c50b25d
◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html
8・9月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(10月以降のご予約も可能です)
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Ta.Mi様 作品
ガラスを溶かして素敵な小物に..
本日は、フュージング作品をご紹介いたします。
石鹸置きの土台となるガラスを”色ガラス+ストリンガー+透明ガラス”を重ねて800℃で焼成し制作。
出来上がった土台の上にナゲットを仮止めします。
石鹸置きのかたちとなるスランピングモールドにのせて700℃で焼成し完成です^^
* * * * *
Mi.Ta様 作品
1cm角の色ガラスを縁の模様に..素敵なお皿を作られました
* * * * *
Ka.KaK様 作品
7cm角の可愛い小皿を4つセットで
透明ガラスに小さな色ガラスをのせて焼成されています。
* * * * *
To.Za様 作品
ストリンガーでチェック柄に..素敵なお皿の完成です
* * * * *
Stained Attend
友人への贈り物に...♡
* * * * *
↓ 5年前の作品*ペンギンの写真立て*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/2d31c768614967213ecdaba06fe31609
◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html
感染症対策のため、ご予約人数を調整させていただいております。
8・9月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(10月以降のご予約も可能です)
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Hi.Ki様 作品
本日は、丸いジュエルを使った水玉柄のボックスをご紹介いたします
先ずは、焼成用のガラス(ブルズアイ)をプックリと丸くフュージングします。
小さな丸ジュエルは8mm程の四角にカットして焼くと丸くなりますが、大きな丸は丸くカットしたものを焼成します。
イリデセントホワイトのガラスを箱にするサイズにカットし、ジュエルを配置して再度焼成。(730~740℃)
蓋の取っ手になるようにジュエルを重ねた部分も雰囲気よく焼き上がりました^^
後は、箱型に組み立ててしっかりとハンダで固定し仕上げます。
オレンジやブルー、淡いピンクetc...可愛らしい箱が完成しました(^^)
* * * * *
↓ 5年前の作品*フラワーポット*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/053f7f9bb415239f7fc0b29bb9d03ef5
◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html
7・8月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(9月以降のご予約も可能です)
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
To.Za様 作品
透明感のある涼しげなお皿が出来上がりました
ベースとなる透明ガラスの上に小さくカットした色ガラスをのせて810℃で焼成されています。
* * * * *
Ka.Ka様 作品
ピルケースやコンパクトミラー用に作られた可愛いジュエルです
* * * * *
Hi.Ta様 作品
ミルフィオリを敷き詰めて花模様のジュエルに..
ピルケースやコンパクトミラーの蓋を作られました
透明ガラスがミルフィオリの上で溶けるように、2度目の焼成は透明ガラスの面を上にして焼き艶よく仕上げます♪
* * * * *
Ak.Se様 Ai.Ko様 作品
こちらもミルフィオリを使った花模様のお箸置きです
四角くカットしたモレッティーのクリアガラスの上にミルフィオリを並べて、フュージング用のノリで仮止めします。
仮止め後は800℃で焼成→形をルーターで整えて、裏面にして760℃で再度焼成。
緩やかにカーブしたモールドにのせて3度目の焼成をして完成です(^^)/
こちらのお箸置きはフュージング体験コース(3時間)で制作していただけます♪
◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html
* * * * *
↓ 5年前の作品*苺のジュエリーボックス*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/d0978095c7be90a362c518e6a01a74c9
◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html
6・7月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(8月以降のご予約も可能です)
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Yo.Go様 作品
本日は、モザイクで作られた素敵なガーデンテーブルをご紹介いたします
先ずは、台となるモザイクのプレート(Φ30cm)作りから!
土台の板にハートや四角いタイルを並べてボンドで接着→しっかりと接着されたら白目地を入れて表面をキレイにしながら乾燥させます。
アイアンのテーブルはサイズに合わせて鉄屋さんにオーダー。
デザインや表面の加工も雰囲気よく出来上がってきました^^
モザイクプレートもピタッと収まりとっても素敵!
テラスでのお茶の時間が楽しみですね...
