goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い糸・・銀河へ続け

里親募集の第一号‘銀河’君から始まった
あてれん家の赤い糸探しの預かり日記。
銀河君に続け!

お見舞い

2010-10-03 | ソナタちゃん
本家ブログでも書いてありますが、

あてれん家の中核犬・ゴンベが1週間ほど入院しておりました。

その間のソナタちゃんは、自分の部屋から一歩も出ず・・

ご飯もあまり食べず、とにかくうちに来た当初の状態に逆戻り

『一体、どうしちゃったの?せっかく馴染んできたのに・・』って

ものを言わないソナタちゃんにがっかりしておりました。



ところが・・・。

ゴンベが退院してきた直後から・・

態度が豹変したのであります


‘ハッスル娘’って言葉がぴったりなくらい、超大喜びで

ゴンベのそばへ駆け寄り、チュー

それからは、家にゴンベがいることに安心したのか、

引きこもりから鉄砲玉に大変身

今も、家中をひとりでかけっこしております。

『ソナタちゃん!あんた、少しうるさいよ!』

あてれんに怒られても平気平気

だってゴンベ兄ちゃんがいるんだもん


そして、ゴンベ兄ちゃんの部屋に勝手にお見舞いに来ました。





『お見舞いにきたの。』




『そこ・・ボクのベット



ダックスはダックス同士、相性がいいのはドッグカフェなどで観察していて

うすうす気が付いておりましたが

ソナタちゃんもやっぱりダックスがいいのかなぁ・・。




泣きボクロ

2010-09-29 | ソナタちゃん
ソナタちゃんのトレードマーク発見






ナント・・


泣きボクロです!!



『わかる??』



♪頬に小さな~泣きボ~クロ
 愛しい人よ~なぜ泣くのぉ~♪


‘泣きボクロ’と聞いてこの歌を口ずさんだ人・・

 正直に手をあげなさいっ・・・


(ハイ)←あてれん


フリーズ娘

2010-09-25 | ソナタちゃん
ゴンベのヘルニア騒動で、忘れそうになったソナタちゃんのブログ

気分が落ち着かないのでしばらくお休み・・と思ったのですが

ソナタちゃんの赤い糸が切れてしまってはたいへんです

頑張って更新続けます



ソナタちゃん・・。

うちに来て3週間くらい経ったはず・・?

なのにぜんぜん人に慣れません。

ケージから出ようとはするのですが、名前を呼ぶとヒュンと引っ込んでしまいます。

人間の手が温かいことも、乾いたベッドが気持ちいいことも

まだまだソナタちゃんには理解できない様子・・。


膝の上に抱っこして・・

そっと降ろすと・・・・







逃げることもできないくらい臆病で、

いつまでもこの状態で固まってます・・・・

(ってオイ・・。いい加減に慣れろー



継続は結果を生むのだっ。

2010-09-23 | ソナタちゃん
町内を引きずりながら毎日ソナタちゃんと散歩しているんだけど、

今日はかなり成長したと思う。


ホラ

なんとなく余裕が伝わるでしょ?





後ろ足もちゃんと立って、もうほふく前進じゃありません

まだスピードはヨチヨチですが、自らの意思で後ろ足を動かしているの。


あぁぁ・・。

継続って、いつか実を結ぶのね・・・


英会話のレッスンも途中で放棄しなければよかったと、

犬のソナタちゃんに教えられるあてれんであった・・



ドッグランデビュー

2010-09-20 | ソナタちゃん
今日は連休最終日。

お天気もいいので紋別まで急きょドライブに行ってきました

昨日はソナタちゃんだけ家でお留守番だったので

今日は思い切って一緒に連れ出してみたの。

病院に行く時のソナタちゃんは、毎回ゲロ吐きます

きっと、狭いキャリーケースに入れられて平衡感覚失うから吐いちゃうのよね

だから今日は、ソナタちゃんも3ワンと同じく車の中でフリーにしてみたところ

まったく問題なしで安心しました



前日にチコ以外の3ワンをシャンプーしたおかげで

車に4匹の犬が乗っていても、さほど犬臭は気にならず。

むしろ、とぉちゃんの加齢臭のほうが・・・



さて。

滝上のドッグランにて。

さぁ、ソナタちゃん、ドッグランデビューです

・・・って、逃げるんじゃねぇ、コラ!


