goo blog サービス終了のお知らせ 

あとりえめ 揺蕩う日々

宮古島 仲良し家族 今日もいいことありますように

ごぼうのピクルス

2021-10-24 14:45:08 | 揺蕩う日々

ここ数日は、だいぶ涼しくなってきました。

エアコンは必要なくなりました。

それでも眠るときはまだまだ扇風機が欠かせません。

 

さて、最近スーパーに行くと、とてもゴボウが太いのです。

ゴボウは美味しくて大好きなのですが、ゴボウの旬って気にしたこともありません。

調べてみると、春先のゴボウはとても香りが良いそうです。

で、10~12月も、旬だそうです。

食さなければ!

 

好きなゴボウの食べ方は

1位 ゴボウの肉巻き(ダントツ)

2位 きんぴらごぼう

3位 ゴボテン

ですが、

ちょっと違う食べ方もしてみたい。

と、いうわけでピクルスにしてみよう。

 

とはいえ、とても簡単です。

下茹でしたごぼうを市販の

簡単酢とピクリングスパイス、唐辛子に漬け込むだけです。

 

三日後位が食べごろでしょうか?

楽しみです。


炉端焼き?

2021-08-24 14:13:21 | 揺蕩う日々

いやいや、なんとも、、、

これは便利です。

炭をおこす必要がありません。

某メーカーから出されている、カセットコンロ。

串焼きや網焼きができます。

 

窓を全開して、串焼き、網焼きのスタート。

まずは、鶏もも、砂肝からのイカダ、

そして、タンドリーチキン(画像です)

この後、

牛タン、ラム肉

 

炭火焼に比べると、香りに物足りない感がありますが、手軽です。

昼間から、ビールが進みます。


カルダモンの花

2021-08-22 10:21:11 | 揺蕩う日々

今朝、カルダモンの花が咲いていました。

蕾を確認してから、何日過ぎたでしょう?

もう、咲くこともなくこのままダメになってしまうのかな~と、思っていたのでうれしいです。

ピンクの蕾から一転、鮮やかな黄色です。

月桃の花にそっくりですね。

 

台風が近づいていますが、このまま実を付けてくれないかな~。


カルダモンの蕾

2021-08-12 09:43:57 | 揺蕩う日々

花が咲くのは、来年頃かな~と、思っていましたが、

今朝、庭を見ると、カルダモンが蕾を付けていました。

びっくりしましたが、うれしいです。

どうやら、ピンクの花が咲くようですね。

 

カルダモンの葉の形や香りは、月桃(さにん)の香りとほぼ一緒です。

花の形も似ているのだろうか?

 

咲くのが楽しみです。