* * * * *
↓ 5年前の作品*ティッシュボックス*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/cbff888f350b2ba44484f4343c234ab7
◇新築やリフォーム等で、ご自身で制作されたステンドグラスを取り入れたいとお考えの方◇
http://stainedattend.com/support.html
感染症対策のため、ご予約人数を調整させていただいております。
6・7月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(8月以降のご予約も可能です)
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Yu.Na様 作品
涼しげな丸形のお皿の完成です
本日は、フュージングで作る可愛い小物をご紹介いたします。
* * * * *
Hi.Ki様 作品
キャラクターをモチーフに..可愛いペン立てを制作されました
フュージング用のガラスにカラーライン・ブラックでデザインしたい絵を描きます。その後、735℃で焼成。
焼成後。赤いリボンはプックリと、描いた部分も艶よく焼き上がりました^^
後は、箱型に組み上げて全体をハンダで固定し完成です!
* * * * *
Yu.Hi様 作品
8mm~10mmのミルフィオリを焼成!
素敵なピアスとヘアピンetc...
* * * * *
Ka.Ku様 作品
花模様の小さなミルフィオリを並べて、少し大きめのジュエルに...
とっても可愛い手鏡を作られました
* * * * *
Ka.Ka様 作品
こちらもピルケースや小物入れの蓋に...
小さな星や花模様が可愛いですね♫
* * * * *
↓ 5年前の作品*手作りオリジナル時計*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/a00c98e24ca0aafe57b49becd7b45bd5
◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html
6・7月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
8月以降のご予約も可能です♪
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Ch.Ya様 作品
素敵な石鹸置きが完成しました!
本日は、フュージング作品のご紹介です
色々なタイプの石鹸をおけるようにと..少し大きめサイズの石鹸置きに♪
水切りのために網目状に焼いたガラスと、下の受け皿を作ります。
受け皿の柄はあまり見えなくなってしまいますが..とっても可愛い柄のお皿に仕上がっています♡
* * * * *
Stained Attend
小さく残ったガラスは石鹸置きにして...手作り石鹸と一緒にプチプレゼントにしています
石鹸教室”Savonholique”
https://ameblo.jp/chikalina/
* * * * *
Yu.Ag様 作品
こちらは、小さめの石鹸置き。ナゲットが可愛いですね
* * * * *
Ma.Ya様 作品
ナゲットを使ったカラフルなお箸置き
クリアガラスにナゲットを挟んで740℃で焼成されています。
* * * * *
Mi.Eg様 作品
グリーン×ピンクのフラクチャーガラス(ブルズアイ)を使った素敵なお皿が出来上がりました
* * * * *
Ka.KaA様 作品
可愛い-♡ 小さな本が出来上がりました
* * * * *
↓ 5年前の作品*ふくろうの振り子時計*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/a25b9790fd513828d5aee27a889af462
◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html
感染症対策のため、ご予約人数を調整させていただいております。
ご希望等ございましたら遠慮なくご相談ください♪
5・6月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp
Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/
Yu.Go様 作品
カラフルで可愛いコースターが完成しました
本日は、一日で作るステンドグラス(フュージング)の体験作品をご紹介いたします。
透明ガラス(7cm角)の上に、1cm角にカットされた色ガラス36枚を使って柄をデザイン!
その後、フュージング用ののりで仮止めし、740℃でフュージングします。
* * * * *
To.Ya様 作品
こちらは、コースターと同じ1cm角の色ガラスで作るモザイク風のお皿です
一日体験3時間コースでは、15cm×15cmのお皿は1枚。
7.5cm×7.5cmのお皿は2枚 制作していただけます♪
* * * * *
Yu.Ki様 作品
ピルケースの蓋となるオリジナルジュエルをフュージングで制作
可愛いミルフィオリのジュエルが焼き上がります^^♪
モザイク風に焼いたガラスで作るオリジナルの時計
12cm角の土台に1cm角の色ガラスを120枚使ってデザインしていただけます(^^)
Ha.To様 作品
Re.Mo様 作品
* * * * *
↓ 5年前の作品*星のティッシュボックス*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/488c9c1ce3dc3511824f1462fba37630
◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html
◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html
感染症対策のため、ご予約人数を調整させていただいております。
ご希望等ございましたら遠慮なくご相談ください♪
4・5月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
鎌倉のステンドグラス教室
ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp