
Windowsビスタの後継OSはWindows 7という名で開発が進められ、そのβ版が9日から一般に公開されるとの発表がマイクロソフトのほうからあったようです。
β版というのは試供品みたいな感じでしょうか。
案の定ビスタのほうはあまり評判がいまいちのようで、法人ベースで導入しているところはあまり聞きません。それでビスタには見切りを付けて新しいものにして一気にそちらのほうを導入してもらおうという考えがあるようです。
ビスタの存在はちょうど「Windows95&98」が「XP」とすると、短命で終わった次のOS「ME」に似ているかも知れませんね。その後の「XP」に相当するのが「Windows 7」ということなのでしょう。
写真はWindows 7のデスクトップ画面。ガジェットは存在するけどサイドバーは廃止され(やっぱり

)、すっきり!

しています。
タスクバーも改良され、複数のウィンドウが開いていてもそれを一気に透明化してデスクトップが表示されるなんて機能もあるようです。
でも一番は起動やパフォーマンスでしょうね。アナウンスではそれが一番の改良点ということみたいですが、実際使ってみないとわかりません。
正式版は、来年になりそうです。まぁ楽しみにしておきましょう。
ところであしたは関東地方でも雪という予報です。

風邪などひきませんように・・・ ゆ~き~や こんこ♪♪~
週1度のレギュラーコースの他、隔週、月1回コースもOK!
会社の見積書・請求書・仕様書など 急ぎのお仕事も!
パソコン初体験の方も!お気軽にご連絡ください。