goo blog サービス終了のお知らせ 

Stained Glass : Stained Attend

鎌倉のステンドグラス教室 ステンドアテンド
http://stainedattend.com/

ステンドグラス小物 (06/08)

2022年06月08日 08時19分38秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ma.Na様 作品
本日は、ステンドグラスで作る可愛い小物をご紹介します(^^)


透明ブルーにグリーンの流れの入ったガラスに黄色を組み合わせて..
涼しげなリースの完成です


*   *   *   *   *


Ku.Hi様 作品
窓辺に飾る..ハチ君とコッコちゃんのサンキャッチャー


*   *   *   *   *


Yo.Go様 作品
ステンドグラスでガーデンピックを作られました


To.Sh様 作品
こちらは、お家のガーデンンピック
鉢に挿す棒を2本つけて.. 安定したとのことです^^



*   *   *   *   *


Mi.On様 作品
キャセドラルガラスのサンキャッチャー。
中央のフックにベルを掛けられるとのことです^^
*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*携帯ホルダー*
blog.goo.ne.jp/attend0612/e/1b74b7294c67e9c2bf387632d8647fa2



◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html


◇ステンドグラス教室のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

6・7月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(8月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


お花のリース (05/15)

2022年05月15日 08時40分07秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ki.Mo様 作品
可愛いお花のリースが出来上がりました
本日は、ステンドグラス小物のご紹介です^^


使われたガラスは、ブルズアイ・ペタルピンクとホワイトのイリデセント(ヤカゲニー)、ココモのリップルetc...


アンティークパティーナで着色。
優しい色合いのお花が繋がった素敵なリースですね♪


*   *   *   *   *


Mi.Ki様 作品
お花のモチーフをワイヤーを使って組み合わせたサンキャッチャーです
鮮やかなガラスとナゲットが輝いてとても奇麗ですね^^


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*カレンダーホルダー*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/47dd5ed6dae84882e03bb405b04f3e57

*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*フラワーポット*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/160d9128ce497879bba79d6c2cafde9a


◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html


◇ガラス・工具等の販売もいたしております。お気軽にお問い合わせください♪
http://blog.goo.ne.jp/attend0612/c/e45fe265230da53d239b84cebb147586

5・6月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(7月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


葉っぱのリース (04/29)

2022年04月29日 08時17分14秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Sa.Mi様 作品
本日は、ガラスの葉を繋いで作る素敵なリースのご紹介です


色んな種類のガラスを葉っぱの形にカットし、周りを整える程度にルーターで削ります。


その後、ひたすらテープ巻き!


一枚ずつハンダを盛り葉っぱを仕上げます。


リースの土台部分から作ります。
ツイストワイヤーにハンダを付けて、大き目の葉っぱからバランスをみながらハンダ付けしていきます。


(後から着色しにくいようなら、先にブラックパティーナで着色しておくと良いです)


小さな葉は5枚一組で形を作った後、土台にハンダ付け。
葉が外れにくいように、隣り合う葉っぱは接点をしっかりとハンダで止めておきましょう^^


ハンダ付けした部分を再度ブラックで着色して完成です♪


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*バラのミニパネル*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/8799b531edb430a7f0fc3fd5b83b93df


*   *   *   *   *
↓ 5年前の作品*ハイビスカスの写真立て*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/905a1e2552168b6e14f8a10845fbff1c


◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

4・5月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(6月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ツリーのカード挿し (04/25)

2022年04月25日 08時12分29秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Mi.Ta様 作品
美しいホワイトの流れの入ったガラスを.. 素敵なツリーを作られました


全18ピースのガラスをカットしルーターで形を整えたらハンダ付けです。
シンプルな形のピースなので比較的スムーズに作業が進みますょ^^


最後にワイヤーを使ってナゲットを付けます。
ワイヤーをクルッと2重にして、カードや写真etc...が挟めるようにしています。


*   *   *   *   *
↓ 5年前の作品*愛犬アンコちゃん*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/cb56ddca3725e380422e20d473ea7efc





*   *   *   *   *
↓ 5年前の作品*おさかなランプ
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/41af78554dd6786cab1790f872db5b0b

◇新築やリフォーム等で、ご自身で制作されたステンドグラスを取り入れたいとお考えの方◇
http://stainedattend.com/support.html

◇ステンドグラス教室のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

4・5月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(6月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ステンドグラスの教会 (04/5)

2022年04月05日 08時10分28秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ku.Hi様 作品
ステンドグラスで素敵な教会の灯りを作られました


教会のボディーには美しいホワイトの流れの入ったブルズアイ・ガラスを使用。
ガラスに型紙を貼り→オイルカッターでカット→ルーターで形を整え、コパーテープを巻いきます。


次に、ハンダを使って壁の部分や屋根のパーツ作りです。


下の段から組み上げていきます。


屋根や鐘の入る部分を点止めで合体させながら、その後ハンダを盛ってしっかりと固定していきます。


最後に、屋根の裾などにボールチェーンでデコレーションしてハンダ完了です!


今回はアンティークパティーナで着色。
鐘を付けて出来上がりです(^^)/





灯りを入れると..教会の窓が奇麗に輝きます...*


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*ウェルカムボード*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/f806b89817bd00ac8b7cea6f5c2b2cad



◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

4・5月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(6月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ステンドグラス小物 (04/03)

2022年04月03日 08時14分41秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ri.Ha様 作品
色んなガラスをお花に.. 可愛いリースを作られました
本日は、ステンドグラスで作る小物をご紹介いたします。


Ku.Hi様 作品
乳白色のグラニトのガラスを使った素敵フォトフレーム♡


縦と横置きどちらもOKです^^
*   *   *   *   *


蓋のお花をプックリと焼いた..可愛いハンコ入れ


*   *   *   *   *


Ja.Do様 作品
シーグラスと陶器の破片で素敵な小物入れに..





*   *   *   *   *


ステンドグラス体験コースで制作していただいた作品のご紹介です(^^)
25mmの色ガラスやナゲットを使って写真立てや小物入れに..♪


◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html



*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*ぞうさんの振り子時計*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/d77cb89b54000234d3b295d3bcb6c1de


◇ステンドグラス教室のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html


4・5月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(6月以降のご予約も可能です)


鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ステンドグラス小物 (03/15)

2022年03月15日 08時14分43秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ai.Oo様 作品
クリアー×ホワイトのガラスで小さな花器を制作されました
本日は、ステンドグラスの可愛い小物をご紹介いたします。


ツイストワイヤーをリボン結びにアレンジ♪


*   *   *   *   *


Yu.Na様 作品
小さなガラスで..肉球サンキャッチャー
*   *   *   *   *


Yu.Hi様 作品
少-し残ったお気に入りのガラスで..素敵な小物入れに

*   *   *   *   *


No.Do様 作品
手軽に作れるガラスのミニリース


Φ15cm程のツイストワイヤーの土台に、色んなガラスで作った葉っぱとナゲットをハンダ付けします(^^)


*   *   *   *   *


Mi.Su様 作品
Su様制作のネコちゃんシリーズ ”一輪挿し” で-す




細かい鼻や目のパーツはフュージングで。


お花を飾るとこんな感じに..ステキですね


以前作られたカッコイイ猫さまの一輪挿しも...
薔薇を挿してステキに



Su様参加予定のイベント”にゃんクリエーターズ”のお知らせです
https://www.sekikazu.com/event/
素敵な作家さんが多数参加されるようです↓ 猫好きさんはぜひ♫

*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*がま口の鏡

https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/e5ca83b0bec09a4f8d3809e22fb37165


◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


小鳥のサンキャッチャー (03/07)

2022年03月07日 08時16分09秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Yu.Na様 作品
ご自宅で飾られた写真を送っていただきました♡
本日は、ワイヤーを使った可愛い小鳥のサンキャッチャーのご紹介です。


細かいガラスを組み合わせた小鳥は配色がとても奇麗!


鳥のハンダ付けの後はワイヤー細工です。
土台のツイストワイヤーにハンダを付けて、ビーズを通した細い銅線を土台にハンダ付けしていきます。


最後に小鳥を配置。
アンティークパティーナで着色して完成です


工房前のテラスで..


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*フュージング小物*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/149a1ee9954a0d35f2d092d5cb345eed


◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

3・4月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(5月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ステンドグラスのリース (02/25)

2022年02月25日 08時20分51秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ke.Ho様 作品
本日は、ステンドグラスで作る素敵なリースをご紹介いたします


ガラスは、グリーン系を3種類ほどにクリアーのキャセドラルetc...
先ずは、葉の形にカットしたガラス一枚ずつにハンダ付け。


次に、リースの土台となるワイヤーにもハンダを付けておきます。
(フラックスを繰り返しつけながらハンダをつけるとワイヤーの表面がキレイに仕上がります)


丸く曲げた土台のツイストワイヤーに、位置を確認しながら葉とナゲットをハンダ付けして完成です!


葉の位置を微調整できるように はじめは一か所×少量のハンダ付けにし、後にナゲットなども使って全体をしっかりと固定していきましょう^^


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*フラワーベース*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/053dd470607cec951ed4a9d7d429dd47



↓ 5年前の作品*猫のミニパネル*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/b08f84034b628c056cbc928d3d2f0dfa


◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

2・3月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(4月以降のご予約も可能です)


鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ステンドグラスの小物 (02/04)

2022年02月04日 08時01分27秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ma.Ik様 作品
お孫さんへ..可愛いバギーを制作されました
本日は、ステンドで作るガラスの小物のご紹介です。


各パーツをサイズを確認しながら作り...


下から順に組み立てていきます(^^)/


プックリと焼いた風船を仕上げに付けて完成です!


*   *   *   *   *


Yu.Og様 作品
ご友人へのプチプレゼントに
*   *   *   *   *


Ki.Mo様 作品
フローラのクリアにグリーン系のガラスを組み合わせて..
素敵な収納ボックスを作られました


*   *   *   *   *


Mi.Su様 作品
とっても小さなお家の一輪挿しを制作されました。可愛い~





*   *   *   *   *


Re.Na様 作品
3種類のグリーンのガラスとナゲットを組み合わせて..
素敵なミニリースを制作されました


ツイストワイヤーを土台に、バランスを確認しながら葉とナゲットを自由にハンダで固定します(^^)


*   *   *   *   *


Stained Attend
スペクトラム・ブラックのガラスでアクセサリー用のボックスを作りました♪


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*ミルフィオリの小皿*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/7f796b49d32a9321d75eb1493ce63fb5



↓ 5年前の作品*小物入れ*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/9038ce29a749ecce6d09bcf5bffa6df2

2・3月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(4月以降のご予約も可能です)


◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html


鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ステンドグラスの小物 (01/16)

2022年01月16日 08時30分53秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Na.Uc様 作品
ガラスをシンプルに繋げた小さな花器
本日は、素敵なステンドグラス小物のご紹介です^^


細長くカットした色ガラスを片側4枚ずつ型(Φ10cm)を使って固定。
型から外し、底の鏡をハンダ付けして完成です。


*   *   *   *   *


Ma.Ki様 作品
ランプで使われた奇麗な端ガラスを小物入れに..


*   *   *   *   *


Ri.Ha様 作品
オリジナルカラーの手作りナゲット周りに..
素敵な壁掛け鏡を作られました


鏡にはウェーブテープを巻いて飾りハンダに♪


鏡のハンダ付けではミラー用のフラックスを使用しましょう。


*   *   *   *   *


Ja.Do様 作品
ステンドグラス体験コースでナゲットのおやすみランプを制作されました


60コのナゲットにコパーテープを巻き、土台に仮止めします。
ハンダをたっぷり使ってナゲットを固定。


型を外したら内側にもハンダを付け、おやすみランプ用のキャップを付けて完成です。


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*バロックの曲げランプ*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/4c169331762622b5d190c02572644a28


**お知らせ**
1月27日(木)28日(金)は庭木の伐採作業のため駐車スペースが一台分となります。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
1・2月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(3月以降のご予約も可能です)

◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html


鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ステンドグラスの小物 (12/20)

2021年12月20日 08時21分16秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Yu.Na様 作品
可愛らしいリスちゃんをステンドグラスで..♡
本日は、素敵な小物たちのご紹介です。


ハンダ付けしたリスの後ろ側にワイヤーを付けて、後で色んなパーツに取り付けられるようにします^^


モデルのリスちゃんです!


楽しそう♫ 動きのある可愛いリスちゃんたちができあがりました。


*   *   *   *   *


Ma.To様 作品
春夏秋冬 ガラスの木ができあがりました!


カラフルなお花も一緒に..♪


お花や木の半面3つ分を120°で組みハンダで固定して完成です。


*   *   *   *   *


Hi.Sh様 作品
オオムのサンキャッチャー
*   *   *   *   *


Yu.Oo様 作品
小さな小物入れの完成です


*   *   *   *   *


Mi.Ta様 作品
色んな色やテクスチャーのガラスでおやすみランプを作られました


*   *   *   *   *



Ei.Og様 作品
懐かしいアンティーク風のニューアンガラスを使い素敵なテラリウムを作られました


アクアブルーと赤いガラスをポイントに..
上部の3面分をハンダ付けして作ります。





下部分の6面の器を作り、上部3面をキャップを付けながら組み上げます。


3か所の縁にボールチェーンを付けて完成です(^^)/


*   *   *   *   *
↓ 5年前の作品**
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/922672ccf14bccb7f446a328fb34300e



◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html


◇ステンドグラス教室のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

12・1月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(2月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


キャセドラルのリース (11/26)

2021年11月26日 08時05分36秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ku.Hi様 作品
本日は、ガラスの葉っぱをランダムに配置した素敵なリースをご紹介いたします


3種類のガラスを使ってシンプルな形の葉っぱを作ります。
リースにしていく段階で足りなくならないように多めに作っておきましょう^^


ねじった銅線を輪にしてハンダを付けておきます。
そこに、先にハンダ付けした葉っぱをハンダで止めていきます。
(最初は仮止めくらいの量のハンダで止めながら配置していくと、後から位置を変更しやすいです)


葉っぱが付いたら、ナゲットを付けながら全体をハンダでしっかりと固定。


ブラックパティーナで着色。
ハンダがしっかりと付いてない部分は、洗浄や着色時に葉が外れやすいので気を付けましょう!


オイルで磨いて完成です。
ガラスの葉っぱがキラキラと輝いて奇麗ですね♡


*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*写真立てと小物*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/89d7f8b47ad48c96b118a60828321780



◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

11・12月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(1月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ステンドグラスの小物入れ (11/24)

2021年11月24日 07時57分20秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Yu.Hi様 作品
植物や小物をステキに飾れる小さな花器
本日は、ステンドグラスで作る入れ物をご紹介いたします^^


*   *   *   *   *


Yu.Oo様 作品
可愛いカード入れ♡ カボチャと一緒に..パチリッ!


浅めの六角小物入れ
*   *   *   *   *


Ka.Mi様 作品
クリアガラスで作られた、これは..!?


コンポストの蓋でした~ ステキですね
*   *   *   *   *


Ri.Ha様 作品
以前制作されたアクセサリーボックスのお修理です(^^)
*   *   *   *   *


Stained Attend
メモやペンetc...を入れるためのケースを作りました(^^)/


羽のような奇麗な柄のついたグルーチップガラスを蓋に..♪
*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*サンタクロースの時計*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/754329b628a72436ac14ed3a25c6ece8


◇ステンドグラス一日体験教室◇
http://stainedattend.com/a_workshop.html

11・12月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(1月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp


ステンドグラスの飾り (11/18)

2021年11月18日 08時12分45秒 | 小物

Stained Glass : Stained Attend
http://stainedattend.com/

Ka.Mi様 作品
ガラスで作ったお花や葉をワイヤーで繋げた華やかな飾り...*


ご自宅のアンティーク照明に取り付けられました。ステキ
*   *   *   *   *


Mi.Su様 作品
こちらは、丸ッとした可愛い猫ちゃんパネル。
木枠の上にはネズミさんが





お腹に写真が入る.. ネコちゃんフォトフレーム


*   *   *   *   *


Sa.Ai様 作品
素敵なツリーのサンキャッチャー
美しく輝くココモ・リップルガラスetc...を使って作られました。





*   *   *   *   *


Stained Attend
小さな友人からのリクエストに..
テレビドラマに映っていたというステンドグラスの蝶々を再現しました^^








*   *   *   *   *

↓ 5年前の作品*シーグラスの小物入れ*
https://blog.goo.ne.jp/attend0612/e/6878c1170e9002ef9f22f8b75c92f10d



◇ステンドグラス3日間講習のご案内◇
http://stainedattend.com/a_school.html

11・12月予約状況はこちらから↓
http://stainedattend.com/index.html#month
(1月以降のご予約も可能です)

鎌倉のステンドグラス教室

ステンドアテンド
http://stainedattend.com/
神奈川県鎌倉市腰越5-15-28
0467-84-9878 090-1545-6869
Mail: ariga@siren.ocn.ne.jp