goo blog サービス終了のお知らせ 

『I LOVE パソコン』

元気があればなんとかなる!・・・かも

  ホームコンじゅく本厚木教室

メールのネ あてさきのネ じゅんばんのことなの・・

2009年06月03日 | Weblog


それは生徒さんからの質問でした。

新規メールを作成します。
宛先のところからアドレス帳をだして、複数の人のアドレスを選択します。
それでOKすると、たとえば「部長」「課長」「係長」の順番とクリックしていれば、
表示されるアドレスはその逆の「係長」「課長」「部長」の順番になってしまいます。

なんでこうなるのかと。まぁそういう仕様なのかなと思っていたのです。

ところが、、なんと・・・マイクロソフトのサポートオンラインに

「Outlook Express のメッセージ作成時に宛先の順序が逆になる」
というのがあるのを発見!。。↓。

http://support.microsoft.com/kb/418378/ja

その対処方法も載っています。

これって正式な作業方法なのでしょうか。。不思議です。

まぁとりあえず、希望の通りになるのでいいことにしましょう。


ちなみに、もう一度同じ操作を繰り返すとまたも度に戻ってしまいます。
へんなの・・・

写真の型抜きも簡単に!

2009年05月20日 | Weblog
文書などに入れた写真を「丸」や「三角」の型で抜くのは
Office2003では結構面倒でしたが、
2007では簡単になりました。

まず写真を挿入します。それで書式タブの中にある
「図の形状」を選択するだけです。
しかも形状を変更する場合、2003ではオートシェープから
作り直さなくてはなりませんでしが、
2007ではそのまま他の形状を選ぶだけです。
簡単です。トライしてみてくださいネ。

↓これはWord2007での画面

さくらみち

2009年04月10日 | Weblog

↑桜の花も大分散ってきました。【市内旭町にて】


↑道路の端には散った桜の花びらが雪のように積もっています


↑道端に咲いていた花を撮ってみました


↑風が吹き舞っている桜の中を通ると最高に気持いいです

入学式

2009年04月07日 | Weblog
3月の開花予報では入学式のころには桜は散ってしまっているとの観測でした。

ところが開花の後は寒い日が続き、例年とおりの開花となりました。
昨日は小中学校の入学式。
厚木地方は日曜・月曜日・今日と満開です。

もしかしたら週末にも花見出来るかもしれません。

← 写真は厚木中学校にて




ラストラン

2009年03月15日 | Weblog
関心がない人にとっては本当にどうでもいい話題なのですが。

寝台特急「はやぶさ」(東京―熊本)と「富士」(東京―大分)が社会的役割を終えで13日最後の運行をしたとのことでした。わたしもまったく関心がなかったのですが、1月に生徒さんからその情報を知りました。

各駅のホームには鉄道ファンのみならず、想い出を込めたたくさんの人たちが詰めかけたようです。なんとわたしの家族(こども)もわざわざ早起きして熱海方面に向かい、遅い時間に帰ってきました。

その時の写真だそうです。お疲れ様。。。

 

晴れた!!

2009年03月09日 | Weblog
土曜日の千葉方面のバスツアーは日頃の行いがよいせいか
大変いいお天気に恵まれました。

東京アクアラインを経由して南房総へ・・・
野島崎半島を探索コースを海と海岸の景観を眺めながらのウォーキング。
食事のあとは鴨川を過ぎてお花畑で花がり、お魚センターではお土産をいろいろ物色しながらの楽しい旅となりました。

また次回はいつにしようかと早くも検討中です。
動画も撮影したのでそのうち載せることにしましょう。


  

汚名返上か・・・!?

2009年03月05日 | Weblog
「曇り時々晴れ 」だよとうれしい連絡

もう最近ずっと雨の日 とか続いてます。
バスツアーの土曜日の日も、雨の予報だったのですが
なんと今のところ、明日から月曜日までの間で土曜日だけは晴れマークがあります。
→→ 千葉館山地方のお天気 ←←

これで雨男の汚名ぜひとも返上したいものです。・・


さて今日の午後は7、8年ぶりに卒業生の方にお会いすることが出来ました。
いろいろお話をさせていただき、元気をたくさんいただきました。
パソコンの勉強にもなりましたありがとうございました。

房総半島花めぐりツアーガイド

2009年02月24日 | Weblog

「雨男」の『ぶんた』が一緒です。

どうぞ晴れますように・・・・

期 日 平成21年3月7日(土)

料 金 3,500円

集 合 本厚木南口第一伊藤ビルまえ 7:50まで集合

行 程 本厚木南口→厚木IC→横浜町田IC→アクアライン(休憩)9:30~10:00→

       白浜灯台見学11:30~13:00(食事も)→房総花狩り13:30~14:30

       →魚屋立ち寄り15:00~15:30→房総スカイライン→アクアライン→

       海老名SA(休憩)→厚木IC→本厚木南口 18:00着予定

=2月27日(金)までにお申し込みください。=


USBメモリ版

2009年02月23日 | Weblog

パソコンを指導しているのにも関わらず、めったにパソコンショップにはいきません。先日ちょっとのぞいてみたら、あるソフトがUSB版がでているのを発見。もう半年前からあるようです。初めて気づいてちょっと世間からとり残された感じ。最近売られている小さいモバイル型パソコンはCDドライブを搭載していないものがあり、そういうパソコンでも利用できるのが大きなメリットですね。 また最近の報道によるとある有名歌手のアルバムもCDの他、USBメモリ版も用意されるとのことでした。価格はプロモーションビデオも入って普通のCD版よりも高くなるようです。 時代も変わるものですネ。ちょっと(いやすごく?)便利なUSBメモリ、小さいので紛失しないように心がけるのが肝心です。


房総花めぐりの旅

2009年02月12日 | Weblog

久しぶりの日帰りバス旅行の開催です。.

目的地は「房総半島」です。

在校生の方はもちろん、卒業生の方も、是非ご参加ください。

仲良しお友達もご一緒にどうぞ!!

期日は3月7日(土曜日)会費は3500円です。

朝は8時出発。また詳細は後日