『出口に首が挟まった・・



ものっすごい挙動不審になりながらも、



放り出された広いドッグランで最後には堂々とウンチをし、

立派にドッグランデビューを果たしました


『あのね、ビビッてウンチ出ちゃったの。』


『ちょっと凛々しいでしょっ。』



これで終わるあてれん家ではございません

どんだけ連れまわすんじゃって感じですが、この後は紋別の港のドッグランへGOです。

あてれん家の休日は、ハードなの。覚悟してね、ソナタちゃん




ゴ『だから~横に並ぶなっつーの。』
ソ『なんで?』


途中で、プードル君も遊びに来ました。





このプードルのパパさんに『4匹も飼ってらっしゃるんですか?』と聞かれ、

『この3匹がうちの子で、この子は里親を探しているんです。』と話したら

とても気にかけてくださって、ずっとソナタちゃんのそばにいてくれました。






パパさんがソナタちゃんに一目ぼれ

ついこの間までウンチまみれのボロボロだったとは思わないでしょうね・・。

事情を話したらますますソナタちゃんに心を奪われてしまったようです。


ところが・・・。

先住犬のプードル君が去勢をされていないとのこと。

ごめんなさい・・。

先住犬は必ず、避妊・去勢をしていることが里親の条件なんです。

そしてその条件は、これまで一度も例外なく守られてきたものなんです。

だから、過去には先住犬をわざわざ去勢してくださった方もいらっしゃいます。

ここであてれんの個人的感情を入れるわけにはいきません。

あてれんは、プードルパパさんに話しました。

『もし、それでもいいというのであれば、ブログから入って連絡ください。』と。


ソナタちゃんの赤い糸がどこに繋がっているのかはわかりませんが、

きっと近くまで手繰り寄せているような気がします。

そろそろ本格的に里親募集に入ります。

さぁ。

こんなに美人で大人しいソナタちゃんだもの、

きっと選びきれないくらい里親候補が現れるはすだわ


それまでにちゃんとお散歩とトイレのトレーニングをしておかなきゃ

ドッグランで遊んでる場合でないわね・・



初恋?

2010-09-19 | ソナタちゃん
ドッグカフェで会った太郎君がソナタちゃんに恋をしました



『ソナタちゃん大好きボクと付き合って



『え・・?今の、見てたの?』



太郎君は他のワンちゃんとぜったい遊ばないらしく、

太郎君パパはこの行動にとても驚いていました

ラディッシュちゃんも魔性の女だったけど、

ソナタちゃん・・・

アナタまで・・・


ドッグカフェデビュー

2010-09-18 | ソナタちゃん
お散歩デビューの次は、ドッグカフェデビューです

アイドルはデビュー続きで忙しいの


実は、ソナタちゃんの母親かもしれないラディッシュちゃん(改名後はリコちゃん)

とソナタちゃんを会わせたくて、行きつけのドッグカフェ・ニックへ遊びに行きました。


ビビリ屋のソナタちゃんも、リコちゃんにだけはシッポフリフリ

苦労を共にしてきた仲間だってこと、すぐに思い出したようです。



『元気だった?』
『募る話がいっぱいあるのよ!』




『ここは何の場所なの?』
『人間が犬をダシにして集まるところよ。』



『アンタたち!何をひそひそ話してるの!?』



『あの人、どっかで見たことあるわ。』
『犬の下宿のおばちゃんよ。』




散歩デビューなんだけど・・。(朝)

2010-09-17 | ソナタちゃん
さて。

2枚の画像があります。

どっちがラディシュちゃんで、どっちがソナタちゃんでしょう・・?






一枚目がラディッシュちゃんで2枚目がソナタちゃんです。

見比べてもこの2匹はほぼ一緒ですね

性格も驚くほどそっくり

こっそり取り替えても、だれも気が付かないんじゃないかと思うのよね



そんなソナタちゃん。

今日は散歩デビューを果たしました。



・・・・が。







一歩も動かねーの・・


あぁぁ。


拒否する姿までラディッシュちゃんと一緒だわ・・。



『アタチはラディッシュちゃん。』



仕方ないから、まったく歩かないソナタちゃんを

ずるずる引っ張って散歩していたら

通りすがりの自転車に乗ったオジサンに・・


『荷物引きずってるのかい?』

って言われちゃったょ・・



『べーだ







マラセチア

2010-09-12 | ソナタちゃん
昨日、2回目の駆虫の注射に行きました。

シャンプーもしたし、お注射もしたし、

もうゴンベたちと接触させてもOKと先生から許可がでました

でも・・

シャンプーしたのに、なんだかまだ臭いソナタちゃん

ひょんなことからトリマーさんに耳掃除をしていただき、

マラセチア疑惑が浮上しました。

お注射したときに、どうして耳のこと気が付かなかったんだろう・・アタシ

ごめんね、ソナタちゃん・・。



午後からは行きつけの病院が休診のため、

別な病院で検査したところ、案の定マラセチア菌でした

しかも、かなり奥・・


痒かっただろうに、よっぽど緊張していて忘れちゃったんだね


今日は、真っ赤だった耳の中もきれいになって

ニオイも消えました

気が付いてくれたトリマーさま、ありがとうございます

『ソナタちゃん、痒かったでしょ、ごめんね


『いや、ここまで入って謝らんでもいいです・・』